すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 預貯金

質問

終了

ゆうちょの定額貯金と定期貯金ではどちらがお得なのでしょうか?
よくわからないので、詳しくお願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-12-08 17:43:53
  • 0

並び替え:

定期貯金の利率の方が良いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

金利が現在のまま変わらない場合で、10年間預け入れが可能であれば、定額貯金、3年間(これは目安ですので、状況により変化します)しか預け入れできないのであれば定期貯金のほうが率が高いです。

  • 回答者:はり (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

定期預金の方がお得だと思いますよ~。
(だいたいの銀行がそうですし。)

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同じ時期の同じ期間の預け入れなら、定期貯金の方がいつもやや高めです。
しかし、定額貯金には10年間その利率がキープされるという利点があります。
預け入れ後、半年で引き出し可能で、3年以上10年以内は最高利率になります。
ですから、預け入れの時点で利率が高ければ、有利です。
定期貯金の場合、預け入れ可能期間は長くても5年以下ですから、5年経ったときに
更新しようとすると低率になっている可能性があります。

  • 回答者:ふー (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こないだ満期で預けなおすのに、相談しました。
私は利率から定期貯金にしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も以前にゆうちょで、定額貯金と定期貯金の利率等を聞きました。

その時の回答は、定期貯金の利率の方が良いと聞きました。

  • 回答者:マラソンマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

銀行(ゆうちょ)側にたつと、預かったお金を決まった期間運用できるのは定期ですよね。定額は6ヵ月後に解約される可能性があるので解約を考えて全額運用ができません。
ということで、金利だけを考えると途中解約ができない定期の方が金利は高くなってるはずです。資金面で、自由に解約できる方がいいお金なのか、当分は使わないお金なのかで考えればいいんですね

  • 回答者:えまこ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

前にゆうちょで定額貯金と定期貯金のことを聞きました。
当面使う見込みがないタンス預金をしているのならば、定期貯金のほうがお得だと聞きました。いつ使うかわからないけど、すぐには使わないのならば、定額貯金を勧められました。

現在の金利では、定期貯金のほうが若干お得です。
定期貯金1年の場合:0.25%
定額貯金1年の場合:0.18%
当面使う見込みがなければ、定期貯金をお勧めします。

  • 回答者:すっきりさん (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何年後に使うかにもよると思います。

定額だと6か月過ぎたらいつでも下ろせますが。
定期だと申込時の期間下ろせませんから。
しばらく使わないお金なら定期の方が利息がいいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

郵貯の定額貯金
6月以上1年未満の利率 0.23%
・1年以上1年6月未満の利率 0.24%
・1年6月以上2年未満の利率 0.26%
・2年以上2年6月未満の利率 0.29%
・2年6月以上3年未満の利率 0.33%
・3年以上の利率 0.40%

預金額/順位
1位10~100万未満 住信SBI
2位(0.900%) スルガNetbank
3位(0.685%) ジャパンネット
4位(0.600%) イーバンク
5位(0.530%)
 100~300万未満
1位(1.100%) 新生銀行
2位(0.900%) 住信SBI
3位(0.900%) オリックス信託
4位(0.700%) ソニー銀行k
5位(0.690%) スルガネットバンク
 300~500万未満
1位(1.200%) オリックス信託
2位(1.100%) 新生銀行
3位(0.900%) 住信SBI
4位(0.740%) するがネットバンク
5位(0.715%) ソニー銀行
 500~1000万未満
1位(1.200%)新生銀行
2位(1.200%) オリックス信託
3位(0.900%) 住信SBI
4位(0.740%) スルガネットバンク
5位(0.715%) ソニー銀行
いくら預けるのか判らないので、利率をちょっと書き出しました
これで検討してください
郵貯の方は毎週利率が見直されるのかもしれません

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

11月12日時点では定期貯金のほうが得みたいでした。 

私も定額貯金をしに郵便局に行ったところ 定期貯金のほうが得だと言われました。

キャンペーンをやっていたみたいです。 現在は分かりませんが。

1年間 定期貯金で預けて その後に定額貯金に預け替えるつもりです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る