すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » スイーツ・菓子

質問

終了

祇園のお店?で、アーモンドにココアをまぶしたチョコレートで、青い包み紙にキャンディーのように両サイドをねじって包んであるチョコがよく出てきたのですが、あれはどこに売っているのでしょうか?
誰が食べてもものすごく美味しいと言われるチョコです。
京都四条通りの先斗町南のお店にあると聞いたのですが、何という店なんでしょうか?
あとまるしげ系のお店にもあると聞きました。

  • 質問者:じろう
  • 質問日時:2008-12-07 21:35:06
  • 0

http://www.marushige-brand.com/original/100000002445.html
北新地ティラミスチョコレートのことだと思います。
これまるしげのお店なら500円くらいで買えたと思います。
北新地大好きな友人が教えてくれたもので私も買ったことあるので
間違いないと思います。

===補足===
サイトにもありますが580円でしたね(;-Д-)ゝ”

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る