すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » テレビ・AV機器

質問

終了

デジタル放送を受信するため、電気屋にアンテナを見てもらったところ
住んでいる地域が電波を受信しにくい為にUHF,ブースターなどつけても
必ず見えるとは限らないと言うのです。見えるとしても突然映らなくなったりもすると言われました。設置費も12.3万円でケーブルテレビの設置金額とほぼ同じくらいかかるそうです。でもケーブルテレビを付けると月額料金がかかるのが嫌でアンテナを付けようと設置費の安いアンテナを付けようと考えていたのですが、あまりに高いのでびっくりしました。地域によってこんな事があるのでしょうか。

並び替え:

今住んでいる所では中継局がアナログ用しかなく本局を直接受信する為、見えるとは限らないと言っているのだと思います
「現在のデジタルは本局(各県の地方局)と一部の中継局での運用です
2010年度までには中継局もアナログ用からデジタル用に更新される為
よほど山の中で無い限り映ります」

別の視点から
実際は映るけどアンテナやブースターを高価(高利得「受信感度が高いもの」)なものを売りつけようとしている

設置費について
民生用のアンテナやブースターが12万円もするはずがありません
ぼったくりです

総入れ替え(アンテナ・ブースター・ケーブル・工事費)でもの8万円までで収まるはずです
ケーブルテレビ(チューナー・ケーブル・工事費)でも5万円程度のはずです

  • 回答者:ぼったくり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その金額はひどいですね。
別の業者がいいのでは?

また、難視聴地域のための補助金がないか、役所に確認してみたらどうでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

私も関連の仕事をしています。

まず、金額は有り得ないので、別の電気店にも見積もらせてください。
ケーブルテレビの場合でも一般加入に工事台全て加算しても10万を越える事は普通は有りません。
また、難視聴地域の場合には、行政などの補助が有りますので低額での加入が為されます。(基本工事無料や2011年まで視聴料無料のケースも有ります)

UHFアンテナの新規工事で、20素子+屋根馬設置+長ポール+ブースターで7万前後でしょう。
VHFの必要性や、現在の受信と方向が違っており既存アンテナとの混合や、撤去など条件が不明ですので概算です、宅内は既存施設を利用で、安ければ6万弱、高くても8万以内(私の場合5.5~6.5万)です。

充分な地元情報を収集し、適正な価格提示してくれる工事店に依頼するか、ケーブルテレビも検討してください。

私の回答履歴内に地デジ受信のポイントが記載されていますので、参考にされて下さい。
http://sooda.jp/qa/73147

===補足===
ケーブルテレビに加入させたい場合に、わざと高額の見積もりをする業者がいます。

また、ワンセグの受信状態は参考になりません。

  • 回答者: (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

少し関係するような仕事をしていますので、お答えします。
まず質問者さんのお住まいの地域で地デジが今後も入らないのかどうかは、お住まいの放送局(NHKや民放)に電話して今後の開局状況をお聞きになって下さい。2011年までには現在のアナログ放送と同じエリアで受信が可能なように順次中継局が設置されております。総務省やDpaというところのホームページにも情報は記載されていますので、ご覧になれます。
ただし、地域の詳細はやはり地元の放送局が一番正確ですよ。
デジタル放送はアナログ時代にはなんとか受信できていた地域で受信できなくなる場所もあります。その辺の情報も把握しているはずです。その地域では今後どのように対応するか(ケーブルで保証するのか、新しく中継局をつくるのか等)検討を始めているようですよ。
電気屋さんの説明では恐らくエリアのギリギリのところにお住まいのようですので、放送局への確認がまずは一番です。
アンテナの設置費用の12.3万円というのは高額過ぎです。何をどうしようとしているのか興味があります。そんな金額は聞いたことがありません。
アンテナの費用は電気店により差があることは事実ですが、地域差はないと思います。
取り急ぎご参考になればと思い回答させて戴きました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今までVHFだったのでしょうか、新しくたてるとなると2~3万円は普通にかかると思います。BSも同時にとなると混合機、ブースターや複数の部屋へ引くなら分配器とか必要になってきて10万円以上かかることもあります。電波受信強度によってかなりの開きはあり得ることです。
もし光ケーブルが来ているようならインターネット、TV、電話でまとめたらアンテナは必要ありませんが如何でしょうか。

  • 回答者:十九名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まだ施行まで時間があるので待ってみてはいかがでしょうか?
そのうちテレビなどでも特集が組まれますし知識があればぼったくりに合うこともないでしょう。ちょっとその値段は高いですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正直 その値段はボッタクリです。
実際はそんなにかかりませんよ。
色々と調べると 自分でも出来ますので
自分でやっちゃうのはいかがでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ケータイ電話のワンセグが見れるかで、電波のとどき具合がだいたい判断できますよ。
見れないと、たぶん地デジもだめでしょう。(電波自体は同じなので)
まわりにビルなどがあって遮られていたりすると電波が届かないこともあるようですし・・
私もアンテナから用意しなければならないので大変ですが、室内アンテナ(室外設置可能な)から試そうと思ってます。アンテナだけなら5000円くらいで売っているので。

でも、設置費用が12.3万円って高すぎないですか?
設置場所にもよりますが、安ければ2~3万円くらいでやれそうなもんですよ。
魚の骨みたいなアンテナだって4000円くらいで売ってるし、ブースターだってそんなもんですよ。あと分配器、ケーブル、室外設置器具、設置作業費(人件費)、あとはBSアンテナ付けるか?といった感じ。
ちゃんと細かな見積りとか教えてもらった方がいいですよ。
アンテナ関係の部品などはAmazonなどで検索かければ出てくるので、だいたいの値段の目安は分かりますよ。
または複数の業者に聞いてみるとか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

業者に頼むと現場までの交通費と人件費が加算されるのでお金が掛かります。
ネットで調べて自分で取り付けるなら、機器の価額で済みます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

電波を受信しにくい場所なら、市役所に苦情を言えば無料でケーブルを引いてくれました。
でもこれって地域によって違うのかな。
うちは普通の地デジと同じチャンネルはケーブルで無料で見ることが出来ます。有料チャンネルはお金払ってないので当然見ることで来ません。
そのかわりNHK受信料は拒否することが出来ないくらいですね。
地域によって違うのかもしれませんが、一度役所に相談してみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そこまで掛かるんならホームセンターで5000円もしないんで自分でつけてみても言いかと思いますよ。
方向調整も自分で出来るしベランダに設置してみればどうですか。

  • 回答者:sooda (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

地デジ難視聴地域、受信施設の整備をNHKが助成すると
いっていたと思うよ。

ほかにも対策あると思うから、電話してみたら。

http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/

  • 回答者:? (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る