すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

冬の間にどうしても観葉植物を枯らしてしまいます。耐冬性のあるものを選んで水やりにもやりすぎたりしないよう気をつけているのですが・・・。うまく育てている方、コツを教えてください。お勧めの品種もありましたらお願いします。

  • 質問者:ひろりん
  • 質問日時:2008-02-01 13:38:51
  • 0

うちのサンセべりア(とらのお)は長年元気に育っています
あまり水をやらなくていいのでお勧めです。

  • 回答者:momoka (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

うちにあるクラッスラ(通称:金のなる木)はなかなか枯れませんねぇ。
あとうちでやっているのは卵の殻を半分にして土に挿してます。栄養剤を挿してるなら必要はないと思いますが。
偶然かもしれませんが、人がよくいるところ(リビング等)の方が成長がいい気がします。

  • 回答者:rikse (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る