すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

蚊に刺されたら汁を塗れば早く直る。胃が痛いときかじると直るとか聞いてアロエを栽培しています。しかしそんなにいいよおなんて言うくらいどんどん増えてしまい困っています。何かいい利用法無いでしょうか!

  • 質問者:まいまい
  • 質問日時:2008-04-21 20:37:53
  • 0

普段から、皮を剥いて、透明の果肉をサラダに入れておけば普段から取れてよいのでは有りませんか?
大昔から、医者要らずといわれたすごい植物です。普段から摂っておれば、正にそうなるのでは有りませんか?
サラダにでも、何にでも入れて食べれば、逆にあっという間になくなってしまうのでは。
ところで、普通の苦いアロエですか?あれは、食べにくいですね。
じいの家は、葉に点々がある苦くない星アロエという種類を育てています。

ついでですが、ノニという植物があります。さすがに亜熱帯の植物なので育ててはいませんが、これのジュースは、アロエでも効かなかった胃の不快感が1週間経たずに治ってしまいました。
頭の片隅にでも憶えておいてください。

  • 回答者:じい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

胃の不快感が1週間経たずに治ってしまいました!が私の質問の回答に一致いたしました!正解です!おめでとうございます!なんちゃって!!ありがとうございました!

並び替え:

たくさんの回答があるようですので、ちょっと変わった意見を書きます。
アロエって、ものすごく強いので地植えだととんでもないサイズになります。
プランターなどに植え換えして根を張る範囲を限定することで、一定以上大きくなれないようにするのがいかがでしょう。
食べるのも身体にいいとは聞きますがクセがあるので好みがあると思いますので

  • 回答者:coach_y (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

あ~うちの実家にも多量のアロエがありました~。
火傷に使っていたけど、そんなにいつもいつも火傷してても困るしね。

  • 回答者:くれさん55 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

食べるという手も?

シロップで煮たらおいしそう。

  • 回答者:なお (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

アロエを虫さされくらいに使うのならかまいませんが、赤くひりひりするやけど以上のやけどなら 素人療法はやめてちゃんとお医者さんに見せて消毒してもらうほうが 感染症にならないと思います。
やはり外に生えているものなので、清潔とはいえないので、使い方に気をつけるほうがいいと思います。

  • 回答者:けろけろ (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

そのとおりだと思います!他に何か安全な利用法無いのだろうかあ!!

葉肉をサラダやジュースにしております。

  • 回答者:浮き草 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度

アロエ酒を作って化粧水として使うのもオススメです。
アロエには強すぎる成分がありますから、アロエ酒にして成分を和らげると広い範囲につけることが出来るんですよ。
私はアレルギー性ジンマシンがあるので、引っ掻きすぎてしまった肌の保護に使ったり日焼けしてしまったときに使ってます。日焼けのヒリヒリにはとってもよく効きます。


レシピ書いときます。
きれいに洗ったアロエは刺をすべてのけて、皮ごと程よい大きさにカットして瓶に入れます。
さらにレモンのスライスを少々と蜂蜜を少々入れまして
アロエがヒタヒタに浸かるまでホワイトリカー(35度)を注ぎ入れます。
きっちり密封して2〜3ヶ月間つけ込みますと黄金色の液体になってきます。
奇麗な黄金色になったらアロエやレモンを捨てます。
そのまま数日置いて沈殿物が底に落ち着きましたら完成です。
使用するときは新たな瓶に移して使ってくださいね。

  • 回答者:ヒーク (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

これ、超良いかも!作り方知りたいです!!!

キダチアロエでしょうか?
ウチにもすっごい沢山あります。
火傷にもいいんですよ。患部にゼリー状の部分をあてて、
ガーゼと包帯で処置できます。
ヨーグルトにゼリー状の部分をいれてジャムも入れて混ぜれば美味しいですよ。

それでも追いつかない時。
1、葉を切り落とし、洗い、とげを落としてから、
端から出来るだけ薄く切っていきます。
汁とかすごいので、洗った牛乳パックの上で切ることをお勧めします。
2、キッチンペーパーを敷いたざるの上になるべく重ならないように乗せます。
3、天日干しにします。出来れば天気のよい日に行うといいですね。
二・三日もするとカラカラになります。(というか、カラカラにして下さい)

その後
乾燥アロエをお茶葉に少し混ぜてもいいですよ。
あまり多く混ぜると苦味を感じるので自分でいい量を探してください。
知らず知らずのウチに健康になります(笑)

乾燥アロエを更に粉末にするのもお勧めです。
すり鉢ですってください。フードプロセッサーがあればそちらでもいいです。
粉末アロエは料理のちょっとしたアクセントにパラパラっとかけたり、
お味噌汁に少しかけたり。
お菓子にも使えます。
ブロッククッキーのココアの部分をアロエにするだけです。
苦くもないし、美味しいですよ。

粉末にしてしまえばカサは驚くほど少なくなりますし、
密封できる瓶に入れれば一年以上もちます。
お菓子などの「粉末のお茶」や「ココア」のところを粉末アロエにしてしまえば
使い方は色々です。

是非試してみてくださいね。

---
追加です。
目安としては、幅3cmの葉4~5cmが一日の適量です。
食べ過ぎるとお腹を下します。
妊娠中、生理中も控えた方がいいですよ。

お酒が呑めるならアロエ酒も美味しいです♪

  • 回答者:えむ。 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます!!食べ過ぎても問題ないんですね?

私の家では、肉厚のアロエを栽培していて、外の皮は剥いて中身だけを刺身として、わさび醤油で頂いています。
 5歳の孫もサビ抜きで喜んで食べてます。
 後は、冷凍にしておいて細かく刻んでそのまま水と一緒に服用しています。

  • 回答者:Chap (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

アロエの刺身!!おいしそうですねえ!さっそく試してミヨット!!

皮をむいてミキサーにかけてジュースとして飲むとか、市販のアロエヨーグルトを見習ってヨーグルトに入れてみるとか。ビタミンCが豊富なので、毎日のように食べてしまえば、あっという間になくなりますよ

  • 回答者:ちこちゃん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

天ぷらも美味しいですし、スプーンでくりぬいてサラダに入れるとゼリーみたいですよ。
もちろんすり潰してペースト状にすれば本当にゼリーに使えますし、ジャムやフルーツソースに混ぜ込んでもいいです。
いずれもアロエの中の半透明の部分だけを利用します。
水にさらして灰汁抜きをしてから使って下さいね。

こちらにアロエレシピの例があります。
参考にしてみて下さい。

http://www.ryukyualoe.co.jp/resipi/helthy_resipi.html

  • 回答者:まる太 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度

私の場合、アロエの中の繊維質をハチミツとレモンを混ぜたものに漬けてます。なかなか健康的ですよ。

  • 回答者:ブンブン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

皮をむいて白いプニプニのところだけにして
レモン汁を少々たらした水につけて灰汁を抜き
ざるにあげて水気をきります。

1キロくらい入りのはちみつのビンから
はちみつを他のビンにうつして 3等分。(ビンは3つになる)

3つのビンにレモンの輪切りを1/3の高さまでくるように入れて
ざるにあげておいたプニプニをほうりこみ
フタをして冷蔵庫で3日くらいでおいしいおつけものになります。

ブルガリアヨーグルトみたいな砂糖のない、おっきないれもんのやつに
ソースとしてまぜまぜしたらおいしいよ~♪

かわむくの、たいへんかもだけど 大量に消費しますし
なににいいのか 実験結果はでてませんが
カラダに良いらしいですね!

いつも こんな適当なやり方してるんですが、
まだ腐ったこともないしおなか壊したこともないので 
だいじょうぶだとおもいます。 たぶん・・・。

  • 回答者:あろえり~な (質問から20分後)
  • 2
この回答の満足度

いろんなものに混ぜて食べてもおいしいですよ。

  • 回答者:ユー (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

食べるのって結構勇気いるよね!食べる以外で何か知りたいなあ!!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る