今の時期は乾燥と季節の変わり目で結構皮膚トラブルが起こると皮膚科の先生がおっしゃっていました。
もしかしたら花粉アレルギーの可能性もあるかも。
私は花粉症のような症状は出ないのですが(くしゃみ鼻水など)、皮膚科で血液検査をしたら花粉アレルギーが若干ありました。
ハウスダストやダニなど数種類の検査が出来るので、是非一度試してみて下さい。
適当に診察するような皮膚科だったら、何件か回るのがいいと思います。
今の病院に落ち着くまで5件くらいは回りました(汗)
今のところだけがアレルギー検査してくれたんですよね。
なので皮膚科選びは慎重に。
家庭で出来るのは安くてもいいので化粧水をつけてから、ボディークリームをつける。
水分を入れてから蓋をするんですね。
もしくは濡れた体にベビーオイルを塗ってからバスタオルで拭く。
などの乾燥を防ぐ方法でしょうか。
ちふれの安い化粧水を塗って、ワセリンなどもいいかな、と思います。
ワセリンは安くてかつ不純物が少ないらしいです(皮膚科で出されることもあるようです)
乾いた体に油を補給しても乾燥は防げないと思いますので水分と油分の2段がまえが大切かと。
それでもダメなようならやはり病院が1番ですよ。
酷い症状だとやはり皮膚科じゃないと余計悪化する気がします。
私はアレルギー体質なのですが、飲み薬を飲むとかなり楽になります。
市販の色々なものを試すより安く済むことも多いです。
皮膚科で保湿剤をもらっても450円くらいです。
早く良くなるといいですね~。
かゆくて寝れないのは辛いですから(@△@)