すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

大学が始まり、普通のマンションに入居しましたが、そこは近くに、大学しかなく、ほとんど同じ学校の学生ばかり住んでいます。そこの大家さんが、入学前に同じ学年の人たちを紹介してくれたのですが、正直、一人暮らしが楽しみだったのに、昼夜問わず訪ねてこられたり、迷惑しています。その中には、私の服と同じものを買ってきて着ていたり、お金を貸すと返してくれない、本やCDを貸すと他の人に自分のもののように、貸しているようで、返ってきません。常識ないのかなと思ってしまう人が・・しゃべっている時はポンポン話す人ですが、自分から友達を作ったり、できないようで、また、女子高育ちの人のようで、粘着質というのか、サークルも私が入るところに入ろうとしているようで、アルバイトも、私が始めたら、紹介して、と言われています。こういうタイプの人はあまりよくわからず、どうしていいかわかりません。2年たったら校舎も変わるので、マンションも変わるのですが、それまで、こんなことかー、と思うとうんざりです。どう、つきあえばいいでしょうか。

  • 質問者:さくらん
  • 質問日時:2008-04-20 13:29:27
  • 0

あぁ…分かりますぅ。たまにいますよね、そういうタイプの人。
お勉強はできるけど社会的な常識に欠けるとかミョウに馴れ馴れしいとか…疲れます。
本来ならハッキリ迷惑だと伝えるべきなんでしょうけど言い方も難しいですよね。

そういうタイプの人って、こちらが冷たい態度を見せると別人のように攻撃的になったり
今までとは逆に嫌がらせのようなことをしたり、ありもしないことを影で言いふらしたり
予想もつかない行動に出るときがあるので要注意です。慎重な対応が必要です。
迷惑だと伝えるときは「さりげなく」です。

とりあえず物やお金の貸し借りは、すぐにやめたほうが良いです。
もし、どうしても貸さないとならないときは「前に貸したやつを返してくれたら貸す」
それが私の主義で相手が誰でも変わらない。と説明すれば良いと思います。

そして、相手から関わってきたものは仕方ないとして、ある程度は我慢して、
こちらから積極的に関わることは避けましょう。あくまでも「無視」ではありません。
もう少し時間が経って、その人にも別の友達が出来れば少しはマシになると思います。

あと、マンションに住んでいる同じ大学の人達にも相談してみてはどうでしょうか?
その人達がどういう対応をしているのかを知るだけでも参考になるかもしれません。
問題が解決すると良いですね。最後になっちゃったけど新生活がんばってね。

  • 回答者:GON (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!GONさんのおっしゃるとおり、その人に一度注意をしてみたら、逆ギレのような感じになって、ちょっと怖いなー、とも思っていたんです。とても参考になりました。そういうタイプの人っているんですね。

並び替え:

相手の方は、依存症候群なのではないでしょうか?

他人に依存しながら、生きていくタイプです。

相手の方に彼氏ができれば、彼氏に依存してくれますが、

それまでは、さくらんさんをターゲットに選んでしまったらしく、こじれると

大変です。

お金はを返ってこないかもしれませんが、楽しい学生生活をおくる為、

何かと理由をつけてその人とは、距離をおいていったほうがいいと思います。

  • 回答者:新生活 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!そういえば、その人は、私に友達が増えたら、まず、男の子を紹介してくれ!といわんばかりの態度でした・・

さくらんさんは、昔の私みたいで・・・。
どう、付き合うかというのではなく、今の私に言える事は『友達を選ぶ』事をあなた自身が学ぶことです。
これは、とってもむずかしいの。
お金の貸し借りは断るのがベターかな。
人に貸してって言われる前に、あなたも大学生で一人暮らしなんだから、「お金がない」と友達に匂わせてください。
リッチな感じだと餌にされます。
要するにカモにされている可能性もあります。
あなたの話だけじゃわからないけど、あなたはその友達といて得になることがないでしょう。
もちろん、損得だけで友達は決められないです。
でも、信頼関係がないなら、友達とは呼べません。
「つるむ」だけなら、もう少しマシな相手でもいいんじゃない?
バイトも、そんな人を紹介したばっかりに、すぐ辞められて、バイト先の人から、あなたの信用まで危ぶまれるなんてことになりかねません。
こんな、キツイことばかり言ってごめんね。
でも、私が経験した事とダブッている節があったので、参考として頭の片隅にでも入れておいて、降りかかってくる大きな失敗を避けれればいいなって思って。
その、イヤな友達とはだんだんに、遠ざかればいいと思うよ。
いきなりだと、反撃もいやだしね~。
うまくやってみて!
Good Luck!!

  • 回答者:たれみゆ (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!いろいろと参考にさせていただきます。他の人への返信にも書いたように、その人は負けず嫌いで、私からお金を借りたりしても、自分のほうが、お金持ってる、といわんばかりのわけわからないところがあって・・ものすごいケチケチの人のようです。めんどくさいですねー。自分が迷惑かけていることに気がついてくれるといいんですけど。

はっきりと伝えましょう。
それで離れてしまう相手なら無理に付き合うだけの価値はないでしょう。

  • 回答者:愛の十字架 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!

私自身大学時代寮生活でしたので、様々な人と知り合える、人生経験できる、という今の状況は、別に早々に引越しをするほど急を要した事態とは思えませんし、むしろ自分を成長させるチャンスだと思った方がいいかと思います。あなた自身の人を見る目を養う意味でも、また、人付き合いしていく上で断り方、受け入れ方、を学ぶという意味でも、経験しておいて損はないと思います。

ただ、お金の貸し借りはどんなに信用できる人であっても簡単にするべきではありません。「金の切れ目は縁の切れ目」と言いますが、金銭でわだかまりができた人とは心の底から親しい付き合いができなくなりますよ。今後、絶対に信用できると思った人にも、その点だけは慎重に、むしろずっと付き合っていきたいと思える友人にこそ、状況を判断して断るべき時はきっぱり断る勇気を持ってください。

知り合って間もないのに「お金を貸してくれ」と言ってくる時点でおかしいと思いませんでしたか?そういう人とは距離を置くべきです。と、私の判断基準で物を言ってしまいましたが。

その人で、「しっかり断れる自分」を育ててみてはいかがでしょうか。
そう考えると気が楽になりませんか?お金を貸して返ってこないような人ですから、ズバズバ物を言っていいですよ。懲りない人のようですから、今後そんな人と出会ったときの修行だと思って、遠ざける術を身につけましょう!

私自身の人付き合いできるできないの基準ですが、お金にだらしない人とだけは無理して付き合う必要はないと思っています。
しかしそれ以外の人とは、価値観や考えが違っても、積極的に付き合ってみてくださいね!どこにあなたの親友になるべく人が潜んでいるか分かりませんから☆

  • 回答者:ppm (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

親身な回答ありがとうございます!ある時私がお金をおろしわすれたことがあって、その人に冗談ぽく、「今日私ビンボーだー」というと、その人に次回会ったときに、500円ぐらいを差し出されて「私が貸してあげる」という態度で、びっくりしたし、その人に貸したお金も返してもらっていないのに・・と本当にあきれたんですが。その人は工学部の特殊入試で入った人のようで、言ってはいけないけど、日本語とか言葉もよく知らないのかなと思ってしまうことも多いんです。でも、その人はものすごく負けず嫌いで、私が冗談でも「ビンボーだー」というとその通りに思いたいんだろうな、と思います。だから、その人にテキトーにしゃべるのは、勝手な解釈をされて危険なんです。他の人に「あの子お金ないらしい」なんて言いふらされるのはさすがに嫌ですからね。その人は普段の生活もものすごいケチケチで、でも、そう思われているのはわかっていないようで・・本当いろんな人がいますね。

今はまだ大学が始まって間もないですよね。だから早い段階で知り合っていたその方といることが多いのでしょう。これから授業やサークル、アルバイトなどでいろいろ変化していき、親しい友達も出来ていくでしょう。同じマンションだからっていつまでもそのかたとばかり一緒にいるわけではないでしょうし、さくらんさんが他の人たちと親しくしているのを感じれば、段々離れていくのではないですか? はやく他に友達を作ってもらうためにも、嫌なことは嫌と言って、いい顔ばかりしないようにしたほうがいいと思います。

  • 回答者:あお (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!うまくやれるといいんですけど。

やんわりと断るようにして距離をとるようにしてはどうでしょう。
そうすれば、相手も次第に言ってこなくなるでしょう。

  • 回答者:クク (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!

隣人は選べぬもの。でも付き合い方は選べます。
気が乗らないときは取り込んでいるからと断ればいいし、いやなことはいやですとはっきり言うべきです。
それで壊れる仲なら最初からできなかった仲なのです。

  • 回答者:もんもん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!

大学では学問だけでなく、人付き合いだとか社会の仕組みもいろいろと学んで欲しいです。これからの人生の方が遥かに長いので、その長い人生を生きていくのに必要な「人間力」を鍛える場所だと思います。

今は、うっとおしいと思っていてもその人と何十年と友達でいる可能性もありますし、あなたが困っているときにはものすごく優しく助けてくれる可能性もあります。

もう少し辛抱してつきあってみてはいかがでしょうか?あなたがまだ知らない相手の一面が見られるかもしれませんよ。

  • 回答者:ばばしげ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!

付き合いたくない人が訪ねて来たら、勉強中で忙しそうにして見せる。(思いっきり、迷惑そうな顔をして) お茶は出さない。(あるいは、不味く入れる)後、貸したお金や物を返すように催促をする。なんて、あなたの部屋に居辛くすれば、徐々に来なくなるのでは?

  • 回答者:シティー (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!今回ここで相談させていただいて、その人の性格や、みなさんの回答などから、判断するに、そんなことをしたら、その人はキレそうです。共通の知り合いもいるので、悪口言われるだろーなー、という感じです。でもシティーさんの回答も最終手段というか、あまりにひどければ、そうするしかないんでしょうね。

相手の方に、こういううことで困っているんだけれど、相談文を渡して回答していただいてみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:ふうすい (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!一般常識がつうじる人ならいいんですけどねえ。

相手の方のようにあなたもご自分の人柄をストレートに出してみてはいかがですか?貸したものは返してほしい、同じ服は買ってほしくないと。

  • 回答者:はる (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!言いたいことを言ったこともあるのですが、「別にいいじゃん!」の一言です。迷惑しているのがわかっていないようです。

人との付き合いを学ぶ絶好の機会だとおもいます。社会に出てもきっと似たようなことが起こるでしょう。どこに行っても色々な人がいて、それでもそういう人たちの協力なしでは成し得ないこともあります。今のうちに、そういう人たちとの付き合い方、扱い方、距離の置き方等々色々試せることは社会に出て直ぐに結果を出さなければならない状態になってから試行錯誤されるより良いことだと思います。とにかく自分と違う人は何かを学ぶ機会を与えてくれます。
 辛抱することも大事ですが、単に辛抱する2年間にしてしまうのは惜しい気がします。自分で絞った知恵や見聞きした知恵で試したいと思えるものを試してください。失敗してもあなたの査定が低くなることもないし、逆に糧になるぐらいです。あなたの年でこのくらいのことを投げ出すには早すぎますので、ぜひ前向きに取り組んで欲しいと思います。

  • 回答者:詠寛 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!そうですね、これも大学での学びの一つだと思います。

相手にしなければ、良いのではないでしょうか。
2年経ったら移るのでしたら、なおさらです。
口実は何でも良いでしょう・・・突如勉学に目覚めて机にかじりつくことになって邪魔だとか。
疎遠になることが良いかどうかは分かりませんが、2年でリセットすると決めていれば、どちらに転んでも大差ないのでは、と思います。

  • 回答者:イケピー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!

主導権を相手に握られ、振り回されている感じですね。
逆にこちらが積極的な行動をして、主導権を握ればいいのでは?

頻繁に訪問されるなら逆に訪問する。
部屋を空けてる間は誰も来ませんし、自分のタイミングで部屋に戻れます。

ただし嫌がらせの様にずっと居るのではなく、自分だったらそろそろ帰って欲しいなというタイミングで帰る。

それを繰り返す事で、間接的にわかってもらえるかもしれません。

苦手な相手が来たら、その人も連れて他の部屋に行くとか、物を返さない人からは、逆に借りてすぐに返すとか。

自分が先輩や先生になったつもりで、相手に手本を見せたり諭す気持ちで接してはいかがでしょうか?
文面からは、相手が幼い様な感じを受けますので。

他には、同じ理由で困っている人を見方につけたり、うまく接している人をまねたりするのもいいと思います。

  • 回答者:寮長 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!そうですね、いろいろ考えてみます。

つきあってあげたいならその方に時間の許す限り付き合う。いやならはっきりいやと態度や言葉で示すべきだと思います。とりあえずはなしをしてみたらどうでしょうか。その方に友達がいないならお茶に誘ってみるとか。いろいろ付き合ってみてその人のいろんな性格がわかったりするものだと思うのでどうしても応じられないならごめんね、つきあえないからとか用事があるからなど理由を作ってでもはなれてみるべきじゃないでしょうか。

  • 回答者:chiko (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!そうですね、自分の気持ちをもう一度ふりかえってみます。

用事を作ってなるべく家にいないようにするしかないでしょう。私が大学時代は親に無理矢理「女子学生会館」というところに入れられました。状況は今「さくらん」さんが置かれているのに近いスモールワールドといった感じで、最初は戸惑いましたが、その外の世界に自分の居場所を作るようにしました。あまり家にいなければ、尋ねてこられる回数も減るでしょうし、アルバイトにしても「今、これ以上の求人していない」といってしまってはどうでしょうか。2年だけと割り切れるようなら、必要以上にいい人になる必要はないと思いますよ。

  • 回答者:たっぷ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!そうですね、いろいろ工夫してみます。

うん。なんとなく分かる!

私大学時代、地元の京都市の学校だったんですがキャンパスが隣の滋賀県でね。
私は京都だったけど、そんな遠くないから実家から通ってましたが、そのキャンパス周辺の
単身用ってやっぱり同じ学校のヤツが多かったようですよ。

最初の頃って、わけわからずに、とりあえず「名字」の近いモノ同士で集められたから
その連中としばらく一緒にいたけど、考え方や性格全然違うから、もう大学出て10年近くなるけど
お互い消息不明(笑)

逆に今でも、私は東京へ出たので、関西で仕事してる学生時代からの友達が出張で来ると
深夜から近くの居酒屋で飲んでと、今でも友達付き合いしてるヤツもいる。
こっちが関西帰る時は、そいつの家行ったりね。まー向こうはヨメさんもらってジュニアいるから
そんなには行けへんけどね(笑)

今すっごく辛いと思うんだけど、出来る限り、よそよそしくしてみたら?
あんまり露骨にしたらケンカになるのかもしれないけど。
そのうち、人間合わないヤツとは合わなくなるよ。

学校であってもだんだん挨拶すらしなくなって行ったよ。初めの「作られた仲間」達とは。
そいつらは、ずっと卒業まで一緒にいたらしいけどね。

今まだ高校の延長上だと思うんですよ。
でもね、これから半年も経てば、人間関係一気に変わるよ?
バイト先でもいろんな年齢の人がいるでしょ?
その人たち、みんが全員違う価値観持って仕事しているんです。社会なんてそんなもの。

その子もまだまだ高校生気分が抜けないんだろうね。
バイトなんて「紹介して」で簡単に、雇う側は採用も出来ません(笑)
私、管理職もしたことあるから人採用するかどうかを決めたこともあるけど
その子の言う様な、「友達探す」場所じゃないし、仮に採用されても
高校までと違って「解雇」ってのがあるからね。

今ほんとお気の毒だけど、頑張って勉強にサークルに、バイトに楽しんでください!
本当一気に人間関係変わるから。
大体、タメ同士しか周りに居ない社会なんて高校までなんだから。
2年間現状維持なんてありえないよ。そんなの高校だけ。

これからどんどん、バイト先の社員さんと飲みに行くような機会もあるだろうし
あなたの周りにいる人もいろんな世代の人が登場してくるはずです。
いろんな社会を経験して行く中で、その子の相手してあげる時間も無くなってくるよ。

サークルも合わすの勝手だけど、好きでもないものを一生懸命やるのはムリだしね。
高校みたく「みんなと一緒」に誰も付き合わなくなる。
だってそうでしょ。本気でプロのミュージシャン目指すようなヤツ(私がそうでした:笑)
とカラオケでオンナ作りたいだけのようなヤツとじゃ、お互い一緒にいても窮屈ですから。

これから4年後、みんな社会へ出て行きます。
みんなそれぞれゴールも違います。そんな中で今いる隣人とこの先ずっと一緒に居る方が
「奇跡」に近いことなんです。

もうちょい辛抱しましょう。だけどお金は貸さないようにね。ダメなものはダメ!
もう高校の時のように「嫌われたり」とか関係ない!
一年後、あなたの環境も今とは違ったものになっているはずですよ。頑張ってくださいね!

  • 回答者:21エモン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

熱い回答ありがとうございます!京都の大学なので、京都出身の方から、回答いただけるのはうれしかったです。よそ者ですが、京都でがんばります。

あなたは、もしかすると
人付き合いの時にとても気を使うタイプの方なんでしょうか?

敵をつくると面倒だし いいことだと思いますが
嫌なことにはYESは言わないことが大事かもしれません。

明るくなつっこい感じで「いまはむり~」と断る。
すかさず、自分が空いている日時を指定して その日だといいんだけど
来てくれなぁい~?って言うようにすると
相手には 自分に好意を持ってるが 今は迷惑なんだなという印象がつくと思いますが。

それでも無理な、自分本位な人間は友達である価値がなく
アイソしないことです。

今のあなたの中にある 人付き合いでのスタンスを変えないと
どこへ行こうが おなじような ずうずうしい人は居るもので
そんな人が また集まってくると思います。

おばかさんは 案外ずるがしこく
お人好しだと判断した相手ばかりを選んで自分の都合だけで人に寄り付くものです。
いやですよね。。

  • 回答者:ゆー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!ゆーさんの回答の最後の3行は、今回のことだけでなく、今までの経験からも、なるほど!って、思いました。

引っ越せるなら引っ越すのが一番ですよね。やっぱりそれは無理ですか?

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!両親にも心配かけるのでそれは避けたいんです。

金銭の貸し借りだけは、持ち合わせがないなどと必ず断るかまたは、あげたつもりで貸す。話は表面的なことにとどめ、あまり自分のことを話したり、親身になって話を聞いたりしないように。そのように対応していれば、自分と違うキャラだと気がついて、ずかずか入ってこなくなりますよ

  • 回答者:ちこちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!ズルズル話を聞いたり、つきあったりする私も悪いんでしょうかねー。はやく向こうに友達ができてほしいです。

私も大学院に進学した当時、同期にちょっと変わった人がいて、悩まされた経験があります。
同期はその人だけではありませんでしたが、困った人のことを話すことが悪口になってしまいそうでしたし、果たして他の人に話しても、話した相手の人のこともよく知らないので、どう受け止めてもらえるかもわからずで、誰にも相談できませんでした。
その上、私は他大からの進学でしたので、勝手もわからず、入学して数ヶ月はかなり精神的にもまいってしまいました。

結局、数ヶ月して、話せそうな人を探して、ちょっとした話をしているうちに、その人に困っているのは、私だけではないことがわかり、精神的にもラクになりました。

その人の性格の細かいところまではわからないので、だいたいのことですが。

私の経験からすると、まず大学で早めに、信頼できる友達を探すことだと思います。

そのうえで、そういった人からは距離をおくようにするのがよいと思います。といっても、きっぱりと断るのも勇気がいると思うので、相手のプライドやご機嫌を損なわないように、ちょっとウソをついてもよいのではないでしょうか。
お金を貸してといわれたら、持ち合わせがないとか、今月はピンチだとか、品物だったら、先約があるとか。そういうときに、そういえば、この前のCDどうした?なんて言われると、向こうも要求をしにくくなると思いますし、バイトは、今は空きがないという話だとか。
ウソをつくのはあまり気分のよいものではないとは思いますが、そうやって距離をとって、他の友人と付き合いが多くなれば、ペースがずれてくるので、付き合える時間が減ってくると思いますよ。

ただ、その人が大家さんにあなたの悪口を言ったりしたら怖いですね。だからこそ、プライドを傷つけないようにして、大家さんや、他の友達ともうまくやることも必須だと思います。また、サークルなどは、嫌でも阻止する権利はないので、ある程度は、相手を認めることも必要かも。でも、問題の人はかなり非常識な人のようなので、ほかの人からも信頼を得ないと思いますし、他によい友達ができてしまえば、乗り切れるのではないかと思いますが。

  • 回答者:みどりかえる (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

丁寧な回答ありがとうございます!距離の取り方を学んでいきたいと思います。最近大学の友達にも悩みを聞いてもらっています。

俺は大学時代は大学の寮に居たので沢山の人間と関わったけど(寮には学生は204名居た)基本的に類は友を呼ぶで、合わない人間とは自然と疎遠になるし、合えば友達になるよ!

話しを聞くと、その友達は一寸酷いね!借りたお金は返さない。借りたCDはまた貸しする。・・俺は貸したものははっきり返してくれって言うし、貸したCDもちゃんと返してくれと言えば良いんだよ!貴女はそんな相手と友達になりたくは無いだろう!向こうも何時も言われると段々遠のいて行くよ!其れは友達になる相手じゃないよ!・・だから、そのこは今迄友達が出来ないんだろう!・・本人がわからない限り友達は出来ないよ!

友達を作るなら、この人なら気が合うな。と言うような人も居るからそういう人と付き合えば良いじゃないの!

  • 回答者:ジョウ3 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!ジョウ3さんの寮生活は楽しそうですね。楽しく大学生活を送れるようがんばります。

新しい人とのお付き合いは楽しい反面気疲れもありますよね。初めての一人暮らしだと、孤独になってしまう人もたくさんいます。そう思うと最初から知り合いができたのは心強いとも思います。ただ、その距離のとり方が人それぞれで、私も一人遊びが好きなので、面倒と思うことも多々ありました。
無理に離れようとすると、今度は仲間はずれにされたりとなかなか大変ですよね。サークルやバイトも一緒になったりすると益々頼ってきそうな方のようなので、自分のストレスを溜めない為にも一緒にいる時間を作らない方がいいですよね。軽い嘘でごまかすしかないかも知れません。軽く謝ったり。居留守したり。
そして、本当に仲良しと呼べるお友達を早く作り楽しい学生生活送ってくださいね。

  • 回答者:ゆきまん (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!がんばってみます。

こういう人は社会に出てもいるものです。社会に出れば、嫌でもそういう人と付き合わなくてはいけないので、嫌とは思いますが、社会勉強だと思って我慢出来るところはしてみて下さい。
さて、物の貸し借りや訪問など、自分の個人的なところまで踏み込まれて困っているところは、自分の気持ちを話して良いと思います。
貸した物に関しては、きちんと返してもらえないと困る。訪問に関しても、自分はひとりで過ごす時間が好きなので少し遠慮してもらいたい。
この時、あくまで自分のペースで過ごす為に協力してもらう、と言う態度の方が角は立たないと思います。
アルバイトなどは、個人的に紹介するものでは無く、自分で探して面接するものだと(私は)思うので、自力でやるものだと思うけど、と伝えて良いと思います。(紹介して、彼女がトラブルがあったりすると、貴女も困ると思います)あくまで採用するのは経営者なので、バイトは自分で探すように伝えてはどうでしょうか。
考えるに、彼女はとても依存心の強い人だと思います。
自分でやるべき事、常識的マナーをわきまえるべきでしょうが、それを頭ごなしにぶつけると逆切れされたりトラブルになりそうです。学生同士でなければ、大家さんを介して対応するのが無難ですが、どちらかと言うと、学生同士、と言う親近感からきている事のようなので、ご自分で、伝えるべきでしょうね。
依存心がエスカレートする前に、早めに自分のペースが相手と合ってない事を伝え、自分の意見を伝えて良いと思います。
言いやすいところから少しづつ伝えていくと良いと思いますよ。

  • 回答者:ricchan (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

具体的なご意見ありがとうございます!参考になりました。

新生活が始まってただでさえ落ち着かない時期なのに、お付き合いで悩まされるのは本当に大変そうですね。
私も大学時代に1人暮らしをしている友人がたくさんいましたが、やはり1人暮らしの友達同士でいつもどこかの家に行って一緒に過ごしているのをよく見ていました。
1人暮らしの方は地方から来ている人が多かったので、慣れない土地で不安だったのでしょうね。
近くに暮らす友人ができて、つい頼ってしまうのだと思います。
ただ行き過ぎると本当に迷惑ですよね。
自宅をみんなの溜まり場にされる前に、アルバイトを積極的にするなど、家を空ける時間を増やされてはどうでしょうか。
大学生活を充実したものにして下さいね。

  • 回答者:ダリア (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます!その人も、まだ慣れてないから、しょうがないと思えば、あまり腹もたたないかもしれませんね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る