すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

共働きです

仕事を持つ女性が食事を作ることも評価されないわけではありませんが
旦那さんという立場の人が食事を作るとどうして過大評価されるのでしょか

我が家は共働きです。主人がお惣菜NGなのでいつも手作りです
主人は月に1回か2回夕食を完全にすべて作ってくれます
それを会社の人はすごく評価します
確かに、どんどん上達するし、うれしですがなんでかなぁ・・・??

やっぱり家事は女性の仕事だから??

  • 質問者:rosepink
  • 質問日時:2008-11-29 23:27:54
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

お礼が遅れて失礼しました。

私と同じ環境の方が結構いて、さらに、主人はまだいいほうなんだと思ったら
贅沢を言ってはいけないって思いました。

並び替え:

それだけ男の人が料理をしてないのです。
だからちょっとするとほめられるのです。

  • 回答者:家事は女の仕事じゃない (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当ですよんね。共働きで、家事をするのはとっても大変なのことなのに、なんで男の人が作った時だけ過大評価されるのか・・・・。

そしていまは家事はどっちがやっても良いと思うのに、やっぱり女性の方に負担が来ますよね。
なんだかんだみんな考えが古いんですね。

  • 回答者:みなみ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

未だに古臭い考えが、蔓延っているのですね。

「女性は料理ができて当然、男性はできなくても普通」
が基準となり、そのような評価になるのですね。

ここからは余談になりますが、
あなたが万が一、病気をした時、旦那さんは即戦力になります。
うちは専業主婦なので、私が倒れると、
旦那は何もできないので、非常に困ります。
羨ましく思いますよ。

  • 回答者:わかこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かにそういう固定観念がありますよね。女性だから家事が得意とは限らないのに。
そして会社の人はその固定観念にとらわれて、たまにしてくれる家事を過大評価してしまうとしか思えません。
共働きなら、仕事をしながら休み時間には買い物のリストを作り、終業時間になったら即行買い物に走り。料理をするのにも手間がかかる。これらをして当然と思われては・・・。
月に1、2回なら休みの日にしてくれてるだけのような気がします。それなりに充分休息を取れてるでしょう。旦那さんは。
でも奥様は普段からフルパワーを使ってるのですから、消耗しきってるんじゃないでしょうか?
今後はこの際、おだててご主人にあれこれしてもらってください。どう考えても労力は奥様のほうが使ってるように思います。

  • 回答者:葉っぱカッター (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

田島陽子氏に聞かせたら、エキサイトしそうな話ですね。
日本の悪しき慣習の名残が、まだまだ我々の心の中に残っている証拠ですね。
共働きであれば、立場はフィフティフィフティ。
月1~2回であれば、当然非難されてしかるべきですね。
でも賢い主婦は、亭主を褒めて使うらしいですよ。
もっともっと褒めてやって、その数を逆転させましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わかります!なんでかなぁ??と思いますよね~!!

我が家も自営なので一緒に働いていますが、帰って来てから
食事の支度をするのは当然私なわけで・・・。
自分がお惣菜が嫌いなので、面倒でも手作りしています。

うちは、最近たまーに珈琲を淹れて(結婚8年目にしてやっと)くれるようになり
私が「すごーい!偉~い!ありがとう♪」と褒め称えていますので、
それに比べればrosepinkさまのご主人は、やはりすごいのです!!

というわけで、ほとんど動かない亭主さまに比べると「素晴らしい~!」と
絶賛してしまうんですよ。

でも、ご主人が優しくてお幸せですね♪

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

赤ちゃんがよちよち歩いた!パチパチ!
たったこれぐらいの評価ですよ。
だいたい、女性の感性に適うわけがありません。

rosepinkさんも掌で遊ばせながら
家事全般を分担してもらいましょう。www

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

男女平等といいつつ、社会にはやっぱりそれぞれの役割が根についていると思います。
ご飯やお弁当を作るのも、女性ですもんね・・
女性には、母親の役割が求められていますよね。
私も結婚したら旦那にご飯を作ってもらいたいですが、無理だと思います・・
月に1~2回でも作ってもらえる旦那さんがいて羨ましい!

そんな感じで、やっぱり家事は女性の仕事なんでしょうね。
子どもを産むのが女性しか出来ないからそうなってしまうのかな・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家事全般はやはり女性がするものという意識があるのだと思います、みためは平等でも意識的にはまだまだ平等ではないですよね。
夫婦のパートーナーを主人って言うところから何かおかしいんだと思いますよ、私は男ですが違和感感じます。
「お宅の御主人様は」って言う人がいるくらいですからね

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家事は女性の仕事だという認識は、残念ながらいまだに根強くありますよね。
同じように仕事して、同じように疲れて帰ってくるのに・・・・
ご主人が、月に1回か2回でも作ってくださるのはうらやましい。。。
ので、どんどんほめましょう!
調子に乗って、回数が増えたらもうけもんですもの。
ついでに洗い物もしていただけたらなおうれしいですね。
そうやって、お互いが疲れない方法を考えましょ。
もしいらってしてて言いたくなくても、心の中で
んべって舌を出して、スルーしましょ。
女性は疲れすぎてはいけません!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通に考えたら半分半分やっていて公平なだけのはずですよね。月1度や2度で恩きせられるなんて可笑しいと思う。
でもちょっとやったらすごーくやった気でいるんですよね。
ちょっと洗濯物たたむくらいで、「父さんは夜なべをして・・・」ってわざとらしく歌うときがあり本当にイラッとします。

  • 回答者:るりるり (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

男の人は料理する人が少ないからだと思います。

  • 回答者:オレンジ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よそのお宅では、共働きでも一切家事を手伝ってくれないお宅が多いのではないでしょうか?なので、少しでも手伝ってくれるというだけでも羨ましく感じるということなんだと思います。
共働きであっても、家事は妻の仕事という考え方は多くの家庭で普通の考え方になっているように思います。共働きでもメインで稼いでいるのは夫(自分だ)と考えるご主人が多いからなのかなぁと思います。

  • 回答者:きりり (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うわー!!!わかります。
うちも同じです。
しかもたまに(週1・2回)夕食後に食器洗いをしてくれる程度(ようやくそこまできました。食器洗いをしてもらえば「洗ってくれてありがとう」と言っています。)
で何かあると「俺ほど家事を手伝う旦那はいないぞ!感謝しろ!」的ことを言われます。

rosepinkさんちは食事も作ってくださるなんてうらやましいです。

実際のところ年配の男性はいまだに「家事は女のするもの」と決め付けている人が多く職場でよく言われます。
今はそんな時代ではないといっても聞く耳なんて持ってもらえません。

働かなければ生活は維持できないし
子供ももう一人欲しいし
だけど旦那に家事の期待はできないし

旦那に厳しく言っても「俺に厳しすぎる!」といって逆切れするだけ・・・。

一生懸命すればするほどむなしくなっていきます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もその事にいつも疑問を持ってます。
私は小さい頃から男も女もなく、家事はできないといけないという環境で育ったので男性が家事をすることは当たり前だと思ってるのですが、主人は男子厨房に入らずなんですよね、2・3年後にはフルタイムで働かないと家計が火の車なので旦那にも家事しないといけないよと、いってるのですが、納得はしてないようですし、、、、
旦那が少し皿を洗っただけで褒めろという態度もムカつきます。
同じ仕事をもつ人間として、生活していかなくてはならないものとして、家事は誰もがしないといけないのでは?

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それは男性が料理のレベルが低いからです。一般的にですが。

私たちが字を読めても誉められないのに、幼児が字を読めると誉められます。同じことです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もそう思います。

家事は女の仕事だからでしょうね。
家も共働きですが、夫はなにもしないのでうらやましいです。
どんどんやってもらいましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

時代が変わったのかもしれませんが、褒められるということはまだまだ素人ということではないでしょうか(お宅の旦那さんのことではありませんよ)。 女性は家事のプロとみなされていて、あくまでその評価は厳しいということではないでしょうか。 私は男ですが、もし、誰かに、お宅のご主人毎日会社に行っていてすごーい、なんてうちの愚妻が言わたとしたら、私がばかにされたとしか思いません。。 例えば英会話だって、褒められるというのはまだまだ全然ダメということだと理解します(上手ければ褒めようなんて違和感すら感じないはずです)。  

実はうちも共働きで、私も料理をするのですが、料理を始めた当初はよく褒められましたが、今は、けちをつけられるようにまでなりました。 もちろん、私の料理なんか決して褒められたものではないのですが、けちをつけられて始めて市民権を得たという気がしましたし、他人に褒められると、ばかにすんな、と心の中では思いつつ受け流します(と偉そうに言うほど料理が上手いわけではないのですが、、、)。 女性と男性の感じ方の違い(褒められて嬉しいかどうか)ということはあると思うのですが、過大評価ということは、残念ながら男性に料理は期待されていないということですし、また、女性は最初から格上(?)ということではないでしょうか。 、、、ですので、どうかもっと上(?)の立場からご一緒に喜んであげて下さい。 褒められないrosepinkさんは一人前ということですよ。

  • 回答者:おりょうり (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結婚の時も、料理のできる男の人って、ポイント高いですよね~。料理は女の分担よ!ってのが、まだまだ根付いているんでしょうね。うちは旦那は、焼きそばしか作りません。共働きなのですが、主人の帰りの方が遅いので、当然私が夕飯を作ることになるのですが、休みの日ぐらい・・・と、思って頼むとそうなります。ですから、うちは、息子たちに仕込みました!今では、材料を出せば、なんとなくでも食べられりものが出てきます。

  • 回答者:楽したい! (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やっぱり「男性=不器用」のイメージが強いので男の人が料理だと賞賛されやすいです。
その反面、女性は器用と思われがちなので当然と思われがちなんですよね。
早くご主人クッキングパパみたいになられるといいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういう見方をする人が多いですね。
家事をしてる男性は凄いって感じになりますね。
何故?って思いますね。
まだまだ家事=女性がするものってことが根づいてるのかもしれませんね

  • 回答者:不公平 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

独身ではありますが・・・同僚の男性と同じ時間働いています。しかし男性は料理しないで弁当を買って帰るのがかわいそうだとか言われます。でも女の私は、弁当を買って帰るというと料理しないから嫁にいけないと言われます。私だって、女だって疲れているのに!おかしいでしょ!
しかも、男性ばかりか同姓の女性も・・・弁当なんだみたいな・・・自分はお母さんの手料理を食べるだけのクセに!
生き難い世の中だと思ってます。

  • 回答者:疲れてます (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだまだ男性が家事をするって家庭は少ないですしそうなりますよね。
確かにおかじな話だと思います。
でも、あと数十年すればそれが当たり前になって家事をしない男性が
逆に驚かれる時代になると思います。
そうなって欲しいですね!

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「既婚女性=主婦」と呼ばれる現象があります。
外で働いている人は兼業主婦
外で働いてない人は専業主婦
どのみち、主婦と呼ばれます。
これは、すなわち女=家事をするものと思われているからでしょうね。

だから、働いていようがいまいが、家事をすることは当たり前で
特別評価されることではなく、逆に夫にさせると「手抜き主婦」だの「なまけもの」だの言われてしまうんですね。

時代が変わっても根底にあるこういう「固定観念」が評価を決めちゃうんですね
共働きすると、絶対に女性のほうに負担が大きい気がします。
分担するのが当たり前になってきても評価は別物なんですね。
あーなんだかそんした気分ですよね。

  • 回答者:主婦と呼ばれるの嫌い (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

女性が作る、母が作る。
固定観念があるのでそうなるのでしょう。
女性のコックもまた偏見の目で見られますよ。
女性の料理なのにヘンですよね???

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

男性です。
私は料理が好きなので、状況により私が創りますが、
確かにそれだけで「良いご主人」と言われる事が多い様です。

世界中、やはり女性が料理をしているのが多いので、仕方が無いのかなぁ?

私の家は私の家のスタイルですので、
褒められても貶されても、あまり気にしていません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近は、台所に入る夫が増えたとはいえ、まだまだ全体からすると少ないのではないでしょうか。そこで、料理をする男性は過大評価されると思います。
 私の家庭も昔は共稼ぎで、私(夫)が休みのときは必ず3食の食事を作るのが習慣となっていました。25年たった今、家内は専業主婦ですが、今でもこの習慣は続いています。でも、最近は凝ったものでなく、簡単なものしか作りませんけどね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

女性に限っては、結婚後、仕事をしてようとしてまいと関係なく家事全般をするのが役目だと思う人がまだ世の中にはいます。
家庭内においては男女平等という言葉は成立しません。
中には旦那さんと分担されてる家庭もありますが、どちらかといえば奥さんが家事をするのが当然と思われてる旦那さんが多いです。

私の父も同じく家事全般は女がすることであって、男がするものではないという考えです。
「男子厨房に入らず」という意味不明な言葉が大好きな大馬鹿な父です。

外で仕事をしてきて疲れてるのに、奥さん孝行(機嫌取り)しなくてはいけないって大変だね・・・という勝手な憶測で考えられた結果が過大評価になるのではないでしょうか。

  • 回答者:水 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

悔しいけど、女が料理を作るのが当然。
このような風潮がまだ根強いです。
共働きなら家事も共にやるのが普通です。
別に 評価されるいわれは無いのに
何故か評価されます。
そして 女性の評価が下がります。
納得行かないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やっぱり家事は女性の仕事。仕事をしたいなら、家事もやりなさいよ。
という習慣が根強いのだと思います。
料理のできる男性が増えてきたら、そんな考えも変わるんでしょうけどね・・・
家の旦那にはむりかな。

  • 回答者:そおだ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これが当然、これが普通というような枠組みがまだあるのかな。
その枠組みから外れているとすごいと。

だから、仕事をしていることをrosepinkさんは褒められるのではありませんか。
心外かもしれませんけど。

私の場合は、自分にできるかできないかで評価します。
ご夫婦お二人ともすごいと思います。両立してるのですから。
専業主婦で、家事子育てしてるうちの家内もすごいと思います。

  • 回答者:ひみつ (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうでしょうね。
家事は女性の仕事、男性は家事ができない、しないというのが
世間一般の認識なんでしょうね。
まだまだ、そういう言う世の中ですよね・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

でしょうねぇ。
それと男性のほうが重労働とか、責任あるポストにいるとか(一般論としてですけど)、女性の場合はいざとなったら辞めて家庭に入ることもいつでも可能とか、主婦が働くのは腰掛けとか(一般論としてですけど)、そういった偏見が根強いからだと思います。

でもまぁ「世間一般」「世間の相対評価」は根強いもんがありますよ。相対評価すればまだ恵まれているということで・・・

  • 回答者:おつかれさまです (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだまだ女性の仕事、というか専業主婦が多いし封建社会も生き残っている
からでしょうね~。実際結婚してみると「息子に料理をさせるなんて!(仕事で
疲れているのに!)」と言われて唖然としたという話もあります。嫁が仕事を
持っていてもそういう姑さんというのはいるものです。

うちの夫さんはお菓子作りが趣味なので(職業とは関係ありません)ケーキや
クッキー、ドーナツに和菓子と作りますがやっぱりびっくりされることが多いです。
家事は一切しませんけどね、そりゃもう周囲には大評価です。私が甘いものを
嫌いだという以外は(報われません)。

まだまだ共働きでも家事は嫁の仕事とばかりにやらない男性が多い中では、
とても有り難い話です。個人的には同じ立場なんだから家事も分担ではとか
思いますが、伸びしろがあるということで好評なんでしょうね。いつかは月一
ではなく週の半分などになる見込みがあるってことですもの・・・。

家事とは言わないまでもご主人の趣味が料理になれば最高です(笑)。

男性が家事を分担することに抵抗の無い方もいらっしゃいますし、いつかは
それが多数派を占めるようになると変わっていくと思います。少数派はいつでも
驚きの的みたいなものです。

  • 回答者:お菓子よりも酒の肴 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近、男性が育児休暇をとりやすい職場環境も少しずつ増えてきているので、家事の分担の考え方も変わってくる世の中になってくるのかなあと思います。
奥さんの仕事が忙しい時は旦那さんが家事をいっぱいやって、旦那さんの仕事が忙しい時は奥さんが家事をいっぱいやるように、生活スタイルに合わせて、役割分担をするのが理想かなあと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家事は女性の仕事だからというよりは
男性で 家事を上手にできる方が
すくないから 過大評価がされるのだと
おもいます。

うちも共働きですがだんなも参加してくれますね。
でもまわりではできない方も多くいますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

共働きで同じように外で仕事をしているのなら家事も半々で良さそうなもんですよね、ほんとは。
うちの近所には共働きする前から準備のためか家事を半々で、と主張し続けた奥さんがいますよ。
旦那さんの協力あってか、今は完全にフルタイムで共働き。
家事もきっちり分けていらっしゃるようです。
こういう形がこれからの共働き夫婦の理想なのかもしれませんが、
旦那さんの負担がどうしても一般男性より大きいためか仕事の時間帯がコロコロ変わっているのが気になります。
もしかして正社員をやめて派遣に変わられたのかも。。。(余計なお世話なので何も聞きません)

世間はまだ男性社会で、共働きをしていても家事は奥さん任せの人が多いので
きっとあなたの旦那さんのような方は珍しいのだと思います。
共働きをしていてもやはり旦那さんの仕事が最優先の家庭のほうが多いですからね。
羨ましがられるでしょうね。

でもあなたも毎日お疲れになられるでしょうに、
お惣菜も使わず手作りされているなんてすごいと思います。
そういう意味で拍手させていただきました。

  • 回答者:尊敬します (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家のことを聞いたようでドキッとしましたw
ご主人は、要するに家事しない夫なんですよね^^;
うちのも同じでなんですよ。
月一度ならまだ優秀。うちの人は母の日だけです。
それも2年に一度あるかないかです。まず、感覚的にはあなたのお宅とうちは似たようなもんですよね。
でも、やはりそれを他者はとても高評価します。
「良い旦那さまね~」「素敵なパパね!」とかですよね。

滅多にやらないくせして、やたら目立つやり方をするんですよ。
わざわざおおげさな感じでw(可愛いと思ってしまいますが)

あなたがおっしゃるように、やはり、日本ではまだまだ家事は女がするという常識感が根底にあるものだと思います。収入の割合で、男性のほうが多い家庭が大半をしめているのも日本の家庭の特徴ですよね。
外国では、特にスペインでは男性が家事w全てやるのが当たり前ですが
働き手をしては奥さんがほとんどの収入を持って帰り男性はあまり働かず女性のご機嫌をうかがう感じのところが多いそうです。
中国もそうですよね。女性が強い社会ですが、結婚しても働かない女性は皆無らしいです。

だけど、ちょっと悔しくもありますよね!
はいはい、えらいえらい♪って掌でことがしましょ!

  • 回答者:みな (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

違うと思いますよ。
男性が作る人 作れる人が少ないから 過大評価されるんだと思いますよ。
女性の仕事をしているから評価されているわけではないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

共働きであれば、家事も分担してやるべきだと思います。
過大評価されるのは、昔からの日本の風習(専業主婦も含め)もあり、一般的に家事をやる男性が少ないからでしょう。
今のうちに、どんどん褒めたおして、料理は旦那さんの仕事にしてしまうよう策を練ってください。少しでも楽をしましょう。

  • 回答者:策士 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近マメに食事を作る男性が増えていますが.旦那さんの協力的な姿勢が評価されていると言うことでしょう。
共働きでしたら..別に先に帰った方が時間があれば作くってくれれば助かると思うので
そんなに過大評価の対象かな?とは思います。
あなたの会社の結婚している人の旦那さんがたまたましない人が多いのでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

男性の仕事の中に、家事(特に食事を作る)行為を認められて日が浅いからでしょう
昔は、「男子厨房に入るべからず」で、私も子供の頃は入ったら祖母に怒られてましたね。

私も、月に1度か2度程度でも夕食を作る旦那さんは凄いと思いますよ。
自分が出来ない事をする方を素直に賞賛しますし、食事を毎回用意してくれる
妻を偉いと思います。

  • 回答者:作れるのはカレーだけ (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

平均点80点のクラスで85点を取っても、人よりちょっと上くらいの評価。
平均点30点のクラスで55点を取れば、その範疇ではトップクラス。

と、いうことかと思います。
家庭でマメに調理をこなせる男性、数が少ないですから。

  • 回答者:不知識人 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とても素晴らしい女性ですね。
旦那さんが羨まし過ぎます。

それに旦那さんも作ってくれる日があるなんて絵に描いた様な幸せな家庭ですね。

男性が食事を作る事の実例が少ないから目立つだけではないですか?

あまり気にしなくとも見ている人は見ていらっしゃると思いますよ。

いずれにしても女性が食事を作った方が見映えが良いし実際美味しいですよね。

家事は女性の義務ではないと思いますよ。

  • 回答者:理想的ですね (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

古い日本文化の名残でしょうね。昔は、家事は女性がやるものと思われていました。勿論、食事を作ることもです。それで、男性が普通に作ってると言う事を聞くと、みんな「羨ましいね」と、高評価になるのです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

旦那さんという立場の人が食事を作るとどうして過大評価されませんよ。
最後にそれが原因で離婚された夫婦もいますよ。
また」やっぱり家事は女性の仕事だからと思うからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだ家事は女性の仕事って言うのがあるんでしょう
最近は主夫もいますけど、まだまだ少ないですからね
どちらか得意な方がするとか、手の空いている方がやればいいのに、そうしたら、2人でゆっくり出来るのにと思います
うちは私が掃除と料理が下手で要領が悪いので、同棲中のカレシがやる、洗濯は私がやるみたいな暗黙の了解があります
カレシが夕飯を作っている間に私が風呂掃除したり、工夫してますが、他人に話すとギョッとした顔で見られます

  • 回答者:カレシは主夫です (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る