すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » その他スポーツ

質問

終了

駅伝シーズンがやってきましたが、ここ最近高校駅伝では外国人選手が走ってよく区間賞をとったり、優勝しています。(例をあげて悪いですが、仙台育英/世羅高校など)
外国人選手は日本人にはないバネ力・心肺機能をもっているのだから練習を積めば速いのは当たり前と思っています。そこまでして優勝したいのでしょうか?
※最終的には日本で育てたランナーがオリンピックでメダルを取ってます。
今年から区間制限を設けるとのことですが、10km→8kmの2kmの差ではあまり意味がないように思えます。
駅伝について興味がある方、皆さんはどう思われますか?

私立の高校で名前を全国的に有名にし、
生徒集めを楽にしたいのはわからないでは
無いのですが、外国人選手が走っているのは
釈然としません。

同世代での世界トップレベルを肌で感じ、
日本人選手のプラスになればよいような気もしたりしますが
やはり、日本人選手だけでオリンピックや世界選手権で戦える
若手を育てる大会にしてもらいたいものです。

===補足===
ベスト回答に選んでいただき、ありがとうございます。
はじめてのベスト回答に非常に喜んでおります。

  • 回答者:indi (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私立のスポーツ有名校なら宣伝効果も欲しいのでそれもアリなのかなって思っています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

アフリカの若者が、設備の整った日本の環境で才能を開花させる。
いいことだと思います。
これも国際貢献の一つでしょう。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

まあ立場を変えれば、日本人がアメリカのハイスクールでアメリカンフットボールの選手になる、というようなもので、いいんじゃないですか。

  • 回答者:IBC (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

高校駅伝の場合、1区で起用すると、全距離の4分の1ですから、ここで、大差をつけると、逆転は困難です。それで、仙台や青森の高校が、外国人を起用し、全国に名を馳せたわけですが、一般の高校からすると、不合理だと感じるのは当然でしょう。ただ、その高校のチームメイトにすると、毎日一緒に練習した留学生だけ参加できないというのは、少々可哀そうな気もします。売名行為的なことを避けるためにも、1区に走らせないようにしたことには、意義があると思いますが、今年の結果次第では、更なる距離制限も検討すべきでしょう。

  • 回答者:junsho (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高校も学校経営がありますからね そこまでしてでも有名になりたいのです。
それと 日本で学んだ留学生が五輪で金を取ると
学校のパンフレットにもOBとして名を連ねますので宣伝効果も上がります。
そのような理由で選手を使っています。

 今回 二キロ縮めていますが 二キロは大きいですよ。
一キロで15~20秒も早いと 二キロでは30秒~40秒も開いてしまいます。
結構な距離が開いてしまうので二キロ縮めることで大きな差を防ごうとしているのです。

  • 回答者:西脇ランナー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

これは、もう少し大きな観点から考えてると思います。
こうして、アフリカの国々から良い素質の選手を日本に連れてきて、実力をつけさせ、先ではオリンピックでメダルを取れば、その選手自体日本が好きになり、日本に好感を持ちます。国に帰っても、そういう選手がその国の指導者になります。その国も日本に対していい感情を持ちます。アフリカにも日本びいきが増えてきます。今、騒がれてるレアメタルもアフリカには沢山有ると言われています。そういった物を輸入する為にも、アフリカに日本に対する感情を良くして貰った方が日本にはメリットがあります。まだまだ有りますが、このくらいにします。そういう側面も有るので、もう少し大きな心で見てあげましょう。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

暮れの高校駅伝、大学3大駅伝をよく見ていますが、毎回外国人選手については疑問に思っています(今年の出雲駅伝もアンカーで逆転しましたし)
外国人選手によって日本人選手もレベルアップできるというメリットはありますが、大学日本一を決める大会はやはり日本人オンリーで開催するのが1番だと思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

優勝したいと思います。高校経営も遊びではありませんから。

  • 回答者:respondent (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

外国人選手が真の留学生ならよいのですが、駅伝に限らず、選手を斡旋するブローカー(スカウト?)が介在しているようです。斡旋料は100万単位と聞きました。しかも、授業料免除、生活費支給となれば、教育とはいえない気がします。しかも、その費用を多くの高校生が授業料などで負担していると考えると腹が立ちます。
 区間距離は、陸上競技に合わせた10km、5km、3kmが妥当だと考えます。
 駅伝は好きですが、その低年齢化には疑問を抱きます。小学校、中学校は子どもの成長、身体能力の向上から考えると危険性があると思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たしかに、その通りです。
ただ、今度の改定では、
1区の10キロ区間は、事実上
外国人が、走れなくなったのでは。
本音は、外国人差別するわけでないけど、
日本人で、走ってほしいです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに、目的が「駅伝に勝つこと」でそのための手段として、
身体能力の高い選手を海外から招集してくることには反対です。

大学駅伝も山梨学院、日本大学も外国留学生を起用していますね。
やはり、「日本人を鍛えていく」ことを考えてほしいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る