すべてのカテゴリ » 暮らし » 公共施設・機関 » 交通

質問

終了

鉄道ファンの方(大阪市営地下鉄について詳しい方)に質問です。

私は大阪市営地下鉄・中央線(緑色のライン)をよく利用するのですが、たまに夕方などホームで待っていると、回送電車で千日前線(ピンク色のライン)の車両が走っていることがあります。

最初はかなりビックリしていたのですが、両方の路線の接点って、確か阿波座駅しかないはず。
あの列車はどこでどうやって乗り入れて、何で千日前線の車両が中央線の路線を走る必要があるんでしょうか?

いろいろ考えても、さっぱり理由が分かりません。
もしご存じの方がいらっしゃれば、是非とも教えていただきますようお願いします。

  • 質問者:ちゃっちゃまんぼ
  • 質問日時:2008-11-15 21:15:54
  • 2

実は千日前線の車両を森之宮検車場へ引き込むため、阿波座駅付近に「短絡線」と呼ばれる
千日前線と中央線をつなぐ連絡線があるのです。
この短絡線は他の路線にも存在し、
これを使って通常ダイヤにはない特別列車を運行させる鉄道会社もあります。

===補足===
ウィキペデイアで「連絡線」で検索してみてください。一覧が載っています。

  • 回答者:てつ (質問から13分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、阿波座~本町の間に、新大阪みたいな駐車場?みたいなところがあるのは知ってましたが、ひょっとしてあれが「連絡線」だったんでしょうかね?
ともあれ、長年の疑問が晴れてスッキリしました!
ありがとうございました。

並び替え:

確か、車両所(整備)が中央線にあったと思いますが、それに伴い、短路線(一般路線でない路線)を通り回送しているかと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

てつさんの答え通りです。
千日前線に車庫がなく、森之宮の検車場で千日前線の車両の点検と整備をしているからです。
千日前線から森之宮まで行くのに、中央線を通る以外に行く道が無いからです。

===補足===
あと、ごくたまに谷町線の紫の電車も通ります。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から49分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

えっ、そうなんですか?
中央線はだいぶ長いこと利用していますが、谷町線の車両は未だ見たことありません!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る