すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

「関東大震災が起きればチャンスだ」と言った兵庫県の井戸敏三知事の発言をどう思いますか。

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-11-11 21:33:27
  • 1

阪神大震災で多くの人が亡くなったのを忘れてしまったのでしょうか?
その後も、色々な所で震災に遇い、命や家を失った人がたくさんいることを
知らないのでしょうか?
話になりません。

  • 回答者:関東人 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

いただけませんね。
県のトップの発言とは思えません。
ましてや、被災地のトップとして、あるまじき発言です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

政治家というよりも、人間として失格です。
確かに、その言葉だけでなく、すべての発言をよくよく考えると、言いたいことはわからなくもないですが、表現や例えがひどすぎるというか、日本語を知らなさ過ぎます。
さらに、謝ることを知らないのも、最悪の印象です。
兵庫県の方々がお気の毒でなりません。

また、兵庫県の知事であるから、あきれるしかありません。
あの悲惨な地震を体験した地域で、身近の被害者の声が聞こえてないのか、
聞こえてても、上から目線で、一般市民のことは相手にしていないのか、
とにかく、自らすぐにでも辞めるべきです。
退職金を放棄して、今まで貰った給与の一部も返納して、それぐらいしないと、兵庫県民の方々は納得されないと思います。

極端な例ですが、井戸敏三知事が住んでいる家を地震で倒壊したようにぶっ壊して、体験させてやりたいぐらいです。そうしないと、被害者やその遺族、関係者の痛みがわからないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

何を考えてるんでしょうね。。
ちょっとは考えて言葉を発しなさいって感じです。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

政治家として、言葉の重みを知らない馬鹿だと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

たしかにチャンスと言う言葉は不適切だと思います
でもマスコミはこの一言(一部)だけをピックアップして批判してますが、会話の全文を聞くと言いたい意味はわかります
養護する気持ちはありませんが全文を聞いて批判しないといけないマスコミがこのようなことで揚げ足を取るのはどうかと思います

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

理解できません。
自分の立場が解かっていないのですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どうして震災のあった被災地の方が、あのような発言をするのか理解できません。
何が悪いのか解らないというような発言もされてましたが、もっと日本語を勉強して欲しいです。
こういう人は自分の話ばかりで、他人の話を聞かない人なんだと思います。
もっと家族の話を聞いてみてください!と言いたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

知事には考える力を付けてほしいです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

兵庫県民として、阪神大震災を味わったものとして、一瞬無言になった。
あなたも1度この苦しさを味わえばいいのにと思ってしまった。
思いなおし、兵庫県を引っ張るものとしてしっかりして欲しいと思う。

  • 回答者:respondent (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

失言だったように思う
少なくとも知事の言うような言葉ではない
復興チャンスといいたかったのだろうけど

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

知事としての発言というよりは、人間性の問題だと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あの人の家族じゃなくてよかったぁ。
謝ることを出来ない男は最低です。

  • 回答者:ひっこし (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ふざけるな!と思いました。
その後の会見とか見ていても悪びれたふうでなく笑いながら何で謝らないといけないのみたいな開き直った態度で、あんな人が兵庫県の代表でいいんでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アホじゃないですか井戸知事.あなたこそ井戸にでも落ちたらいいのに。
知事として言うべき発言じゃないので辞めてもらいたいですね。

関東大震災が起きれば命を落とす人もいます。それが分かっていて言ってるのでしょう
かね..痴呆症ですかね?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

災害によって失われる人命や財産を推し量れない
それを推し量れる人間が不快感を持つことを推し量れない
かつて地元で大規模な災害が起こり多くを失ったことを忘れている
心にあることをそのまま言葉にしてしまうボキャブラリーの貧困さ
批判が相次いでいるにもかかわらずシレッとしている無神経さ

いろいろ欠落している方だと思います

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あほか!とおもいました。
やめるべきだとおもいました。

公の場でいうことでないですね

  • 回答者:お助けマン (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

災難をチャンスと捕らえるのは、心の中の話。
公の場で話すなんて馬鹿だよ。

  • 回答者:満月 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

他の地域の知事ならば
「こいつ、バカ」
で済むかもですが、
大きな地震を体験した地域の知事ですから
それでは済まない。
即刻辞めるべき。

最近、自分の立場とその立場で言って良いこと悪いことの
区別ができない人間がトップに立つことが多い。
残念なことのように思う。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分は悪いことは言ってないと謝らない態度も悪印象です。
他人に誤解されてしまう発言をしたことに陳謝すべきです。
しかし、知事以外でも、あの土地にはこういう人が多すぎませんかね。
他人には厳しく酷いことでも平気で言うくせに
自分の落ち度には知らん振りの人間を何人も知っています。
働かないくせに、~~のためのボランティアだとか言って
お金をくれというんです。まるでチンピラです。

  • 回答者:respondent (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

知事として不適切な発言でしょう。

  • 回答者:知識人 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

とんでもない発言です。
中山元大臣や田母神さんの発言より、よっぽど問題だと思います。
自分が自治体の長をしている県が過去に深刻な被害をうけているのに、こんなことよく言えたもんです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

不謹慎極まりないです。
12年前に大被害にあった県の知事の発言とは思えません。

当時、私は大阪に住んでいて、微力ながら復興活動も行っていました。
今回の発言には怒り心頭です。

  • 回答者:respondent (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

兵庫県民として恥ずかしい。苦労をしらない首長がいるから県民が苦労する。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

不謹慎極まりない首長と思いました。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

阪神大震災を経験した県の知事が言っていることが、悲しいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

非常識ですね。 最悪です。
皆さん。 世の中には、おバカはたくさんいるのですよ。
たとえ、公務員や知事のような頭の良い人でも、非常識な論文を出したり、発言をするものです。
皆さん、こんな人はもう二度と世の中には出さないように気をつけましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は知事選挙の時でしたが、この方と握手をしたことがあります。
井戸知事は阪神大震災で6400人余りの人が亡くなったことを忘れたのでしょうか。
兵庫県人として恥ずかしいです。


  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

元官僚だそうで、バランス感覚がないというか、人の上にたつ資質のないお方ですね。
多少勉強はできたのでしょうが、こういう小賢しい人間が日本のリーダーに多いから、日本は低落するのだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

首都機能を移転するいい機会だと言いたかったのでしょうが、チャンスって表現はよくないですね。
その後の釈明会見は、もっとひどかったです。失言だったという認識が全くない。
だったら、会見するなと言いたい。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

揚げ足を取るのは良くないと思うので、注目に値しない発言だと言っておきましょう。知事ごときの発言ですし。
実際には大きなチャンスではないかもしれない。全体の沈没の契機となる可能性が高いので、楽天的な考えに過ぎる。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ええっーまたあと思いました。どうして国会議員、知事、自衛隊のトップ・・・ets
偉い人というか高学歴、高い地位の方は、人としての常識を失ってしまうのかとほんとに嘆かわしいです。

  • 回答者:一般庶民 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人が災難に遭ったり、不幸になったときに「チャンスだ」などと言うのは非常識です。
その後釈明したようですが、まったく反省の色がない、というか失言だったとすら思っていないようです。阪神大震災の際、誰が「チャンスだ」と思ったというのでしょう。知事としてどころか、人間として失格です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

知事とは思えない発言ですね。こんな人が知事をしてるようでは、兵庫県の恥と思います。神戸が震災に遇った時、全国から助けて貰った事を忘れてるのでしょうか。人間性を疑われます。。。。。。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

この質問を見て検索しました。
阪神経済界にとってチャンスといったそうですね。
前後の話があったとしても、あれだけ悲しい出来事を体験した県の人が、
本当に兵庫県の首長の言葉と思えないことで憐みを感じます。

何人の人が被災、被害にあうか想像もできないことだけは想像できることがらなのに。
被災した人々を支援することは日本国内だけでできるのだろうか。
関東がだめになって、阪神がとって代われるのだろうか。

===補足===
笑いながらたわごとを言っているので驚いています。
知事としてではなく、人としてどうなんだろう。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人間として、問題があると思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あまりにも無神経な発言に怒りさえ感じます。
後でいろいろ釈明していますが
言い訳がましくみっともないです。
1月17日になると思い出し
沢山の人が涙するのに・・・
あんな言い方をするなんて
被災者として許せません。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

田母神氏もそうですが、自分の立場をわきまえた発言できない人が最近多いですね。

ただこの人の場合、阪神大震災で多大な被害を受けた兵庫県の知事。

信じられませんね。

マスゴミ各社は、麻生さんのパパラッチやめて、こういう本当に非常識な政治家を糾弾すべきだと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今、8時の会見がニュースでやっていたのですが
最悪ですね。反省しているのであればまだしも
謝罪する意思もないそうですね。
ただのアホです。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

阪神大震災の起きた兵庫県の知事としての発言とは思えないです。
「チャンス」とはどういうことかと思います。
彼はこの発言に対して謝罪する意志はないそうですね。何でこんなに大騒ぎになるのかわからないとも言っていますね。
普通の感覚じゃないです。呆れてものが言えません。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まったくの無能人間ですね。
なぜこのような人が知事になってるのかわかりません。
兵庫の県民がかわいそうですね。
トップがこうだと選んだ県民も愚かに思われてしまうこともありますし。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

阪神大震災がどれほどのものを多くの人から奪っていったのかということへの認識がこの人の頭の中から抜け落ちていたのでしょうね。
ましてや国や企業の中枢が集中する関東で大震災が起きればチャンスどころか国の危機です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から54分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最悪。

兵庫県民として発言の撤回と次の選挙は立候補を遠慮して欲しいです。
出ても投票しませんけど。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人間性を疑います。
こんな人が知事ですか…。
兵庫県の方々は、次の選挙で見識ょ示してほしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

地方の権利を主張する方法としてはどうかと思いました。
たしかに東京ばかりが富み栄えている現実は腹立たしいですが、現実に被災した過去を持つ県だけに「のど元過ぎれば・・・」と浅はかだと思いました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いや、まあ、間違っていないともいえないけどさ。少なくとも、震災が起これば、現状の一極集中を打開する機会にはなるかもしれないけど、もうちょっと言葉選んでよ・・・。

  • 回答者:兵庫県民 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

阪神大震災の被災地である県のトップのすべき発言ではありません。
兵庫県民として恥ずかしいです。
発言を謝罪し、辞任すべきです。

  • 回答者:お助けマン (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

阪神大震災の時に、「天罰だ」と罵声を浴びせた韓国人と五十歩百歩ですね。

  • 回答者:ころちゃん (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ただのウマシカですね。
こんな知事を選んでしまった県民までもそう思われますね。

  • 回答者:respondent (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

こういう知事が目に付きます。
役人の発想丸出し!
国の下請けの発想が直らない、知事さんですね!
三重県ですか!
この次の知事もこの人でいいですか?

  • 回答者:respondent (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

天災を恐れない無謀な発言ですね。
そんな事は、言うべきでは有りません。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

なんでそんなの事を言ったのかわかりませんね。
馬鹿としかいいようがない。
震災の被害者の気持ちがわからない人だと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もYahooのニュースの見出しを見てびっくりしました。
確かに的を得た発言ではありますが、公人として言うのはちょっと・・・という感じです。
人の命に関わる事を軽はずみにいうのは公人としての資質に欠けているような気がします。

  • 回答者:respondent (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

 関東への対抗心から、ついポロっと出たのでしょうが、公の知事としていうべきことではないのでしょうね。
 私ごとき力のない無名の者が言うのは別かもしれませんが、公僕である人が言うべきことではないと思います。
 ましてや、兵庫県は、神戸地震で関東からも消防とかボランティアの応援、そして沢山の関東の方からも義捐金をいただいてお世話になっているのですから、言語道断の発言かと思います。

 前幕僚長と同じですね。前国交省大臣とか現大阪府知事も同じかもしれませんが、どうしてトップの方に失言が多いのでしょうか。思い上がりからでしょうか。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

政治家?としての資質を疑います

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ある意味、馬鹿ですが、、
一面、真実の言葉です。
一極集中、本当に危ないです。

これは、政治の世界だけでなく、経済/生産の世界も含めてです。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

阪神淡路大地震を忘れたのか?
不謹慎極まりない地上げ屋以下の発想だ
辞めて責任を取れ

  • 回答者:respondent (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大物ですね・・・

そんなことを言うなんて、人としてどうかと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

心底馬鹿ですね。
兵庫県といえば阪神大震災の被災地でもあって地震の恐ろしさや大切な人を失う悲しさを
よく知っているはずなのに、よくもそんなことが言えたものだと思いました。

  • 回答者:知識人 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

東京が壊滅すると嬉しいのか?県トップは口を慎め!
東京は地下が多く空洞状態だから、地上の修復より足元の地下全体を直すのに10年以上掛かりそうだと思う。全国の財源でも足りません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

言われた関東の方の気持ちを考えて欲しいです。
とても阪神大震災の被災地となった兵庫の県知事とは思えません。

この前の麻生首相の名古屋での集中豪雨の発言も然り。

  • 回答者:お助けマン (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ちょっと東京コンプレックスが強いんでしょうね。
経済面だけしか思い描けなくて、リアルな被災というイメージは掴めなかったんでしょうね。
想像力が貧困、且つ慎重さが足りないと思いました。

  • 回答者:お助けマン (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ナニがチャンスだよ。
阪神淡路大震災で被害にあった時
全国からの支援を忘れたの?
あの時の被害を知らない。とでも言うの?
その様な無責任な発言をするような自分の利益しか考えないような人は
即刻 辞めてください。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

死ねと思いました。

理解できませんね・・・。

  • 回答者:respondent (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

理解できないです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よりによって阪神大震災の方面の方がいう言葉じゃないでしょう。
いかに金持ちはぬくぬく暮らしているか、稼げるか、知名度をあげようかに頭を使っているかわかりますね。

  • 回答者:お助けマン (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ばかだと思います。 

  • 回答者:respondent (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

災害時における都市の補完機能の重要性を指摘したそうですが
阪神大震災の被災地の知事の発言としてはお粗末。

  • 回答者:お助けマン (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よっぽど東京がにくいんでしょう。地方には多いですよ、そういう人。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

表だけ見たらとんでもない発言といえるのでしょうが、その前後の話には非関東人としては納得できる面もあります

関東に一極集中しすぎてしまっていますから、ソフトもハードも。
 

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バカだと思います。   

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る