すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 交通

質問

終了

東北新幹線の新青森駅延伸の際、途中駅に(仮称)七戸駅が設置される予定ですが、正式名称・接続路線・停車パターンを知っていれば教えてください。停車パターンは推測でもいいです。

  • 質問者:七戸在住
  • 質問日時:2008-11-11 18:58:42
  • 0

並び替え:

正式名称は「七戸十和田」駅になりそうです。地元では七戸十和田に決定したようで、JR東日本の了承が得られば、JRから正式に発表があります。

接続路線はありません。バス接続になると思われます。十和田湖へ向かうバスは八戸駅と青森駅からありますが3時間もかかるので、そのうちの一部がここから出ることになると予想します(駅名に「十和田」が入るわけですしね)。あとは、下北地方との連絡のためのシャトルバスが走る計画があります。JR大湊線が、在来線の東北線の経営分離(青い森鉄道)されるので、浮いてしまうんですよね。ただ、新幹線ダイヤが確定しておらず、需要も予測しづらいことなどから、踏み込んだ検討には至っていないようです。
このあたりに関してはWeb東奥に詳しい記事が載っています。

http://www.toonippo.co.jp/kikaku/shinkansen/index.html


停車パターンはあくまでも個人的な考えですが、盛岡までは従来通り東京-上野-大宮-仙台-盛岡の順に停車します。
盛岡から先は、1日1往復は盛岡-新青森ノンストップができると思います(最短3時間〇分という記録のため)。八戸駅には列車を考慮したホーム柵があります。あとは、現在の盛岡-八戸ノンストップの列車は七戸十和田も通過、二戸停車、いわて沼宮内・二戸停車の列車は七戸十和田も停車になると予想します。

===補足===
八戸駅のホーム柵は「通過」列車を走らせる用意があるという意味です。また,北海道まで延伸されれば,青森県内の駅の通過列車はもっと多くなると予測します。

  • 回答者:AKKUN (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る