すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

学力低下がいわれているますが、もっと勉強しておけばよかったと
思いますか?

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-11-07 00:01:29
  • 0

今子供の勉強みていると、やっぱり勉強っておもしろい、って思います。
勉強する機会も時間もない、大人だから思うんだと思います。
もっと勉強したいなーと。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

並び替え:

思います。タダであんなに勉強できたのにもったいないと後悔しています。

  • 回答者:お助けマン (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

社会人になってからは思いますね。
もっと勉強しておけば、社会生活もっと楽だったかも・・・・

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国語の授業をもっと真面目に受ければよかったです。
近頃は簡単な漢字が書けなくて情けなくなります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

学生当時には判りませんでしたし
親から言われても聞く耳持たず・・・

後悔先に立たず・・・

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

英語を勉強していれば、外資系会社で高給取りやってたな~。

  • 回答者:respondent (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いえ、ちゃんと勉強していたので学力も知識も常識も備えております。

  • 回答者:いるます (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

つくづく思います。
特に数学を勉強しておけばと。

  • 回答者:お助けマン (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

かなりがんばって学生時代はしたので
勉強しておけばとは思いません。

  • 回答者:知識人 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思いますね。
もっと外国語を勉強してればよかったなと思います。

  • 回答者:respondent (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います
特に英語と国語もう手遅れですけど

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もっと勉強しておけばよかったなぁと思います。
今でも勉強したいなぁとおもいます

  • 回答者:respondent (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

現在、中学2年生の息子をみていて、今、私が中学生ならもっと効率の良い勉強をしたのに…、と思います。
ただ、もっと勉強すれば良かったっていうのとは違うかも。

でも、この年になっても、何かにチャレンジすることは続けたいですね。
特に、外国語の習得!!
英語は、もっともっと一杯勉強しておけば良かった(>_<)

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基本的には満足していますが、数学をもうちょっと勉強しとけば良かったなと思います。
今からでも勉強しようかなとも思っています。

  • 回答者:よす (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

学生時の浅く、広くの勉強はいいです。
自分の好きな科目は結構勉強したので、今も役立っています。

一つの課題を深く掘り下げる事は今でも勉強したいです。

  • 回答者:知識人 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。
少なくとも修士は出ておきたかったなぁと思います。
中途半端な学歴ほど、邪魔なものはないなと実感してます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いえ。特には。
まずまず勉強してまずまずの学校に行きました。
そして今幸せに暮しています。
もっと頑張っても、今以上に幸せかどうかは疑問です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

つくづく思っています。
今現在も韓国語の勉強をしていますが、なかなか頭に入っていってくれません。
若い頃にいろいろな事に興味を持って学んでおけば良かったと後悔しています。

  • 回答者:respondent (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

英語をもっと勉強しておけばよかったと思います。
海外旅行がこんなにはまるとは思っていなかったので。
若い頃に勉強していれば、もっと、頭に入ったのではないかと思います。

  • 回答者:respondent (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の好きなことはもっと勉強したかったですね。
でも勉強もお金が掛かります。
今はインターネットで何でも調べれますが、昔は本などを買うなどしなければいけなかった。
貧乏人には義務教育の勉強以外は厳しいと思いましたね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

学校の勉強についてはあんまり「もっと勉強しておけば・・・」と思うコトはナイですね・・・

学校でもっと他人との接し方を学んでおけばヨカッタ・・・と後悔してマス。
チト引っ込み思案ぎみだったンで・・・

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思いますがもう手遅れです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。
行きたかった学部に進むことができなかったのが、いまだに心残りです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。
大学時代に遊びすぎたことを後悔しています。

  • 回答者:respondent (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。
理数系をもっとしっかり勉強しておけばよかったです。
計算が苦手で困っています。

  • 回答者:知識人 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。もっとも、今からでも勉強はできますが。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高校のとき旺文社のラジオ講座を3年生から始めたのですが、1年生からやっておけばよかった。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

とても思います。
頑張らないでいいように少し低めの高校に行ったので、
進学する時に後悔しました。
あのときから人生の選択範囲が狭くなったと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい、思います。
ほとんど勉強らしい勉強ってしてませんでしたから。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。
学生の時はたいぎくてあまり勉強しませんでしたが、
国語と社会はもっと頑張れば良かったと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。

でも、学生の時はあれで充分勉強していたつもり
なんですが・・。

数学をもっと勉強していたらよかったと思います。
奥が深いですし・・。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

切実に思います。
特に「英語」
外国の方と接して、おっしゃることは理解できるのですが返事が・・・
後悔先に経たずだと本当に思っています。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。
今では覚えようと思ってもなかなか覚えられないし、集中力もなくなりました。
学生時代の脳が柔らかい頃に、もっといろいろ勉強しておけば良かったと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もっと、勉強をして専門学校でも行っておけばよかったと思います。

  • 回答者:ジャンクな姫 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もっと遊んでおけばよかったと思います。
勉強しておけばよかった教科もありますが、英語くらいでしょうか。
理系はもともと得意なので、これ以上は必要に応じて勉強すればいい(プログラミングなどに知識が必要な場合がある)し、文系は特に困らないというか、授業で習ったことを生かす場面がない。無駄な勉強だった気さえしますね。
勉強といっても、社会に出て実用で使える知識はこれからも勉強したいですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。

小学校の時の算数から落ちこぼれたんですが、
現在中学生の息子の数学がこれっぽっちもわからず
激しく親の威厳が失墜しました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。特に英語!
仕事で外人にあう度に自己嫌悪です。40過ぎると中々勉強しても頭に入りません!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。すっごく思います。
もっと勉強していれば、今と違った人生があったかも・・・
って思います。

  • 回答者:知識人 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思いますが、勉強したいなって思う時期って人それぞれだとも思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい。もっと勉強しておけば、、、
なんていまさら思っています。
学生に戻りたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい、思います。   

  • 回答者:知識人 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

特に後悔してません。
でも今は学校に行っていた時以上に猛社会勉強していると思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。でもあれ以上勉強しても頭に入らなかったと思うので、
どちらかというと、脳のメモリとHDを拡張したいです。
学校の勉強も大事ですが、今やってるような勉強も、
やはりスペックがよくないと限界が・・・・

  • 回答者:Sooda! くん (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ものすごく思います。
せっかく法学部に入ったのに遊んでばかりで…
卒業後、「あなたは弁がたつから弁護士が向いている」と某易者に言われた時に激しく後悔しました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今の仕事柄あまりそれは思っていないですが...
英語が出来ていれば海外に遊びに行った時にもっと楽しかっただろうな~と後悔してます

  • 回答者:respondent (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。
もっと英語と地理や世界史などの実用的な教科を、もう少しやっておけばよかったです。

  • 回答者:知識人 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。
特に英語をもっと勉強しておけば良かったな。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。
年取ると頭の中に入らないですからね・・・なんでも。
でも、今の子供達の勉強の方が難しいですね。特に理科系。
これじゃ、昔いくら勉強しても今は使えない部分がかなりあるんじゃないか。と思わないこともないです。

  • 回答者:respondent (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分では十分勉強したつもりなので、そうは思いません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そう思いますし、
勉強するには今からでも遅くないとも思います

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ええ、何でも勉強しておいて損はありませんし。
ただイヤイヤ丸暗記したことが社会でどのぐらい役に立つか、血肉となるかは疑問ですけどね・・・英語はネット上でもちょっとした文でも読めなくて苦労するのでちゃんと勉強しておけばよかったと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

英語・生物・化学・歴史・地理をもっともっと勉強しておけば良かったと思っています

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。
英語と、ドイツ語と、中国語しか出来ないので、
スペイン語も勉強しておけば良かったと思っています。。

  • 回答者:お助けマン (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思いませんね。
今の仕事にはこれまでの勉強で十分です。
それ以上に仕事で勉強したり、学んだりする方が重要ですし、自分のためになります。
今勉強できるくらいの勉強で学生時代はいいのではと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

英語をもっと勉強しておけば良かったと思います。
これも一人の教師をきっかけにして、英語を意地になって勉強しなかったからです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

英語に関しては、ちゃんとしておけばよかったと後悔しております。他の学科は学生時代はそれなりに勉強しましたが、今となっては使う事もありません。

  • 回答者:知識人 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい、ですから今勉強しています。

  • 回答者:お助けマン (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね・・・。
ヘキサゴンとか見ていて、おバカ芸能人さんのドリルの点数と自分の点数が変わらない時とかは特に痛感します。。。

もう少し・・・基礎だけでも勉強しておくべきでした。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい 思います。
結局 勉強ができなきゃ駄目と痛感しました。

  • 回答者:respondent (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。
歳をとればとるほど勉強しておけば良かったと思う日々が続きます。

  • 回答者:お助けマン (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね!

特に英語は、もっと勉強しておけば良かったと思います。

会社生活が苦労しています!!

  • 回答者:知識人 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る