すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » その他

質問

終了

結婚したばかりで得意料理というのがあまりありません。
また、主人は好き嫌いは具体的なものはないのですが
日によって、味付けや焼け具合などに文句をいう人で
食べてくれる日と食べない日があります。
料理がもっと上手になりたいのですが、作ったことの無いものなど
料理本を見ながら作っているととても疲れてしまいます。
なにか、やるきになるようなアドバイス等ありましたら
どうぞよろしくお願いします。

  • 質問者:ともお
  • 質問日時:2008-04-04 08:14:52
  • 0

私も最初はとっても大変でした。

料理本でも簡単に作れる本がありますよ~☆
村上さんの電子レンジレシピの本は
とっても簡単で、やる気がなくても
作れてしまいます。それでいておいしいです。
結婚当初にこの本があれば・・・と思うくらいです。

あとは最初なので、多少はレトルトの味付きのものに
頼るとか、中華系とか、和食とか色々ありますし・・・。
やる気があるときだけ、本を見てやっていました。

本も難しいものは避けて、
なるべく基本料理が載っているものを
選んだほうがいいかもしれません。

うちは好き嫌いが少しあったので、
食べさせるのに大変だったり、
直接文句はいわないのですが、
だまって残されたりされました。
それも悲しかったです・・・
今じゃ、食べなきゃ、いい!なんてとっても強気ですが(笑)

最初なのだからと開き直って、
無理はしないほうが、かえってやる気もでます。
はじめは簡単な料理からはじめて
数回褒めてもらえれば、やる気がでるかもしれませんよ♪

  • 回答者:strawberry (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

レトルトとかの調味料を使うと『味が濃い』とか言って全然食べてくれません。
なので半分の量にしてみたりと、いろいろ工夫しています。
。お答えを読んで、基本に帰って見ようと思いました。
以前、少し料理をしていたことがあったので、ちょっと出来る気になっていたのかもしれません。初心に帰ってがんばってみようと思います。

どうもありがとうございました

並び替え:

strawberryさんも書いている村上さんとは、村上祥子さんといって料理研究家として有名な方です。
私も25年近く前に本を買って以来、著書にはお世話になっておりますよ。

公式サイトはhttp://www.murakami-s.com/です。

あと、料理は習うより馴れろで、本を一度読んで作ったからといって、一度でうまく作れるわけは無く、しぶとく何度か作り続けることが大切です。
その間に旦那さんの好みもわかってくるでしょうから、味の調整が出来るようになりますよ(^^)


追伸 サイトで調べたら私が買った本は彼女の処女作だったようです。(1985年発行)
   この本のレシピでいまだにプリンを作っていますよ。

  • 回答者:駅馬車 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

アドバイス、ありがとうございます。

サイトのほう、早速、見させていただきました。
レシピ、とても参考になります!ありがとうございました!

習うより慣れろ、、確かに本を読んで作ったからって
一度でうまくいくわけないですよね。。。
何度も作って自分のものになるよう、がんばりたいと思います。
どうもありがとうございました。

味付けによって食べてくれない日があるとのことですが
逆に家の料理は日によって味付けが違うからこそ飽きないのだと思います。
そこが外食との違いですよね。
と言ってる私はひとり暮らしで手の込んだものは作りませんが
味付けだけレシピを参考にして材料などは自己流です。
全部レシピ通りに作っていたら大変そう。
せっかく作って食べてもらえないと悲しい気分になりますよね。
もしご主人が味付けや焼き方にアドバイスをしてくれるのであれば
ご主人の好みに近付けるようにするなどできるかもしれませんが
あまり神経質にならずに。
料理の得意だった友達が仕事が忙しく何年か作らなかっただけで
すっかりヘタになってしまったと言っていました。
慣れが一番だと思います。

  • 回答者:mari (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

私も4年くらい1人暮らしをしていた経験があり、昼もお弁当などを
持って行ったりしていたので料理を作れる自信があったのですが
結婚前の3年くらいは実家暮らしで全然作っていなかったら
ほとんど忘れていてびっくりしました。
自分でもかなり神経質になっていると思うので、失敗しても
明日はがんばろう!という風に前向きにもって行きたいと思います。

どうもありがとうございました。

ご主人が味にうるさいと大変ですね。。。
私も最初はレパートリーも少なく味付けも自信なく、「ごめんね」と言いながら料理を出していました。それでも主人は「これはこれでおいしい」と言ってきれいに食べてくれていたのでもっと頑張ろうと思えたものです。
得意料理というのは後からついてくるものなので、基本の味付けだけしっかりマスターしてしまえば食材等でアレンジがききます。例えば酒+みりん+醤油の味付けは完璧にマスターしてしまうと大抵の和食が作れるようになります。
私は料理本見るの好きではないので(本に載っている食材が全て揃っていないとおいしくないのではないか、自分の感覚が養われないのではないか、と思ってしまう。)味付けのみ参考にする程度。あとは自己流で適当で、食材も残り物のあり合わせで作ります!そうなるまでに自分の性格も考慮して調味だけは基本に忠実に、を徹底しました。少し焼き過ぎても煮すぎても調味さえしっかりしていればなんとかごまかせるもの。全てを完璧にしようとせずにたれやドレッシングやおつゆなど味の基本になる部分をまずは徹底させるといいと思いますよ。「醤油:みりん=1:1」等いろいろな味付けを自分なりに分かりやすく書き出してキッチンに貼っておけばいつでも確認できていいですよ。
私の経験からすると主人の反応が怖くて萎縮している間は作りたいもののイメージも湧かず自分にとってプラスなことは何もありませんでした。「最初だからしょうがないでしょ!」くらいの開き直りがあるといいと思いますよ。あと、だめなところを言われたらいい部分もひとつは見つけてもらってしっかり言ってもらいましょう、こちらから催促してでも。料理に関することでも料理に取り組む姿勢でも何かしら頑張っている部分、ありますよね?それをしっかり分かってもらってくださいね。自分に自信をつける努力を!

  • 回答者:harihari (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

今現在、かなり萎縮してしまって、ご飯を作るのがこわくなってしまっていたので
とても参考になりました。ありがとうございます。
味付けの分量など、焦ってちゃんとしていなかったかもしれません。

『私の経験からすると~』の文章、とても当たっています。
開き直ってみようと思います!!!

どうもありがとうございました。

ご主人が味にうるさいとのことですが、ご主人は料理をしますか? するんであれば、逆にご主人様に教えてもらえばよいのでは?それか姑さまに聞いてみるとか。
もし料理をしないのにゴチャゴチャうるさくいうのなら自分でやってみろと言ってみるとか・・・
私もあまり料理は得意ではないし手際がわるくてよく姑に怒られていました。毎日やってれば料理はなれますよ

  • 回答者:ひろママ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

主人は料理が全く出来ず、姑も散々、主人から文句を言われたそうで
現在は料理はあまりされないようです。
自分でやってみろ。。。一回、言ってみたいですね!

毎日、こつこつ作って、慣れられるようがんばりたいと思います。

ありがとうございました。

うちも主人が食にうるさいです
料理レシピのサイトのクックパッドがお勧めです
人気ランキングや実際に作ってみた人の感想も
出ていて、面白いです
あと、本屋に行って主人の選んだ料理本を買って、
これを食べたいというものを作ってみます
喜びますよ~☆

  • 回答者:がんばれ~ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

クックパッドは友達から薦められて参考にしていました。
主人に料理本を選んでもらうのって、ちょっと考え付かなかったです。
楽しそうですね。今度行って見ようと思います。

どうもありがとうございました。

圧力鍋を使った料理がお勧めです。
誰にでも簡単に難しいと敬遠されそうな
料理が簡単に出来ますよ。
最初は本を見てやってみて下さい。お鍋を買うとオマケでもらえます。
それから毎週一回、それを作れば覚えてしまいます。
男性は煮込み系が好きですので、まずは豚の角煮から始めてみてください。ウソのように簡単に作れます。あとは定番の?肉じゃが。
あっさり系にはふろふき大根、魚ではいわしの梅煮がお勧めです。どれかひとつ、好物を見つけて、毎週一回作ってあげてください。作っているうちに味付けも安定してきますし、圧力鍋は時間がかからないのでお勧めします。

  • 回答者:ケロヨン2号 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

アドバイス、ありがとうございます。

圧力鍋、前から興味はあったのですが、自分に使いこなせるか、自信が無く
購入までにはいたっておりませんでした。
ちょっと調べてみようと思います。ちょっと元気がわいてきました。
ありがとうございました。

ご主人が味に文句言うなら、美味しい店に連れて貰って、店主にコツを聞くのが一番です。頑固な店主がいますが、多くの店主はコツを教えてくれます。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

アドバイス、ありがとうございます。

主人のお気に入りのお店に行っても『今日はちょっと違う。。。』とか
いうタイプなのでおいしがっている時に聞いてみようと思います。

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る