すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

経理経験のある方に質問です。
転職をする(仕事復帰する)としたら、重視するポイントはどこでしょうか?
結婚されている方やブランクのある方も、是非教えてください!

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-11-06 09:23:35
  • 0

並び替え:

もともと経理専門ではなく、小さい会社の事務だったので、経理もやることになり、簿記も持っていないし、知識も自分がやってた範囲以外はありません。

今出産で仕事をやめていて、子供が小学校に入るまでは、フルタイムでは働かないと思います。
ブランクがあることを考えると、周りの人を知り合いの話を聞く限りは、ブランク後の復帰は覚えが悪いのを痛感するらしいので、自分の出来ない範囲を勉強してまではやらないと思います。
ブランクなしの普通の転職だったら、せっかく経理を覚えたので、もっと覚えられる所で知識と経験を積んで、将来復帰しやすい状況を作りたいな。って思います。

あとは、通勤時間が短いこと。終電が早いと焦っちゃうので・・・。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

月次スケジュールと業務範囲です。財務までみなくてはならないのか、税務処理はどうか、給与事務だけでいいのか、とか。月末は毎月残業というのはつらいですから。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会計ソフトが使いなれてるやつだと助かります。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

第一に、休日数が完全週休2日制なんてこだわりません。
完全週休2日制は大企業ならともかく、中小企業では隔週2日が精一杯でしょうから。
別に週1日でもかまいません。
要は週40時間制であれば。
例えば8時間労働の週5日でも、7時間労働の週6日で月1日休みでもかまいません。
なぜ休みにこだわるかといいますと、休みにこだわるのではなく、労働時間で以前監督署の勧告を職種がら受けたことです。
第二に、全て手書きでもかまいません。
十数年それでやっていましたから。
第三に、時間外手当の有無です。
決算時は当然労働時間も多くなりますので。
そういった手当がつくこと、さらに労基署の手入れがあってもちゃんと手当てを支給していること。
第四に、経理総務以外の営業事務など行うかどうかという点。
第五に、役所の開いている時間に合う勤務時間であること。
外出する仕事がありますが、役所の営業時間は8時半から17時15分までです。
私は役所に行く仕事は9時までに終えますし、銀行へも9時の開店直後に行きます。
この時間帯に行く理由はすいているからです。
10時過ぎると多いですね。まずいきません。
3時前に行こうものなら待ち時間が長く、場合によっては1時間近く待ちます。
他の仕事の影響するからです。
以前ハローワークに行った時、4時にコンピューターがとまると聞き、それ以後は翌日の処理になるということでした。
朝は8時半から機械が動いているらしく、9時前に行くようにしています。
そのほか市役所、区役所の課税課などにも8時半に行きます。
要はすいている時間に行くことにより、混んでいないので待ち時間がないということです。
朝10時からの会社でしたらこういうことはできません。
それに9時前に銀行に行くということはその準備のためにももっと早い時間から勤務する会社ということになります。
何も仕事が遅いというわけではありません。
簿記だって1級を持っていますし、電卓も5段を、ワードやエクセルも2級を持っていますので、仕事だって人よりかなり早いです。
とにかく短時間に多くの処理をこなしたいためにフレックスタイムか、もしくは役所の空いている時間の勤務時間の会社を仕事の効率の点からも望んでいます。
第六に、勤務時間終了後、だらだらと残業をしないことです。
先ほど書きましたが、時間中は目いっぱいがんばっていますので大変疲れますし、電話等もないときは半日一切口をきかないということもありますが、仕事をできるだけ早く処理して残業をしないようにすることです。
そのほうが会社にとっても手当てを支給しなくて良いので。
要は時間を大切にする企業ということですね。
そのほうが会社にとっても自分にとっても有用ですし。
これで空いた時間ができることによって更なる資格を取ることによって会社のためにもなるし、自分のためにもなるし、というところですね。

  • 回答者:総務経理 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ブランクがありますが、もし経理の仕事に就くとしたら、
「電算システムがある」会社であることです。
振替伝票くらいは手書きでも良いにしても、
業務量によりますが、帳簿類や決算書等全て手書きとなると私には無理なので。
膨大な量の売掛・買掛を管理するのも、電算管理でないと難しいです。

職種に限らずで言えば、
・経営者がワンマンだったり、傲慢・自己顕示欲が強い人でないこと
・法令遵守している企業であること
・従業員を「コマ」としてではなく「財産」として大切にする企業であること
・福利厚生が充実していること    
・面接等でその会社に行ったとき、社内の雰囲気が悪くないこと
 (挨拶もしない仏頂面でこちらを完全無視する女子社員が居るようでは、気持ちよく働けませんので)
・休日は年間120日以上
・年収はワーキングプアのレベル以上であること   くらいですね…。

  • 回答者:respondent (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

会社の規模というか一人で全部経理をしなければならないのか、
数人でするのかを確認しました。
一人で全部となると自分のペースでできますが、ブランクがあると
やはり一人で全部は不安だったので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る