すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

今度は悪い経済指標が出ても市場は、無反応になりましたね。
今までは、指標が好結果でも、下げてたのに。
理解できます?

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-30 19:08:46
  • 0

並び替え:

これ以上下げようがないとの市場の解釈なのではないでしょうか。

恐怖指数が90って、信じられませんでした。今も60くらいですが、これ自体異常数値ですよね。早く10くらいになってもらいたいです。

  • 回答者:お助けマン (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

変動幅も大きいですね。そのかわりチャンスも大きいわけですが。

今回の上げは異常ですね.

異常な下げに,異常な上げ..

上がればいいってもんじゃありませんよね

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ドル円が110円台というのは、もう訪れなさそうですね。

実は・・・

今回の3日間の急騰は
後場からGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が断続的に買ってたそうです。
ですので材料なんて関係ないんです。

3日間のチャートを見てみて下さい。
上げ方が直線的ですよね・・・
それに昨日などは麻生小太郎が声明を発表すると同時に買い上げです。

うまく公的資金を使っているものです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういう手もあったとは知りませんでした。少なくとも100円まで行かなければ、うかつに売れませんね。

つくづく株は魔物だと思います。
自分が考えてたようには動いてくれません。

  • 回答者:知識人 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

また騙されるしかないということですね。

指標は一時的に振れるだけであって、トレンドを変えるほどのインパクトのある指標はないです。トレンドと同じ方向に振れると戻ってこないですし、逆であれば遅くとも週のうちには戻ってきます。よく言われる行って来いですね。そんな印象を持っています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ドル円は下げ渋りですね。どこまで耐えられるか。、いうことですね。

アメリカの大統領選を控え、ただの買い支えだと思っています。 時間帯的にも、過去にあった公的買いだと思います。 今日は、利下げを織り込んで 買われたのかな?
株価は気まぐれです。 頭で考えるようにはいかないので 動いた方に素直に乗るしかありません。 

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

理解できません。何がなんだか・・・

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

 金を持っている人が市場を自由に操作していると思った方がいいと思います。
 我々庶民は、そういう人の行動に惑わされ、身を任せているという感じではないでしょうか。
 そういう人が売ったら売り、買ったら買うという感じだと思います。踊らされすぎているのではないかと思います。
 日本の株式は、日経平均15000円を下回るのはおかしいとシンクタンクの人が言って言っていましたが、私も同感です。

 だから、「理解できます」と言ってもいいのではないかと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

現実を見つめるしかないということですね。とにかく相場だけが事実だと。

いちいち右往左往しなくなったのは良いことではないでしょうか。
長期的に考えましょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

90円程度で大底とはどうしても思えないんですよね。悩んでます。

そういったものを信用する気をなくしたのではないですかね。
信じても裏切られること多いから。
ああ、将来は経済指標も偽装になるかもしれないですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

流れに乗って行きましょう。
流れに逆らってはいけません。
デイトレですがね。

  • 回答者:かかかか (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今日の上げは、政府の追加経済対策の発表を期待してじゃないかな? これで、3日連続の大幅上昇なので、このところのパターンだと、明日辺りは下げる可能性が高いとは思うけど、明日も大幅に上げるようだと、パターンが変化しつつあると見て良いのかも知れないね! 明日の値動きを注目したい。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

深追いして、どーん!とドル下落なんてパターンにならないように、身長に見ていきたいと思います。

これだから、株は分からないんですよね。
理由は、みんなが上がると思ったから上がったとしか言いようがないですよね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今度目が覚めるのはいつなんでしょうかね。近いうちにあるとは思いますが。

>市場は、無反応になりましたね。

表しか見ていない、見えない人には・・・

裏の動向見れば、今までの動きは簡単に推測できます。

これからも・・・

今回の変動も、4月からコメントしていますし・・・私。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり金融界というのは架空の世界なんですね。
みんな幻を追っかけてるだけなんでしょうね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る