政府が一体となって対策するっていうのが必須だと思うのですが、
少し前に、
「蜂に刺されたくらい」といった人
今日も「為替の話はなかった」とか言ってましたよね。
ASEMに参加して高揚していたのか、麻生さんも「いちいち言わない」とか言ってましたよね。
間抜けじゃないですか?
ドル円が95円から90円つけたら、もうそんなレベルじゃないでしょう。
口先介入だけだってやるべきじゃないでしょうかね。
こうしているうちに、株下落で上場企業でも資金不足になってくるところがたくさんあって、
つぶれる会社もでてくるかもしれません。
いっそ、1ヶ月ぐらい、世界中で株式市場を閉鎖してしまったらどうでしょうかね。
資金繰りに保留次項を増やせば、勢いがおさまるかも、なんて思っています。
- 回答者:respondent (質問から29分後)
-
0