すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 野球

質問

終了

北海道日本ハムファイターズ、勝ちましたね。これで対戦成績タイです(アドバンテージを含む)。
下馬評では埼玉西武ライオンズの不利が伝えられてましたが、どうもその気配が濃厚になってきました。
どちらのファンという事もないので面白く推移を見守ってます。
みなさん、この先どのようになると思われますか?
熱狂的なファンの方、そうでない方、野球に興味があればなんでもどんどん回答くださいませ。

  • 質問者:Sooda! くんはトラッキー
  • 質問日時:2008-10-19 17:02:37
  • 1

熱烈な西武ファンですが、勝ち上がるのは日本ハムだと思います。短期決戦を勝ち抜く戦術の差がはっきり出ているような気がします。出塁よりも本塁打を狙う打撃では勝てません。緻密な野球が必要です。ベンチの差で西武の負けです。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

短期決戦には強い日ハムです!
西武ドームでは、なかなか勝てませんでしたが、
ここで一気に全勝して勝ち上がって欲しいです。
札幌ドームで日本シリーズが観た~~い!

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

埼玉西武ライオンズに日本シリーズに出て欲しいです。
渡辺監督、大久保コーチの今年の西武の意識改革はすごいと思います。
ぜひ自慢の打線爆発で勢いに乗って欲しいです。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日ハムが日本シリーズ進出間違いないです。
日本一は予測できません。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もし日ハムがに勝ち進んだら、リーグ戦3位のチームが日本シリーズへ進出なんて
違和感を感じます。
セリーグもリーグ3位の中日が阪神に先勝してますし、もし日本シリーズが
日ハムvs中日の組み合わせになったら興ざめです。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

直近2年の経験知と
監督の采配能力の差でファイターズ進出と見ます。
短期決戦では必ずしもペナントの実績が生かされないのが妙味です。
でもどちらが出てもセ代表のほうが総合力で勝ると思います。

  • 回答者:横浜。あーあ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

北海道なので、是非日ハムに勝って欲しいです。
ダルビッシュが作った流れを、しっかりと掴んだようです。
この流れを放すことなく、次で決めちゃってください。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もう日ハムで決まりだと思います。
西武の選手は普段どおりプレーできていません。
それに比べて日ハムの選手は短期決戦慣れしています。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本ハムのオーナーは大社さんです。香川県の出身の人なので応援しています。
それは、別にして今年もファイターズの優勝のような気がしますね。
ダルビッシュは、かっこいいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日ハムファンです。
西武打線をうまく抑えて、連勝して欲しいです。
打力ではどうしても西武のほうが上ですので、投手が崩れないことを祈っています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

西武は主力のケガが響いていますね。

日本ハムの方が有利な気がしますが、
ペナントレース3位からの逆転というのが、
何となくいただけないというか…

クライマックスシリーズ反対派なので、
ぜひ優勝した西武に頑張ってもらいたいです。

ついでにセ・リーグも3位の中日が勝ち進んで、
日本シリーズに出たら、セパとも、3位チーム同士の
戦いになるという、お粗末なものになりかねません。

144試合ものペナントレースの意義を考えてほしいです。

話が脱線してすみませんでした。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

リーグ戦と、短期決戦の矛盾がこういうところで出てくるんですね。
ホークスなんか、ずっと優勝だったけど、当時のプレーオフで敗れて日本シリーズに行けなかった、でもこれこそがある意味勝負の厳しさなのかもしれないですよ。

今日の試合で、日本ハムはダルビッシュと武田勝が通用することがわかったので、日本ハムが日本シリーズに進出すると思います。
西武は涌井以外で通用する投手がいないと難しいです。
日本シリーズは、中日×日本ハムの3位同士の対決が見たいです。

  • 回答者:respondent (質問から55分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おお、これは面白い組み合わせですね。
こうなったら優勝の価値も薄れますね。

西武ライオンズが勝ち進むと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今年の西武の野球は面白いので、ぜひ日本シリーズに進出してほしいですね。
個人的には相手はやはり巨人が一番盛り上がると思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本ハムに勝ってほしい。後は連勝かな?

  • 回答者:お助けマン (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今後の日本ハムの戦い方としてぜひやってほしいのは
火曜日か水曜日の2試合のうち何が何でも1勝すること。
何が何でもというのは勝てそうな試合にピッチャーを惜しげもなく
投入することです。2試合を1勝1敗で切り抜ければ
最終戦はダルピッシュで勝てます。
がんばれ!日本ハム!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から37分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はセは中日、パはハムが日本シリーズに進めば面白いと考えています。
ペナントレースで五割そこそこの両チームのどちらが優勝しても、クライマックスシリーズを考え直すきっかけになるんじゃないでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まさにおっしゃるとおりです。でもそういうことは世界のナ○ツネがごり押しで押さえ込んで考え直しが悪いほうになってしまいそうです。

総力戦になってくるとやはり私は、西武が勝ち残ると思います。
日ハムは、勢いに乗ると怖いチームですから、次の試合では西武がなんとしても勝に来ると思います。
結局のところは、西武と巨人の日本シリーズになると思います。

  • 回答者:知識人 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

セ・リーグではリーグ終盤打線が沈没してた阪神と日本ハムで日本シリーズを戦って欲しいです。もちろん阪神が優勝!!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それぞれ後1勝ずつして、最終戦で中4日ダルビッシュということなら、日本ハムでしょうね。
それ以前に連勝で決まってしまうかも知れませんが、是非最終戦まで縺れて欲しいですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

クライマックスシリーズの優勝経験や短期決戦での勝ち方を知っている北海道日本ハムファイターズ有利だと思います。
残り試合涌井とダルヴィッシュで1勝1敗でもう一人のピッチャーの出来次第だと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こうなってくると、セリーグも目を離せないですね!
ずっと、1位の球団がリーグ代表にはなれずって事だと、また一人切れる人間が出てくるでしょうからね!
今日の夜の試合を楽しみに、中日/日本ハムの対戦を心待ちにしてます。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ああ、世界の○ベツネですね。このおっさん、3の倍数を言わずともアホですからね。

次は西武が勝ち 王手で制覇 って思ったら日ハムが勝ち逆王手で最終戦をむかえ
最後は日ハムが勝って劇的に制覇しそうですね。

楽しみです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ホント、楽しみです。早くタイガースの対戦相手が決まることを祈ってます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る