ズバリ!伺います。「おでん」は煮物ですか?鍋物ですか?私は関東の出身ですがおでんはずっと煮物だと思っていました。家でもおでんだけがメインのおかずで出てきた事はありません。知り合いの家でお呼ばれした時に「今日は鍋だから食べていきなさい」と言われ楽しみにしていたらテーブルの上にはでかい鍋に入ったおでんがありました。他に漬け物があったかな?おじさんにお酒を勧められたから私はつまみにしたけど、他の人は普通の鍋物みたいにおでんだけ食べてて不思議に思いました。皆さんのお考えはいかがでしょうか?お住まいまたは出身地も教えてもらえると嬉しいです。
山梨出身、東京在住ですが、やはり「煮物」だと思っています。というか「鍋物」という選択肢があること自体知りませんでした・・・(^_^;)
私と同じ意見で一番最初に回答していただいたのでベストに選ばせていただきました。ありがとうございました。
並び替え:
愛知ですが 鍋じゃないですか?
凄く良いご相談ですが、私は鍋物だと思います。 煮物と言えば煮物と解釈できますが、 私としては鍋物だと思います。
三重です。 あれは、煮物ですよ! 鍋っていうのは、その場で鍋の中に色々といれて作るもの、そんな認識です。 鍋物の残りを翌日にまた食べるって無いですよね! おでんは、煮詰まって味のしみこんだのが美味しいので、煮物です。
福岡です。 鍋というよりストーブでコトコト煮るイメージがあるので煮物に一票いれます。
兵庫ですが鍋物だと思います。 おでんだけがメインのおかずになってました。 何を入れるかは各家庭によりますが、私はとりあえずたまごと大根があれば 満足です。あげとかちくわとか、おかわりしてたら、お腹いっぱいになるので 十分おかずになりますよ~。
関東ですが おでんは鍋物です。 鍋物特殊でもおでんは必ずあるので、鍋物です。
おでんは鍋ではなく圧力鍋で煮てるので私は煮物だと思っています。 ちなみに愛知県出身です。
生まれも育ちも大阪です 鍋のまま出されれば鍋だと思うし、具だけを皿に入れてもらえば煮物って感じかな… 例えば、おでん専門店に行って食事をした場合は(ま、酒でも飲みながらが多いですが)基本的におでんだけで食事(鍋っていう意味だと見せ全部で使っている大鍋か?)になるけど、炉辺とかだと単品としておでんをと言う場合は小皿で持ってきてもらう煮物になるだろうし…
おでんはお鍋扱いでした。 土鍋に入っていて、卓上コンロでクツクツと温めながら、食べました。 神奈川県です。
東京生まれ東京育ち23区内ですが、ずっと「鍋物」でした。「今日お鍋にしない?」「何のお鍋?」「おでんがいいいー」とかやってました。ドンとお鍋がテーブルに乗って、主役です。残り物が翌日出てくる時は「煮物」っぽい言い方をするかもしれませんが。
四国です。 おでんは鍋ものだと思ってます。 メインのおかずになります。
四国です。 おでん鍋なんていう言い方もありますよね。 だから鍋だと思ってました。
大阪です。煮物のつもりです。
関西です。 おでんは 煮物のような感じがします。 「今日は鍋だから食べていきなさい」と言われたら、 おでんって想像できませんよね~(焦)
関東地方出身です。 お鍋だと思います
大阪です。 煮物って感覚ですね。 他にもおかずはでてくるし
関西出身です。 おでんは煮物です。昔はおでんとは言わずに関東炊きと言っていました。 みんなで一つの鍋から食べることはなく、一人ずつのお皿に分けて食べていましたから鍋という感覚はないです。
大阪です。 煮物だと思っていました。 おでんが、鍋に入って、食卓で囲むなんて、 この質問を見るまで、想像もした事がなかったです。
鍋物だと思います。 以前、フリーペーパーで「好きな鍋物は?」というアンケートがあり、 その選択肢に「おでん」が入っていたので。 東京在住でフリーペーパーも東京で発行されたものでした。
東京在住です。 おでんは鍋です、作るときには大鍋でたくさん作ります。おでんの日は、ご飯と納豆くらいをつけて一緒に食べます。
今は、鍋物です。東京です。昔は、煮物だと思っていました。山形出身です。
鍋物です。中国地方出身です。 おでんは2日前にしましたが、食卓に鍋をおいて、あとはごはん、つけものしかだしません。 2日連続おでんでした。
愛知県です。 煮物と 鍋物の区別のしかたが 間違っていたら ごめんなさい。 うちでは おでんを 土鍋で煮るので 鍋物です。 火から おろしても 結構 長いあいだ あったかいです。 あと 小鉢の料理が 少しあれば いけますので 充分 メインです。
岡山です 鍋物です。メインに十分なります。 鍋でいろんな具材を炊くから鍋でいいんじゃないかな。
出身地:福岡住まい:千葉おでんは、鍋物です。それ単品でおかずになります。
おでんは、鍋物という認識です。 夕食のメインにおでんもアリです。 当方、愛知県です。(従って、おでんはみそをつけて食べます)
東京出身ですが、両親が関西出身です。 ですから、子供の頃、おでんに対してはとても違和感がありました。 東京の子供は、外で当たり前のように、おでんをおやつとして買い食いしてました。私もそうでした。しかし、家ではおでんは鍋物として登場してました。出汁も具材も微妙に違います。 現在、関西在住ですが、おでんの位置づけはかなり違います。東京では、おでんは屋台に代表される庶民の食べ物ですが、関西では、おでん屋といえば(ちょっと高級な)割烹です。
おでんと同じ具を入れて、同じだしを使って鍋物にしたものを「おでん鍋」といいます。 出来ていて、皿などで出されるのが「おでん」、テーブルなどで作りながら食べるのが「おでん鍋」でしょうね。 http://www.misbit.com/recipe/mid001910.html 関西では、一般的に「おでん」とは言わずに「関東煮(かんどうだき)」と言います。
千葉県です。 煮物という認識はありません。 大きなお鍋か土鍋で作るので、ずっとお鍋の類だと思っていました。 でも、人に言うときには「おでん」と言います。
うちはおでんが鍋のまま食卓にでることはないですが、 おでん鍋って売ってるので鍋かなと思います。 でも鍋だから食べていきなさいってちょっと変ですね。 おでんだからって言えばいいのに(笑) 東京です。
うちは一応鍋ででます。 おでんのみだと怒ります。 広島です。
千葉です。 土鍋で作るので、鍋だと思っていました。
おでんは、鍋ものです。 鍋で作るので鍋だと思ってます。 山口出身です。
山形です。煮物です。メインのおかずにはならないと思ってます。
おでんは鍋物だと思っています。晩ごはんがおでんの時は、他にはおかずを作りません。鳥取県です。
生まれも育ちも東京です。おでんは鍋と思っています。
神奈川です。 悩みましたが、やはり、鍋ものかなー。 汁もいただきますし・・。
関西人です。自分は煮物だと思います。大勢でひとつのおでんなべを囲んだことはありません。でもおでんパーティをすると言う人もいるようなので、鍋物と思っている人のほうが多いのかもしれませんね。関西では「関東煮」-かんとだきーと呼んだりします。
私は30代既婚者で大阪に住む女性です。 鍋物です。 中身違う地域があるんですね。。 我が家にもおでん鍋あります。
鍋ですかね。 ご飯とおでんで食べられるので。 でも残り汁で雑炊とかしないので煮物なのかなぁ…? 島根出身です。
鍋物です。おでんは、ご飯のおかずにしません。お酒のアテです。大阪です。
煮物という感覚です。あらかじめ、皿にわけて配膳するので、煮物というふうに思っています。福島県です。
関西出身です。 我が家には木の蓋のついた四角いおでん鍋がありますので、おでんは鍋物と思っています。 おでんだけじゃ、ご飯が食べられないのは同じですね。
九州です。 鍋物ですね。 メインのおかずがおでんだけってのも当たり前だと思ってました。 違う地域があるんですね。
個人的感覚としては煮物です。ご飯のおかずです。 北海道です。 テレビの好きな鍋物ランキングでおでんがノミネートされていて驚いた記憶があります。
煮物でしょう。鍋に入れたら鍋物になるのかな? 煮物だと思いますよ 大阪です
おでん鍋というから鍋だと思っていました 東京
秋田出身の北海道在住です。 私が持っている「おいしい鍋もの」という料理本(株 婦人生活社)には おでんが掲載されています。 しかも・・・みそおでん、イカおでん、おでんと3種類も紹介していますよ。 個人的には煮物だと思います(笑)
鍋物です。 九州です。
おでんは鍋だと思ってます。 東京住みです。
煮込み料理だと思ってました。 福岡県です。
兵庫ですが、おでんは鍋物だと思います。 ですが、じっくり煮込むので煮物といえば煮物のような気がします。 おでんの日はおでんがメインですよ。 おでんとビールだけで十分です♪
神奈川県出身です。 煮物という感覚が近いような気がします。 でも、私的には、おでんはごはんのおかずではないような気がします。 今は静岡県出身の方と一緒に住んでいますが、ごはんとおでんが夕飯で出てきた時に、少々驚きました。
大阪出身です。鍋物だと思っていました。家の家はこたつのまん中にガスコンロを置いておでんを食べています。おでん+ご飯のみでおかずは他にはないです(^^)鍋ごと出したらお鍋、お皿に入れて出したら煮もの…じゃないでしょうかね。
岡山出身です。 鍋ものですね。 おでんとご飯で食べます。
北陸です。 煮物だと思っています。 ただ、今夜はおでんさんのお宅のように豪華にはいきません。;;この地方でもおかずのメインとしてテーブルのセンターにで~んと位置どっていてほかのおかずはなし!ですよ。かなしいかな・・・ これで過ごしてきていますので違和感ありませんよ^^;
京都出身です。いまは関東在住ですが。 発想としては、食卓で食するときに、どのように食するかで整理しますと、つぎのようになるのではないでしょうか。 鍋物は、お鍋を中心として、みんなでお鍋を囲むもの。 煮物は、そのお鍋から、皿に移して食卓に供するもの。 おでんは、面倒ですから、そのお鍋を真ん中においてみんなでつつくかもしれませんが、通常は、個別に皿に移して食するもの。 ・・・であれば、煮物と整理するべきかなぁ、・・・自信ないですが。 宴会料理で、おでん鍋を囲んで、・・・っていうのはないんじゃないかな。
群馬出身です。 おでんは、長時間煮込むので煮物だと思っていましたが… 食卓では、器に盛って各人に配膳で、鍋ごと出された経験がありません。 他のおかずも並列されますよ。 お店などでも、器に盛られた状態で出されるものしか見たことがありません。 鍋だったんですか!? いい勉強になりました。
鍋物と思います。 結婚当初から いつも使っている料理の本に 鍋物で分類されていますので、これまで ずっとそう信じてきました。 山口県在住です。
関西ですが、鍋というイメージがないです・・・煮物なような気はしますが、みんなで囲むイメージはありますね。ただ、おでんは残っても次の日とかに食べるけど、鍋だとそもそも残らないし、なんか違う気がする。
煮物だと思います。 おかずの一品でした。 京都です。
神奈川在住の群馬出身です。 煮物かと・・・。 そのご家庭それぞれの認識というか解釈の違いでは。 わたしも小さいころ、「アイス食べてく?」 と聞かれ、楽しみにしていたら、 「チューペット」 というんでしょうか? ポッキンアイスという人もいましたが、 それが出てきて、 それはアイスじゃないだろと思ったことがあります。 あれはあれでおいしいですけどね。
関西出身です。 他にも書いていらっしゃいますが「関東炊き」と呼んでいますが、 鍋物ではないですね。煮物です。 北陸に嫁ぎましたが、今も我が家はその習慣で、煮物なので 他にも小さめの焼き魚とか胡麻和えやサラダ等のおかずをつけます。
鍋物にはいると思います!昔は土鍋で作っていましたから^^
私は大阪出身です。 おでんは鍋物だと思っています。 うちの母がもともと土鍋で作って夕食はおでんだけなので・・・ うちの母は大阪出身ですが、祖母は富山です。 主人の家では、おでん以外にもおかずが出てきます。 煮物か鍋かという議論はしたことがないけど 煮物扱いになるのかな? ちなみに主人の母はもともと徳島です。 でも今日は鍋物やで~といっておでんが出てきたことはないですね。 結局ういでは、おでんは煮物とも鍋物とも微妙に違う 独立した存在ということでしょうか・・・?
中国地方ですが、鍋物と思っています。ご飯のおかずとして頂いています。
鍋物だと思います。神奈川出身、東京在住です。関西に住んでいたこともあります。 広義の煮物の中に鍋物と狭義の煮物があるのではないでしょうか。鍋物は、主に土鍋でみんなの面前で煮て、直に取り分けるもの、狭義の煮物は、キッチンで作って器に移してから食卓に上がるもの、という感じでいました。
煮物とか鍋物に分類して考えた事がなかったです。おでんはおでん、というか^^; どちらかに入れるなら、鍋でしょうか? 煮物だと鍋ごとテーブルに乗せることはなくて、お皿に盛られてきますし、 お代わりもしませんよね。 おでんはお代わり(我が家だけ?)もするし、大なべごとテーブルに置いて、好きなものを各自で入れます。 という事で、鍋に近いと思うのですが・・・おでんはおでんでいいような?←しつこい(笑) 関西です。
「おでん」、大阪では「関東煮 かんとうだき」は、その字のごとこ煮物です。おでんは一度出汁を作ると何日も継ぎ足して使います。また、ネタがなくなっても雑炊にはしません。またネタを入れて煮ます。
私は東京生まれの東京育ちですが、おでんは鍋物のようなイメージがありますね。 煮物というと器に盛って…というイメージですが、おでんはおでん鍋のような物で 煮てるから、鍋物なんじゃないかなと。 おでんがおかずというイメージもありませんね。しいて言えばやっぱりつまみのようなイメージが強いです。 これはもうドラマなんかで出てくる屋台のイメージが強いからだと思いますが(笑)
九州です 我が家ではどちらでもありません 「おでんはおでん」です。 おでんは鍋物では無いですね 煮物に近い感じです
関西です。 おでんを関東炊きという言い方もありますので、 私にとればおでんは煮物でけっして鍋物には入りません。 たまにアンケートなどに鍋物の中におでんが入っていると すごく違和感があります。
北海道ですが、煮物だと思っていました。そう言われると、おでん鍋って聞いたことがある。
四国出身です テレビで「冬の鍋料理」の中におでんが入ってたので 鍋と思ってました。 ちなみに「すき焼き」も入ってたんですよ~
東京です 鍋だとばかり思っていたのですが、煮物と言う発想もあったのですね 確かに夏に食べる冷たいおでんなら煮物扱いでいいと思いますが、冬はやはり鍋扱いにしたいです 個人的な意見ですけどね
私は四国です。 煮物だと思ってました! 鍋ではないですよね??
東京生まれの東京在住ですが鍋物だと思ってました。 小さい頃から、おかずがおでんだけでご飯を食べてました。
私の感覚でも「おでん」は煮物です。 「おでん」が鍋物の仲間と聞いた時には衝撃を受けました。 ちなみに、「すき焼き」も鍋物だとは思っていません。 大阪ですが、出身は四国です。
同じく東京です。鍋物と自分は思っています。
現代は煮込みおでんですので、煮込み料理です。
私は兵庫出身です。 おでんはお鍋だと思います。 煮物は台所で調理をして、完成したのを別の器に盛ってテーブルに置かれますが、 鍋ものはテーブル自体にお鍋を置いてそれをみんなで囲んで食べるスタイルのものがお鍋になるんだと思います。
出身は名古屋で今は関東にいますが、おでんはいまだに鍋物扱いですよ。 鍋に沢山おでんの具を入れて、甘くした赤味噌をつけて食べます。 当然、おかずがおでんだけということもあります。 地域によって、扱いが異なるんですね。
私の中では煮物です。おでんは長時間煮込むので、お鍋って煮込まないですよね。でも、おでんの日はおでんだけで食べます。おでんって具材が多いので他のおかずがあっても食べきれないので・・・。関西出身です。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る