すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

青虫を育てたことがある方に質問です。
青虫はキャベツのほかに何を食べますか?
昨日薄くスライスした人参をあげましたが、人参は嫌いだったようです。
ほうれん草の葉先も食べないようです。

あと、さなぎになるのはいつごろですか?

  • 質問者:Sooda!
  • 質問日時:2008-10-17 14:35:49
  • 61

回答してくれたみんなへのお礼

やっぱり、人参やほうれん草は食べないんですね。
何を食べるかちょっと実験してしまいました。
青虫さんごめんなさい。
冷蔵庫にある野菜を食べさせているので、キャベツがメインになりそうです。
いま体長は2センチ前後なので、もうじきさなぎになるのかな。楽しみです。

並び替え:

アブラナ科の葉を食べます。大根の葉も多分食べると思うので、やってみて下さい。
卵からサナギになるのは、約1ヶ月間です。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yasuu/monshiro.html

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 36
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供が小学生の時はよく飼っていました。青虫はアブラナ科ならなんでもOK、アゲハはみかんなどの柑橘類、アオスジタテハはクスノキの葉っぱです。
よく観察していると、コロコロの糞をいつもしていますが、ビチャッとした糞をしたら、さなぎになる印です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

モンシロチョウはキャベツ

アゲハチョウは柑橘系の葉

が好きなようです。


そろそろ、蛹化する季節です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あ 昨日の方ですね^^

キャベツだけで育てましたよ。モンシロチョウ系の青虫でしたけど、小学校での実験で。

キャベツにいたのなら キャベツが望ましいと思いますよ。

さなぎにになるのは1ヶ月以上はかかった気がします。
ただ、 今 その青虫がどれくらい成長したものか分からないのではっきりとはいえませんが。

種類によっては食べるものが違うらしいですが、
基本、キャベツにいたのならキャベツがベストと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 24
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

青虫は我が家の菜園野菜を食べつくした奴で、大嫌いですが・・・
アブラナ科の植物は何でも食べます。
小松菜、水菜、大根の歯、インゲンですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 27
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

青虫といってもチョウの種類によって食べる植物は違います。
アゲハの幼虫はミカン科、キアゲハの幼虫はセリ科など。阿蘇に生息するオオルリシジミというチョウはクララという植物1種類しか食べません。キャベツを食べるのであればキャベツでいいです。普通はニンジンは土に埋まっているので食べるとするならば葉っぱの部分です。いろいろ与えて何を食べるのか観察するのも面白いかもしれません。
さなぎになるのは冬前です。大きさ(何齢幼虫なのか)が分からないのでいつだとは判断できません。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 17
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

キャベツだけでした。
ちゃんとあげないと、小さくなってしまうので、沢山たべさせてあげましょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一般的に青虫はモンシロチョウの幼虫なので、
キャベツだけで大丈夫です。
普通は蛹で冬を越しますので、11月に入ってからかと思います。

飼育箱にはキャベツだけでなく、
木の枝とかも入れておくと、そこで蛹になってくれるはずです。

  • 回答者:Maku (質問から2時間後)
  • 15
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

青虫?
小さな物ならモンシロチョウならキャベツだけで育ちましたが大きなアゲハのならよくは知りません。

ほうれん草はシュウ酸が多いので危険です
通常は葉っぱを食べるのでキャベツ以外にしたいなら白菜小松菜などの菜種一族の方が良いと思いますよ。冷房の効いた部屋ですごしたのでまだ夏になってないと勘違いしてるのかもしれませんね

  • 回答者:MrNH (質問から2時間後)
  • 14
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

キャベツやブロッコリーなどのアブラナ科の植物を食べます。
スーパーで買った物は良く洗って与えるか、無農薬野菜を食べさせてください。

分かりやすいサイトがありましたのでどうぞ。
http://www.jiyuken9.com/horiday_full/tyoutyou.html

  • 回答者:知識人 (質問から54分後)
  • 13
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

春から秋にかけて、アブラナ科の野菜を作ると、青虫にやられます。
 モンシロチョウが飛ばないのは、真冬と早春だけでしょう。日本のモンシロチョウは奈良時代に大根の栽培と共に移入されたと考えられている。かんさつしているモンシロチョウのよう虫が、どのぐらいそだっているかわからない…。そんなときは、下のひょうをめやすに考えよう。でも、それぞれのよう虫で、そだち方にちがいがあるので、下のひょうとぴったり同じにはならないこともあるよ。

長さ 体の色やとくちょう
1れいよう虫 4mm オレンジ色、体のひょうめんがみずみずしく、体がすけている。
2れいよう虫 7mm うすいきみどり色、体がすけている。
3れいよう虫 11mm きみどり色、体のとうめいなかんじがなくなる。
4れいよう虫 18mm みどり色、細長い。
5れいよう虫 27mm みどり色、太い。


5れいよう虫になると、さなぎになる場しょをきめ、おしりを糸でうごかないようにし、さらに体に糸を1回まきつけて、体がうごかないようにします。そして、かわをぬぎ、さなぎになります。さなぎになる場しょをきめてからさなぎになるまで、数時間かかります。
  さなぎになると、えさを食べず、うごかなくなります。さなぎの色はみどり色だったり茶色だったり、さなぎになった場しょによって、ちがいます。さなぎは、何日かたつと、チョウのはねがすけて見えてきます。まもなくかわをぬいで、せい虫になります。これをうかといいます。せい虫は、ストローのような口で花のみつをすいます。そして、キャベツやアブラナがそだっているところにとんでいき、おすとめすが出会い、こうびをします。こうびしたモンシロチョウのめすは、またキャベツなどにたまごをうみ、新しいモンシロチョウの一生がはじまります。だから、モンシロチョウのせい虫のかんさつをしたら、にがしてあげましょう。
キャベツの他には、大根葉などをを食べます。畑の大根葉に青虫を見つけました。5れい幼虫になるとさなぎになるようですね。日にちは不明です個々で違うのでしょうね。この度は勉強させて頂き有難う御座いました。

  • 回答者:respondent (質問から34分後)
  • 19
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

キャベツを食べるということなので、おそらくモンシロチョウ系でしょう。
なので、アブラナ科の植物なら何でも可です。カブとかカリフラワーとかレタスとかその他いろいろあります。
さなぎになるのは卵からかえって、15日くらいでしょうか。

  • 回答者:とくめい (質問から29分後)
  • 16
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

キャベツについていたならモンシロチョウの幼虫でしょうか…
モンシロチョウは育てたことないので、ちょっと違うかもしれませんが、昔アゲハの幼虫を育てていました。山椒の葉についていたのですが、ミカンの葉も食べると聞いてミカンの葉にしてみたところ食べなかったです。
ということで、キャベツをあげ続けるのが無難じゃないかなと思います。
たぶん、アブラナ科の葉なら大丈夫なんでしょうが…(ニンジンは根っこの方ですし、ホウレンソウも科が違うので)

青虫の大きさ(というか何回脱皮したか)がわからないと蛹になる時期はちょっとわからないですね…

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

庭になったパセリを食べつくされました。

  • 回答者:お助けマン (質問から25分後)
  • 13
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ダイコン系の葉っぱです。アブラナ、ブロッコリーもOKだったと思います。
サナギになるには孵化して1月くらいです。冬はサナギで越冬します。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6分後)
  • 12
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る