すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 妊娠・出産

質問

終了

妊娠しました。大のコーヒー党なのですが、
保健婦さんに「コーヒーを控えるように」と言われました。
しかたなく、タンポポコーヒーやノンカフェインコーヒーを
試しましたが、やっぱり本物のコーヒーにはかないません。

最近は「妊娠中のカフェインはそれほど問題じゃない」という説も
あるようですが、保健婦さんは「控えるように」とのこと。
本やインターネットの情報も様々で、何を信じたらよいのか迷います。

みなさんは、妊娠中のコーヒー、どうしてましたか?
また、病院の先生や保健婦さんからはどのように言われていましたか?
教えていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

  • 質問者:わとそん
  • 質問日時:2008-03-22 10:01:18
  • 0

私が妊婦の時にもやはり先生や助産師さんなどに聞くと、
1~2杯程度なら…ということでした。
血行を悪くすることに加え、胎盤を通して赤ちゃんにカフェインが
移行するのですが、赤ちゃんは肝臓が未発達のため、
カフェインなどを分解するのに肝臓に多大な負担がかかってしまう、
という話を聞いて、それはかわいそうすぎる…と、できるだけ我慢しようと
決心しました。

ただ、やはりもともとコーヒー好きなので、たまには飲みたい…。
カフェインレスならいいかなと探して、その中でお気に入りだったのは…

インスタントならoisixさんで販売している
「インスタントカフェインレスコーヒー」で、
”カフェインを抽出する時に薬剤を使っていない安全なもの”
らしく、そのあたりも気に入って購入してました。
味のほうは多少コクがたりないかな…とは思いましたが、
気持ち濃い目にいれるとブラックでもおいしいほうかな…と
私は満足でした。

レギュラーなら他の方も書いていらっしゃいましたが
スターバックスのディカフェがオススメです。
お店でもディカフェで、というと多少時間はかかりますが
ちゃんといれてくれます。

いずれもカフェインレスとはいえ週末に1~2杯程度におさめましたが、
(ダンナにもディカフェを付き合ってもらいました)
香りを楽しみ、リラックスしながらのコーヒータイムなら
きっと胎教にも良いかな…と(勝手に)思っていました。

「自分は我慢しなければいけないけれど生まれてくる赤ちゃんにしてあげられること」
も大事だし「自分がリラックスできること」も大事だと私は思うので、
良く考えて色々試行錯誤してみても良いかもしれません。

ちなみに余談で、コーヒーの話ではないのですが、
紅茶も好きな私は妊娠中に「カフェインレスの紅茶」といわれる
ルイボスティーに出会って今も飲み続けています。
紅茶のような風味とほのかな甘みがお気に入りです。
オススメはルピシアのもので、紅茶、緑茶、フレーバー入りなどが
あります。
色々試してみるのも楽しいですよ♪

長いようで短い妊婦生活、楽しく頑張ってくださいね!

  • 回答者:ずーずー (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

心配ですよね・・・わかります!私はコーヒー・日本茶・紅茶などカフェイン大好き、酒・タバコも毎日好きなだけという日々の中「妊娠」。本を読んだり先輩ママ達の話を聞いて(ダメ!というものはできるだけ避けよう)(すべては自己責任)(人生のたった10カ月ぐらい我慢できることは我慢しよう)と考えて、酒は辞め、タバコはどうしてもイライラした時は吸う、お茶もコーヒーもストレスを感じるぐらいなら1杯だけ。2人元気に出産しました。

  • 回答者:ブラボ~♪ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度

カフェインって鉄分の吸収を阻害するので、それでなくても鉄分を消費する妊婦&授乳期は避けた方がいいのですよ。
でも飲まないと落ち着かないというのでは困るので、工夫してルールをきちんと決めて飲めばいいと思います。
自分の場合は、1日1杯、牛乳をたっぷり入れて飲んでいました。牛乳コーヒーと言ってもいい位でしたが、これなら量もあるので満足♪

そのぶん、鉄分補給は特に気を使ってくださいね(^^)

  • 回答者:らっこ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度

胎盤に行ったあなたの血液が子供の血液にエネルギー交換をする場所が、胎盤です。血管が収縮すると血液の流れが、少なくなりますね。
これが上手くいかない人は、死産で、特別な治療をしている人もいますよ。
それも綱渡りのような状態で、やっと生まれた。
あなたの好きが優先か、先生の指導が優先か静かに、お考えください。お子さんは今一生懸命材料を貰い、体を組み立てて行ってるところです。
材料不足でも、苦労するのは、あなたもお子さんも両方です。

  • 回答者:poopi (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度

私もコーヒー大好きでしたので先生に聞いたことあります。一日一杯だけ飲んでました。私は朝に飲むのが好きだったのでその時間を楽しみながら…。
後期は控えるように言われたのですが、コーヒーを少なめにして牛乳を足したりして調節しました。妊婦さんにストレスはよくないということでまったく飲まないって事はなかったですよ。その分、歩いたり普通の食事に気を使って浮腫やタンパクに気をつけてました。工夫次第で妊婦中も楽しみながら乗り切れると良いですね!

  • 回答者:ゆいっちょん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

1日2杯位までなら良いと私も聞いています。
その2杯をゆっくりと楽しみながらでは無理でしょうか?
勿論やめるのが一番良いのでしょうが、その為にイライラしてストレスが溜まるのはかえって赤ちゃんにも良くないでしょうし…
出来ればその二杯もアメリカン風に薄めて飲むとか…
牛乳と混ぜて少しでもカフェインとかを薄める努力をするとか…
素人考えでしょうかね?(汗)
これからつわりとか、嗅覚・味覚とかが色々と変わったりするでしょうし。
実際私の義妹は大のコーヒー好きでしたが妊娠してから飲めなくなりましたよ。
本人曰く好みが変わったのかな?…だそうです。
まだまだ先は長いのですからあまり焦らずに適度に頑張って下さいませ

  • 回答者:mura (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

カフェイン効果は、血管を縮小(細くする)事に尽きますね。
で、血流を妨げるカフェインを控えるようにいうのは、妊娠されている以上受け入れなければならない条件でしょう。 しかしどうしても飲みたい・・・という誘惑には、本当に弱いものですが、エスプレッソがお勧めです。

最近私もどんなものか判らず楽しみに喫茶店に行きましたが、出てきたエスプレッソを見て、「眼が点」になりました。 デミタスコーヒーよりも小さいサイズなんですから。 30mlまたは60mlくらいの量でしかないのですから。 そりゃ眼が点になりますよ。 そしてまあ、苦いの何のって今までのコーヒーの比ではありません。

エスプレッソに砂糖をどんどん入れて、掻き混ぜないで飲むのがフランス、イタリア、スペイン風のようですが、私は日本人、しっかり掻き混ぜました。 しかしこれぞコーヒーという印象ですね。 それにカフェインは、他の入れ方よりも半分以下です。 だからと言って普通のカップで同じ物を飲めるとは言いがたいです。 普通のカップで飲むのだったら、大阪千日前の「丸福コーヒー」に行けば、カフェインタップリの良く似た美味しいコーヒーがあるんだけどねえ。

でも少量でも「飲んだ!」という、舌に残る後味は、また飲みに行こうという気持ちが生まれました。
カフェイン効果の大きいのは、紅茶、緑茶、コーヒー、ウーロン茶etc. 妊婦は辛抱の塊です。 でも心臓の悪い子供を出産するよりはよいと思いますが。
タバコ・アルコールは当然ご法度。 
妊娠することは、耐えることを学ぶのだ。 頑張りましょう。

  • 回答者:kenken (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

ネスプレッソのデカフェナートなら満足できると思います。
カフェインOKになったらその他のエスプレッソも楽しめますよ。
http://www.nespresso.co.jp/

三越や家電量販店で試飲させてくれますので試してみてね。
ネスプレッソコーヒーメーカーは15000円くらいしますが,後々エスプレッソも飲めるしイライラするよりいいかも。

カフェインよりもタバコの煙に注意してくださいね。

  • 回答者:bbsbbs (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度

妊娠8が月のものです。
すごい冷え症の体質なので、基本的に普段はノンカフェインのものしか飲まないようにしてますが、本に1~2杯程度ならOKと書いてあるし、たまにコーヒーが飲みたくて普通の豆をドリップして飲んでます。
たしかにタンポポコーヒーはコーヒーというより黒豆茶に近い味で違いますよね。(体を温めてくれるのでいいんですけど)
あと、デキャフェもダメでしたか?
たまの贅沢でスタバで頼んで楽しんでますが、味は変わらないと思いますが。試してみてよければ豆も売ってるので、それで対応してみてはいかがですか?
スタバ以外で飲んだことがないのでわかりませんが、コーヒー豆のお店に行って、言えばデキャフェの豆を紹介してもらえるんじゃないんですかね?

  • 回答者:流れ星 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度

2杯くらいなら大丈夫!だそうです。もちろん、他の説もいっぱいあるのも事実ですし、飲まないでいられるなら、それに越したことはないのでしょうけど。

「飲んじゃダメ」説を信仰すると、産後、授乳中も当然飲めませんので、通算で軽く2年は飲めないことになります。

飲まないことでストレスになるなら、以前ほどは飲めないかもしれませんが、ちょっと飲んで落ち着いていられるほうが、おなかの赤ちゃん、また、出てきた赤ちゃんもストレスにならなくていいですよ♪

by現在8ヵ月のわが子を診てくれる小児科医より。

楽しい妊娠ライフをお過ごしくださいね。

  • 回答者:たむ (質問から32分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る