すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

ダイエットで無月経(生理が止まった経験ある人)いませんか?
ホルモン剤を飲まないと生理がこない状態です;
経験ある人、どうやって治したか教えて;

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-15 22:01:32
  • 1

並び替え:

ちっとした事ですぐに生理って遅れます!!
ダイエット、やめて少しして何も考えないように、気にしないようにしてたら、
普通に生理が来ました。
ダイエット、しないほうが健康的です。日ごろから、食生活を野菜ベースと心がけましょう。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今年、知人の女性20歳が 半年間で50キロダイエットしました。
それほどまでに太っていたのですが、
当然無月経になり、さらに精神不安定から 今うつ病の治療をしています。
大学も休学しています。

ホルモン剤自体が 心に及ぼす影響もありますし、
元の体重に戻るのが怖くないですか?
無月経の治療をしつつ、心療内科にも並行してかかるのが、
予防的措置であり、
回復への近道だと思います。

  • 回答者:塁 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ダイエットを中止し、体重が戻ったら、生理が再開しました。
ダイエット中止した方がいいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、ダイエットで1年半くらい無月経だったことがあります。
20キロ以上、痩せた直後です。
精神的にダメージ(拒食症になった)があったことも、原因かもしれません。
その後、吐かない過食症になり、体重が10キロくらい戻ったところで、
自然に月経が回復しました。
その後、精神的に回復しきれない所があったり、
体調も何となく良くない部分もあります。

食事をバランス良く摂り、ストレス解消になる楽しいことを見つけて、
ゆったりと過ごしてください。きっと戻ります。

一刻も早く、回復され、生き生きと楽しい生活が戻りますように!

  • 回答者:経験あり (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ダイエットで生理が止まったことはありまんが、中学の時に2、3ヶ月もこなかったことがよくありましたね。
最高6ヶ月もこなかったこともありました。
私はホルモン注射をうってもらいましたよ。
注射をうってすぐに生理がくればいいけど、こなければ3日続けてうってもらわなければなりませんでした。
注射が嫌で3ヶ月もこなければうってもらうために病院にいっていました。

でも20年以上前のことなので参考になるかどうか。
今は飲み薬があるんですね。私も飲み薬の方がよかったな。

  • 回答者:respondent (質問から13時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ちょっと体重少なすぎですね。
今の身長だったら、48kgキープで、BMIぎりぎり標準、見た目ほっそり、
かつ健康体だと言えます。
食事の節制についてですが、年齢にもよるんですが、1600kcal以上は
毎日がんばって取ってください。
たまに2000超す日があっても今の状態なら大丈夫。

今の状態は、40代後半〜50代中盤の、更年期の状態だと思うといいです。
出産してまだ間もないようですので、当然、そんなお歳ではないですよね。
でも、体は閉経直前か閉経後の状態に近いです。
お肌も荒れやすくなるし、精神的にも不安定になりやすいし。。。ホルモンバランスを
適正に保つことは、アンチエイジングとしても大切ですが、ダイエットだけを
目標にすると、痩せたけど老けた状態になってしまいます。それも悔しいでしょ?

だから、女性ホルモン類似物質の大豆イソフラボンを毎日の食事で
積極的に摂取するように心がけてください。
サプリでも出ていますけど、食品で摂取したほうが、成分を有効に取り入れられるし、
食品で摂取したほうがサプリで摂取するよりも乳ガンにかかる確率がひくいという
研究結果も発表されています。
豆乳を含んだ豆腐製品や納豆で取るのが手軽です。タンパク質=肉・魚と
同じグループですので、野菜は別に摂取することをお忘れなく♪
1日の必要量目安は、豆腐半分〜3分の1。この程度で十分です。

すぐには結果は出ないけれど、体重を少し増やすのと同時に、意識的に
実践すると、数ヶ月後に変化があると思います。その間は、ホルモン剤を
使用してもいいですし、大豆イソフラボン程度じゃどうにもならないほど
無月経の症状が重いなら、はやり婦人科医の指導に従うのが適切です。

  • 回答者:美衣 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ダイエットで止まったのなら、体重を増やすしかありません。
私はどうしても夏になると食欲がなくなって急激に体重が減ってしまい、生理が来なくなるのと
だらだらと不正出血が続くのと両方とも経験しましたが、どちらもがんばって食べることで順調に来るようになりました。
無月経になると、なっていた期間の三倍は治るのに時間がかかるらしいので、早めに対策してください。
元の体重がどれくらいでどのくらい減ったかがわからないので難しいですが、無月経になったということは
身体に負荷がかかっているということです。生理が正常に来るまで少しずつ体重を増やしてみてくださいね。

  • 回答者:respondent (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

20歳のころ、炭水化物抜きダイエットで4ヶ月ほど整理がありませんでした。
ダイエットをやめたところ自然に生理がきました。

病院かかられているのですか?
まだでしたら相談されてみてはどうですか

  • 回答者:知識人 (質問から49分後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ダイエットで、ではありませんでしたが、仕事からくるストレスが原因で無月経になったことがあります。
通院も考えましたが、とにかく仕事が忙しくて毎日深夜まで働いていて時間も無かったので何もしていませんでした。
1年くらい経って過労で緊急入院し、初めて過労死だけはしたくないと思いすっぱり退職して、毎日きちんと食事をとり毎日きちんと睡眠時間もとり人並みの生活をするようになったら、3ヶ月ほどで生理が始まりました。

月並みな言葉かもしれませんが、健康的な生活を送るように心がけることがまず第一歩だと思います。
急激な体重の激減は外見的なスタイルを損ねるばかりでなく、肌や骨や内臓などにも大いに影響しますし、歳をとってからあちこちにガタがくるよ、と病院でえらく叱られました。

  • 回答者:今は派遣社員してます。 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ダイエットと体力作りのために30分トレーニングに行き始めたら3ヵ月こなくなりました。
レバーを食べたり、ザクロジュースを飲んだりと血液を作るものを食事に取り入れたり、漢方を飲んでいたらきました。

  • 回答者:お助けマン (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はダイエットを徹底して始めた時
極端な位、急激にやせてしまって生理も止まり
体調がおかしくなりました。目指した体重になったのですが
脂肪だけでなく筋肉もすっかり落ちてしまい
顔にまでやつれとして出てしまいました。後悔ばかりです。
医者に行きました。質問者さんと同様でホルモン剤の処方と病院で点滴をしました。
一時的にその時は始まりまた直ぐ止まったんですが、
健康を考え規則正しい生活を始め、栄養のバランス取れた食事をし
続けている内に生理も普通になりました。来てくれた時凄く嬉しかったです。
そしてホッとしました。ホルモン剤の時は始まるんですが正しい物では無い感覚がそのもので量も日数も控えめでした。
痩せる事よりも健康管理が大切である事を物凄く実感しました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ダイエットし始めて
1回目にくる生理が来なくて
将来いろいろと問題になるのが嫌で
ダイエットをすぐにやめたら
もお次のときはきましたよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

食事をちゃんととることですね。
他に、生活のリズムとかストレスなども影響します。
私の場合は身長161cmで、体重が43kgまで減った時に生理不順になりました。
今は頑張って47kgまで増やしたら正常になりました。
ホルモン剤はなるべく飲まない方がいいですよ!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今は産婦人科に通院中・・・1年で15KG近くのダイエットに成功。急激に落とした訳ではなく1年で少しずつなんだけど。
現在158CMで体重45KG位。 体脂肪は20ありません。
3食食べてはいるけど太りたくはないから摂生はある程度してます。
夜はご飯たべないでおかずだけ・・・とか。
肉はあまりたべないで魚中心とか。でも朝はパン食べてるし
しっかり食べてるとは思うのですが・・・;

ダイエットではないですが、
ストレスで体重が激減したときに8ヶ月生理がありませんでした。
それも自覚がなく、彼に「最近生理痛っていわないね」って
言われて気づきました。
そのときにはストレスが回避できなかったのでさらに数ヶ月
無月経のままでした。
でもストレスフリーになったとたんにやってきましたよ。
ダイエットという原因がわかっているのなら、
ダイエットを少し緩めて(完全にやめなくてもいいので)
よく寝て、リラックスするのが一番の回復かも。
ホルモン剤は一時しのぎですから。

  • 回答者:respondent (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ダイエットじゃないけどストレスで3~4年生理がなかった頃があります。
ふさぎこんでいた時期だったので、何もしませんでした。
精神的に元気になったら、いつの間にか始まりました。
あなたの場合はダイエット方法が間違っていると思います。
ダイエットは栄養バランスなど健康もひっくるめたものを言います。
どこかが崩れてしまうのは、やみくもな減量をしている証拠です。

  • 回答者:respondent (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

娘が急にやせて(本人はダイエットではないと言っていましたがあまり食べていませんでした)生理が止まったので 産婦人科に連れて行きました。 腰に注射をしてもらって治りました。 その時は確か1回の注射で治ったと思います。 12年くらい前の話ですが。

  • 回答者:respondent (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

しっかりと食べて、寝て、遊んで、寝て、食べて、楽しく過ごして。
と ストレスを感じずにしっかりと食べて、寝ていたら体力もつき 元気になり 出血大サービスできました。

  • 回答者:知識人 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

よく聞きます。知り合いも無月経になり産婦人科に行きました。
とても痩せているのに無理なダイエットをするからと皆に言われていました。
ダイエットはたぶん食事を抜くという感じじゃないですか?
それでしたらダメですよ。
拒食症にもなってしまいますので。きちんと3食取って体を戻しましょう。
そうすればまた生理がきます

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7分後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ダイエットをやめましたよ。
私の場合短期間に絶食とかしたのがいけなかったのだと思いますが。
おかげさまでリバウンドして 無事生理もきました。

  • 回答者:お助けマン (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高校の時に2年もとまりました^^;むしろラッキーと思ってほっておいたらきましたが。無茶な食生活をやめたから治ったっぽいです。

  • 回答者:お助けマン (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る