すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 製品情報

質問

終了

Appleから新しいCinema Displayが発表されました。
そろそろモニターを買い替えようとしていたのでちょうどいいか
なと思ったのですが、何だか普通のモニターとは違う様です。
このモニターは、どのパソコンでも使えるのでしょうか?ちなみに
使っているのは、Mac miniです。

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-10-15 17:59:40
  • 0

残念ながら使えません。

LED Cinema Displayは、接続コネクタにMini DisplayPortを採用しています。
また接続可能なMacとして、
「Mini DisplayPortを搭載したMacBook、MacBook Air、MacBook Proにのみ対応」
としています。
このため、Mini DisplayPortを持っていない機種では利用する事ができません。

どうしても使いたいのであれば、サードパーティから「DVI-Mini DisplayPort」の
変換アダプタが発売されるのを待つしかないと思います。

  • 回答者:けろけろ (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
使えないみたいなので大人しく諦めます。

並び替え:

http://www.apple.com/jp/news/2008/oct/15display.html
>LED Cinema Displayの利用には、Mini DisplayPortを備えた新しいMacBook、MacBook Air™またはMacBook Proが必要です。
とありますので、MacBook専用の気がします。

#新しいMacBook Pro…アルミ削りだしというだけで欲しいです。。。

  • 回答者:kudou (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。

MacBookが使いやすいように作られたので、接続可能なMacは、Mini DisplayPortを搭載したMacBook、MacBook Air、MacBook Proのみとなっています
ですから、Mac miniは残念ながら使えません。

  • 回答者:respondent (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。

無理なんですよ。     

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。

使えませんね・・・・・・・・

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る