すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 家計・節約

質問

終了

金融混乱や物価上昇など、家計にはとても厳しい昨今ですが、これだけはケチらないというモノ・サービスはありますか。

我が家では以下のサービスやモノは各々の理由からコストカットしていません。

(1)携帯電話会社
最大手の携帯電話会社を使っています。他社は、いろいろ割安な料金プランを出したりしていますが、通信品質がよくないと聞きます(圏外が多い、圏内なのに通信できない、速度がでないなど)。通信サービスは、質の高いサービスを提供してなんぼの世界だと思っています。安かろう悪かろうという考えは持っていません。大事なときに通信できなかったら、自分の信用問題になるかもしれないと思っているので、一番信頼できる会社と契約しています。ただ、料金プランが最適かは、店頭で確認はしています(一番経済的なプランを選択しています)。

(2)固定電話は廃止しない
携帯電話があるので、固定電話はいらないという人もいるようですが、私は手放すつもりはありません。何かあった場合(災害時や振り込め詐欺の場合に家族に連絡するためなど)に、通信アクセスは複数持っておくべきだと思うからです。また、個人信用情報にも結構影響するとのこと。クレジットカードの審査では、固定電話の有無が審査に結構影響するそうです。

(3)新聞代
ネットやテレビでニュースは十分手に入るという人もいると思いますが、メディアにアクセスする手段は複数持っていたほうがいいと思っています。ネットの情報は、大手マスコミのサイト以外は信憑性が疑わしいし、テレビも常に公平で正確なニュースが報道されるとは限らないからです。もちろん、新聞も同様に常に不偏不党の報道をしているとは思っていませんが、あくまで複数の経路で情報を得る手段として必要だと考えます。公平性・信憑性は、最終的には個人の判断になると思いますが、複数メディアから知ることで偏向報道のリスクが少しは減ると思っています。あと、新聞チラシも大事な情報なので、ありがたいと思っています。

(4)食品
できるだけ国産品にしています。海外産、特に中国産はできるだけ避けています。確かに海外産は安いのですが、健康を害してまで安い物を求めるのは、かえってコスト(医療費など)が掛かると思っています。中国製品の全てが安全ではないとは断言しませんが、ここ最近のニュースを聞くと、人体に悪影響を与える有害物質が入っていることが多いように思います。とはいえ、食品によっては国産品がほとんどないものがあるので、頭が痛い問題です。

逆に、節約していることは、光熱費の削減、車の使用を控えています。水は出しっぱなしにしない、冷暖房は1℃控えめに設定する、お風呂は家族が連続して入る、歩いていける距離では車は使わない、など。環境にもいいし、家計の節約にもなるので、できるだけ心がけています。

みなさんの、使うとこは使うモノ・サービス、控えているモノ・サービスを教えてください。

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-10-15 00:34:59
  • 1

並び替え:

もう全般的にケチってしまっています。
実際には、食品とか子供の教育はケチれないですが、できたらケチりたいなと、つい思ってしまう自分が悲しいです。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

医療費と食費です。
健康第一ですから。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

携帯電話は、基本料が月々6円になるソフトバンクのものを使ってます。家族親戚、友達もみんなソフトバンクですから、よほどのことがなければ、毎月6円しか払いません。

固定電話は番号をNTTに預けて、プロバイダのIP電話だけにしています。IP電話でも対外大丈夫ですね。 OCNのドットフォンですから、誰かから電話があればあるほど月々の支払いが安くなります。セールスなんかの電話が掛かってきたら暇なときには延々相手してやります。

新聞は、JAや銀行、近くの公民館で読みます。必要なときには次の日にもらってきたりします。 チラシは近所のスーパーとかはネットでチラシが見られますし、イオンもイトーヨーカードーも店頭にチラシがあるのでもらってきてチェックします。家電屋のチラシは物欲に負けそうなので見ないことにしています。
食品は、イオンなどの株を買って株主優待で割引をしてもらってます。イオンはイオン北海道の株主優待でも金券をもらえますし、併用して大変お得です。お客様感謝デーで5%割引してもらって、その上イオン北海道の金券使って、更に株主優待のキャッシュバックがつきます。

考えると結構ありますねえ。

そうそう、電気代はクレジットよりも銀行自動引き落としが安いです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

医療費じゃないかしら。
健康あっての節約生活ですから。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

交際費ですかね。
食費や光熱費はかなりケチってますが、交際費は以前と変わらず使ってます。
そこを減らすと、さみしい気持ちになりそうで

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

節約しているものは…全般だからなあ。部屋が広くあることを優先して基本的にモノを買わないようにしています。
・耐久消費財の買換えを控える
・自動車を持たない
遠慮なく使うものは…
・飲み代
・スーツ(安過ぎない程度に)
使いたくないけど使ってるのはたばこ代。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

使うとこは使うモノ
お酒類・・・量は控えて飲んでます。
株式売買手数料・・・どどーんと買って売るので。
趣味・・・某チームの応援。
耐久消費財・・・保障してくれるメーカー製品。

控えているモノ
携帯電話・・・自宅にいるので家電&メールで充分。
新聞&ちらし・・・全部読まなきゃと強迫観念で毎日辛かった。後の処分も嫌だし。
車・・・1台処分して自転車へ。
NHK受信料・・・TV観ないので。
床屋・・・1~2年に1度セルフカット。
雑誌・・・読まない。買ってまで読みたいと思う本無し。
水道光熱費・・・年間予算以内で。
食料・・・地産池消だと結果的に安い。

お金が貯まったら、欲しい物を買う予定。




  • 回答者:消費拡大賛成派 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

トレーダーなので、ネット使用は惜しみません。それだけです。

新聞も購読をやめようとも思いましたが、日経新聞だけは読んでます。記事の内容というよりも、記事の構成自体に新聞社の態度が現れているので、そこに視点を置いて読むようにしてます。

後は冷暖房も一切使いませんし、食べ物も国産だから安全だという根拠のない神話ももはや通用しないので、安いものを購入してます。今や何を食べても、何かしらの有害物質を摂取することになります。五十歩百歩と思ってます。
プライベートな移動は、完全に自転車です。20km圏内なら頑張って自転車です。雨の日はけっこうつらいですけど、濡れるだけなら損はありませんからね。

  • 回答者:respondent (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

光熱費、特に電気代について、徹底的に削っているのですが(照明も暗くするくらい)、音楽をかけ続けることだけはずっとしています。聴覚が人並みはずれて敏感なので、そうしているほうが圧倒的に体調がいいということが、わかったので。逆に、部屋が少しくらいことは、別に、私のQOLに対して影響しないんだな、って思いました。そういう基準で、削っています。
元々、大してお金がないので、そもそも削れるようなコスト幅が残っていないのですが(固定電話も新聞も、ひとり暮らしなのでそもそも加入していないんです。1ヶ月の生活費に対して、あまりに大きい額なので。)、忙しかったこともあって、hair cutには半年以上行っていません。要するに、私にとって髪形は重要じゃないんだな、っていうことが、わかりました。そういう基準なんですね…。

  • 回答者:tomo (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ケチったもの
新聞
食品
携帯
ガソリン

ケチらないもの
固定電話
スーツ

スーツは安いのだとすぐに駄目になるし仕事で人と会うので安いのは着れません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

(1)携帯電話会社(2)固定電話は廃止しない(4)食品までは
全く同じ考えです。
新聞は私は必要ないですね。チラシは欲しいけど。

後は..使うものの電化製品等の購入はやはりいい製品は買います。無名の会社の
物は買わないですね。



  • 回答者:respondent (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

固定電話は廃止しない。:同じ理由です。
新聞代        :同じ理由の他に、独自の社説や各地域の情報が載っていること
食品         :大体同じですが、農村地域を守る意味も持ってます。
ガソリン       :安い所で入れますが、交通手段が他にはないため使います。
インターネット代   :情報を集めるためと仕事の資料探しに使うのでけちれません。

ひかえている物。   :車以外の所は殆ど同じです。お風呂の水で洗濯する。トイレに流す。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

使うとこは使う
食品
ガソリン
タイヤ

控えている
散発
服飾品の購入
携帯通話料

  • 回答者:お助けマン (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る