すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

大学2年生なのですが、警察官になるためにはいつごろ何をどうすればなれるのですか?警視庁とは違うものだとはわかるのですが、どう違うのか教えてください。お給料は警察官と警視庁どっちがいいですか?今何も知らないような状態なんで、ほかにも何でも知ってることあったら教えてください。今埼玉に住んでいます。勤務地とかはどうなるんでしょうか?やりたいことが見つかったかもしれないんでほんとよろしくお願いします。

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-14 20:10:10
  • 0

一般的に、警察官は各都道府県職員という立場です。つまり、警視庁の警察官は、東京都職員であり、たとえば、北海道警や大阪府警、埼玉県警の警察官がそれぞれ所属の道府県職員であることと同様です。

ご質問のなかにある「警視庁」は「警察庁」の勘違いではないでしょうか。
警察庁は、国の機関として、各都道府県警察の上級官庁であり、国家公務員となります。

つまり、警察庁は国家公務員試験を受けなければならず、警視庁を始めとする各都道府県の警察官は地方公務員として、それぞれの都道府県採用試験を受験しなければなりません。

警察庁の場合は、当然、いわゆるキャリアと呼ばれる1種から3種までありますし、各都道府県警察の場合は、大卒枠と短大・高卒枠の採用があり、それぞれ、受験資格や試験日が異なります。
また、給料に関しては、先にご説明いたしましたとおり、各都道府県職員という身分ですので、同じ警察官でも、県によって金額は異なります。

埼玉県警を受験するのであれば、
「埼玉県警察」
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/
「採用案内」
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/saiyo/index.html
をご覧ください。

  • 回答者:痴呆公務員 (質問から42分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

並び替え:

他の方の意見になかったので付け加えますね。
現役の大学二年生でしたら学生課や就職相談課を一度ご覧になってみては?
資料があるはずですし過去の実績、対策など教えてくれると思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

警察庁の間違いでは?警視庁は都道府県警のひとつです。
警察庁は各都道府県警を束ねる国家機関です。いわゆる国家官僚で、東大文Ⅰ出身者で占めるエリート集団です。
給料などは自治体ごとに異なり、ピンからキリまでですが、民間企業ほどの差はありません。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

公務員試験を受けます。
本屋さんの資格・就職のコーナーに行くと色んな参考書があると思いますよ。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

ちなみに 埼玉の本部は埼玉県警  神奈川の本部は神奈川県警 さて 東京は?  警視庁です。
東京の警察署をまとめる、都を管轄する警察の本部は警視庁です。 だから東京の警官は警視庁管轄です。

ちなみに 今は警察の勉強をしていますか? 警察官になった友人はその時期には始めていましたよ。
給料ですが 警察官と警視庁にさがあるとしたら 都市手当てです。 埼玉と東京の都市手当ての違いです。

各県が管轄している。 つまり 試験は県ごとにあります。 なので埼玉県警に受かれば埼玉県内のドコかに配属になります。 県内で色々と異動があります。

しっかりと勉強してください。 時間のある学生のうちにいっぱい対策の勉強をしてください。
社会人になってからやると凄く苦労します。 実際 苦労しました。 そして 駄目でした。

やりたい事が見つかったのなら 四年になった時の試験の為に頑張ってください。

他にも伝えたい事は山ほどありますが、今はまず 勉強ですよ。 疑問に思ったらまた来てくださいね。

  • 回答者:警官になれなかった僕 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

大体の意見がもうでているので気になったことを追加しますと
私の知り合いに警察官がいるんですが、高卒で警察学校を受験してから(警察官採用試験のこと)6年目です。
この子は刑事になりたいという夢だったのでこれでいいのですが
大学は最後まで行っていないと、いわゆるエリート出世コースからは初めからはずれますので、お考えによっては大学は卒業してからにしてくださいね。

また、警察学校は必ず行きますがゴールデンウイークと正月など以外は家に帰れず全寮制で、その間の給与もありますが、教科書代や制服代は取られるのでほとんど残りませんし、相当厳しいものです。

そこは高卒も大卒も同じ通る道ですが大卒だとこの期間が短いです。

面接では、とにかく叫ぶようにキビキビした軍隊調の大きな声ではっきり話し、姿勢は異常なほど正しく、回れ右もキビキビできる練習をしておいてください。

尊敬する人は「親」「先生」で、なんで尊敬するかも聞かれます。
なんで目指したかも聞かれますが、この子は「小さい時からの夢でありました」とこれはそのままなんですが、理由も聞かれ、答えたそうです。
とにかく根掘り葉掘り聞かれるので説明できるように用意しておいたほうが良いと思います。

柔道・剣道の経験は採用には関係ないみたいです。
経験者は半数以下ですよ。学校で習いますので、経験しておくと、先にやり方を覚えているので少しは楽だという程度です。むしろ3段以上になると余分な特練などのチームに強制参加させられる雰囲気に置かれてやることが増えて宿題する時間と食事時間がなくなってしまうだけです。

あと、親御さんは生協で職員レベルで参加していませんか?
それはなんとかしておいたほうが良いのではないかとしかいえませんが、これは親の浅はかな見解でして本人や関係者の口から聞いたことではありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

国家公務員試験に合格したら、いわゆるキャリア組で、転勤も多いけど
給料もいいし昇進も早いチーム入りです。

都道府県単位で募集のある警察官は、ノンキャリアって呼ばれます。
昇進もそれなり、給料もそれなり、だけど、採用都道府県外への
転勤はなし。埼玉県だと転勤で県内引っ越し程度はあるかもしれないけど、
思いがけない遠くには行かないでしょう。
東京都で採用されると、小笠原諸島とか八丈島とか、離島勤務が
あり得ます。
採用都道府県による大きな違いはそんなところです。

どちらにしても、公務員試験の受験勉強は必要ですね。

埼玉県警の募集と資格は、こんな感じ。
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/saiyo/annai/sikennaiyo.html
最低でも、身体用件(身長体重視力等)を満たさないと、テストの
点数が良くても落ちます。スポーツ経験のある人、特に武道の有段者は
採用で優遇されます。ジョギングとか、日頃の体力作りも合格のポイント。

あとは言いにくいんですが、家族・近い親戚に共産党員がいると、
絶対採用されません。このへん、最終合格決定までの間に
極秘で身辺調査が入ります。共産党以外の党なら問題ないようです。
(以前は社会党=社民党員も拒否される傾向が強かったけど、
 今はそんなに勢力がないんでほぼ無視状態)
家族親戚の逮捕歴も合格に影響を与えることがあります。
交通違反的なものだったらもちろん問題にはなりませんが、
懲役刑を受けた人が多いとか、累犯(逮捕回数が多い)の人がいると
不利になります。

  • 回答者:知識人 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

警視庁は東京でいう埼玉県警みたいなものです。ただ、東京は日本の首都なのでやはり他の道府県警とはちょっと重要度が違うので警視総監は偉いと言われているんですね。
勤務地はその県の中で転勤があると思います。
給料の違いは地方によって多少の差はあると思いますが、基本はキャリアかノンキャリアかの差です。(これはどの試験を受けるかの違いです)
どこの警察に勤めるかによって違いますが、受けたい県の警察のホームページを見れば他の企業と同じように募集要項が掲載されているはずです。リクナビなんかにも求人が出ていたりしますよ。
試験があるので、専門学校(公務員専門学校)に行った方が確実に合格できると思います。試験さえ通れば26、7歳まで新卒でなくても警察官にはなれます。がんばってくださいね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

埼玉に住んでいるのなら埼玉県警に奉職するのが一番でしょう。
警官は、一般的には県の職員です。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

大学2年生なんでしょう。
自分でお調べになった方が自分のためです。
本でもネットでも調べられます。

厳しいようですが、調べた内容は面接の時に役に立つと思いますよ

  • 回答者:お助けマン (質問から17分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

警視庁って埼玉でいうと埼玉県警なんですよ
東京だけ名前が違う位で、あとは大差ないです
警視庁の人も警察官です
地方公務員扱いになるのかな?
交番で聞くのが一番早いです
あるいは各警察署は電話番号を公開しているので、電話すると代表が出ます
警察官になりたいというと人事に詳しい人に回してくれたり、資料の請求先を教えてくれますよ

  • 回答者:知識人 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

https://eshinsei.pref.saitama.lg.jp/request2/ReqMainServlet?action=ProcedureDetail&procedure_id=5000000185

こちらをご参考にどうぞ。

説明会などもありますよ。
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/saiyo/

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

助かりました。またよろしくお願いします。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る