お気に入り(0)
男性シンガーが女性言葉で歌う歌が割と好きです。今だとエグザイルに「Ti Amo」が好きです。過去では福山雅治が歌う「スコール」とか好きでした。他にオススメの曲はありますか?ポップス限定でお願いします。演歌はご遠慮ください(;^^)
並び替え:
さだまさしが歌う「秋桜」が好きです。
出ていない曲が良いかなと言うことで、伊藤敏博さんの『サヨナラ模様』をお勧めします1981年の曲なのでご存じないかもしれませんが当時は大ヒットした曲です。本人は現在も富山や出身地の新潟を中心に活動されています。
平井堅 瞳を閉じて が好きです。
あれ、女性言葉でしたっけ?
スガシカオ 「サナギ」がおすすめです。
スガシカオは私も好きです。
山崎まさよしが歌う「M」が良かったです。
B’zのfusidara100%が色っぽくて好きです。
杉真理の「突然の贈り物」 ちょっと古いか。
松山千春さんの「恋」です。
アルバム収録曲になってしまいますが、風味堂の「笑ってサヨナラ」(Al."風味堂"収録)です。終わった恋を強気で話す女心が泣かせます。あと、既出ですが、ポルノグラフィティの「サウダージ」はやっぱりいいですよ。男性シンガーが女性言葉で歌う曲だと、別れの曲の方が好みですねー。
冬限定ですがGLAYの「つづれ折」です。 離れてしまった恋人のことを冬空の下で想っている歌で、「WHITE ROAD」に収録されています。ストリングスとソプラノサックスの掛け合いもみられるいい曲です。
チャゲ&飛鳥の「男と女」とかは・・・古いでしょうか。 好きでした。 タイトルは忘れましたが、平井堅も、そういう系の歌をうたっていて いい曲だな~と思ったことがあります。
ポルノグラフィティの「痛い立ち位置」はどうですか? 女性目線と男性目線の対比の歌詞が上手く出ていると思います。
グッドタイミング! 10月8日にKraというヴィジュアル系バンドが 小林麻美さんの「雨音はショパンの調べ」のカヴァーをリリースしました。 原曲をほぼ忠実に再現されてます。 「雨音はショパンの調べ」は、デーモン閣下も歌っているようですね。
ポルノグラフィティの「サウダージ」 女性視点の歌です。
堀江 淳 メモリーグラス です。
井上陽水の「夢の中へ」「飾りじゃないのよ涙は」も女性言葉の歌ですね。
福山雅治さんの「milk tea」も素敵ですよ。
徳永英明さんがVOCALIST1~3でカバーをしてるのは全体的にいです。「恋におちて」「M」「会いたい」が好きです。
ポップスに入るかギリギリですが、 松山千春の旅立ち かな? フォークですかね・・・そして古いかなぁ?
かぐや姫「神田川」、上田正樹「悲しい色やね」とかですかねちょっと古いかもしれませんが・・・
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る