すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

中学1年生の息子の心のケアについて相談があります。
コロナ禍も落ち着いたので、この前家族で外食に行ったのですが、店を出た辺りからおしっこを我慢していた息子が車の中で尿意を訴えてきました。
(店を出た辺りからおしっこを我慢していたというのは後に判明しました。その時は家まで我慢出来ると思ったそうです。)

トイレがありそうな店もなく、また、コロナの影響でコンビニのトイレなどは貸し出していないため、家まで我慢するように言いました。息子も我慢すると言ってくれたものの、玄関の扉を開けて中に入った瞬間に限界を迎え、おしっこを漏らしてしまいました。

私は、「トイレを探した方が良かったね。ごめんね。気持ち悪いから着替えちゃお!」と息子のおもらしをつとめてなんでもないふうにフォローしたのですが、(正直なところ、いくら成長期前でまだ小学生のような見た目をしているとはいえ、中学1年生になる息子がお漏らしをしてしまうとは思っていなかったので、内心は驚きでしたが…)息子の方がショックを受けてしまいました。

「漏らしちゃった…、僕、中学生なのに…」と泣いていました。やはり、中学生になっておしっこを漏らしてしまったことがショックだったようです。これが2週間くらい前の出来事になります。

その後また、息子と車で出かける用事が何度かあったのですが、その度に息子は「ちょっと着替えるから部屋に入らないで」と言ってきます。最初は、「着替えるところを見られたくないなんて、我が息子もとうとう思春期か…」などとしみじみしていたのですが、おもらし事件の後から急に言い出したことが気になってきました。

そして数日前、ゴミ出しのために息子の部屋のゴミも回収しようと部屋に入ったところ、机の抽斗から何か白いものがはみ出ているのを見つけました。その時は、「挟まっている紙か何かをついでに戻しておいてあげよう」と思って机の引き出しを開けたところ、ムーニーマン スーパービッグのパッケージが・・・。挟まっていたのは紙おむつの端でした。
(息子が穿けるのか疑問に思ったのですが、身長が143センチくらいで痩せ型なのできっと穿けるのだろうと思います。適用体重も35キロまでとありましたので…)

ここで合点が行きました。息子が車に乗る前にしていた「着替え」の意味を…。

現状、以下のような状況および私の考えです。

・おもらしをしてしまった日以降、特におもらしはしていない。息子のボクサーブリーフやズボンが濡れた状態で洗濯に出ていることもない。
・私は息子がおむつを隠しているのを知らないことになっているし、息子も隠せていると思っている。
・おそらく、「車に乗る」という行為がトリガーになっていて、「またおもらししちゃったらどうしよう」と思っている。
・正直なところ私は、「息子がおむつに穿き替えるで安心して車に乗れるなら、一時的であればおむつを穿くのもアリ」だと考えている。
(ただし、あくまでも一時的に…。少なくとも1~2ヶ月くらい)
・ただし↑もあくまで、「車に乗る前に息子がパンツからおむつに穿き替えている」という私の予想である。
・息子だけ車に乗らないで過ごす、家族での外食も止めるという選択もあるが、これもずっとそのままではマズいと思っている。

このことについて、カウンセリングなどを受けさせてあげたいと思うのですが、息子に対してどのように切り出して受診に連れていくかを悩んでおります。上にも書きましたが、「息子がおむつを隠していることを私は知らない」ことになっているので、おむつを見つけてしまったことを正直に打ち明けるべきなのか。おむつのことに触れないなら、見た目上何もおかしなところはない息子に対してどうやってカウンセリングを受けさせるか、少し様子を見るべきなのか…。

皆さんでしたら、どのように息子に声をかけるでしょうか?おむつを見つけたことには触れますか?触れませんか?
どうかお知恵をお貸しください。

並び替え:

難しい年頃ですね、大人になろうとしている息子さんのプライドは最後まで保ってあげたほうが、やがてそのうち自分で気が付いて良い方向に向かうことと思います。
外食の時の嫌な思い出は出来るだけフラッシュバックさせるべきではないと思いますから、カウンセリングはもちろんオムツに関しても全く知らんぷりで過ごされてはいかがでしょう。
第二性徴期にある息子さんですから、これから起こる身体の変化を親御さんに察知されるのは何よりも嫌なことです。「親は自分の下半身のことは知らない」と思っていてもらったほうが息子さんの自立の為でもありますし、親御さんの子離れの為にもなることだと思います。

  • 回答者:ん (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
お礼コメント

ご丁寧な回答をありがとうございます。
カウンセリングは考えず、息子のおむつに関しても見なかったことにしてあげようと思いました。

息子がおもらしして気落ちしていたことから、つい心配し過ぎてしまいましたが、これからの第二次性徴もあることですし、息子が自分で乗り越えてくれることに期待しようと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る