すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 国際

質問

終了

米軍の空母を撃沈可能(可能性です)な兵器は、近隣の某国海軍ではなく、
唯一、日本の、そうりゅう型潜水艦というのは、本当ですか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2018-02-18 14:52:34
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答、ありがとうございました。

もうひとりの方が回答しているように合同訓練で撃沈判定が有ったというだけで実際はいろいろ異なります。
https://www.youtube.com/watch?v=C6GVQOWwJAI
に詳しく出ていますが、空母攻撃の可能性は超音速対艦ミサイルによる飽和攻撃、もしくは核ミサイル攻撃です。
いずれも日本はその能力が無く、世界より劣っています。
超音速対艦ミサイルは、各種ありますが日本はこれから開発します。

  • 回答者:ぱっとん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

日米合同演習で、海自の潜水艦が米空母を捕捉して、魚雷発射可能な距離まで、全く探知されることなく接近したという話があります。
ただ、その話はそうりゅう型潜水艦の就役前の話なのですが、米海軍も海自の練度を高く評価しており、日本もこれまで積み重ねた潜水艦の技術・技能がありますから、そうりゅう型潜水艦で米空母の撃沈可能(可能性)であると思います。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る