すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 生物・動物・植物

質問

終了

クモの種類について教えてください。
昨日電車内で見つけたクモなのですが、クリーム色に黒いしま模様があり、胴体がまるで∞の字のような形をしていました。大きさは2センチ程度です。
奇妙な形の胴体なので、最初は交尾をしているクモかと思ったのですが、その割には足の本数が少なく、かつ滑らかに動くので、そういう種類のクモがいるのかなと思って質問しました。
どなたか名前が分かる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 質問者:こうた
  • 質問日時:2017-11-11 09:22:21
  • 0

質問内容を読む限りでは、ハエトリグモまたはコガネグモの一種だと思いますね。
この種のクモは、都市でも生息しており、温かい所があれば冬でも生息していますから、温かい電車内に入り込んだ可能性があると思います。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ハエトリグモで調べてみたら似たような形状のクモが見つかりました。ありがとうございます。すっきりしました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る