すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

これってどう思いますか?

私は高校2年生の女子です。私達の部活は部員の誕生日になると必ずみんなでプレゼントとケーキを用意して祝います。私はいつもケーキを作る係でした。そんな私の誕生日が7月にありました。テスト期間と被っていたのですが、いつも遅れても祝うので私は密かに楽しみにしていました。ですが、誕生日が祝われることがないまま、2ヶ月が立ちました。私を祝っていないことは知らんぷりでみんなはすでに次の人の話を始めています。

これはどういうことなんでしょうか?

気にするのは心が狭いですか?

私は自分が祝われないまま他の人のケーキを作らなければならないんでしょうか?

  • 質問者:紅愛
  • 質問日時:2016-08-29 20:25:28
  • 0

並び替え:

さりげなく、自分の誕生日を家族に祝ってもらった話などしてみたらどうですか?
それか、「これ、お父さんに誕生日に買ってもらったんだ」など。
みんな気付いてお祝いしてくれるんじゃないですか?

この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る