すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

北海道の中三です。本日、公立高校の合格発表があり、結果は不合格でした。私立は受かってるのでそこに行くことになるのですが、補欠合格を待つべきでしょうか?恥ずかしながら、15人しか落ちない枠に入ってしまったのですが、公立をやめて私立にいく人は少ないと思うし、いても私には電話は来ないと思います。親も、貴方にはきっと来ないわと言っています。補欠合格になれば勿論公立に行きます。北海道の公立高校では毎年どれくらいの人が補欠合格しているのですか?去年平岸は11人と聞きましたが、多い方ですか?普通ですか?分かる方お願いします。

  • 質問者:さくら
  • 質問日時:2016-03-16 11:21:40
  • 62

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る