すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » ソフトウェア全般

質問

終了

Windows 10って、必要ですか?

PCのスペック的には、問題なさそうですが、
現状のwin7でも、問題なし。
既に利用中の方、いますかね?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2015-10-03 20:56:23
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

参考になりました。
回答、ありがとうございました。

最初の回答者の回答は間違ってはいないのですが・・・
Windowsの場合メインストリームサポートが最低5年、延長サポートが5年の
合計して最低10年間のサポートが受けられます。
(本来延長サポートが受けられるのはProfessionalの様な企業向けのバージョン)
それを超えた場合マイクロソフトとの契約を行い
有料のサポートを受ける事が可能なのですが
これはあくまで企業や団体向けで一般の人を対象としたものではありません。
ですから「有料でサポートを受けられるのならそれで良い」と言う解釈はしないで下さい。
サポートが切れればOSに問題が発生しても対策や修正プログラムの提供は行われず
一般ユーザはOSの切り替えが必要になります。
(使用出来ないと言う事ではなくあくまでセキュリティ上の問題が発生すると言う話)

PCメーカーに出荷されるWindowsは
店舗に箱入りで並んでいるソフトウェアとしてのWindowsとは
ライセンス上の規約が異なりマイクロソフトの対応も違います。
メーカー製のPCを購入すれば基本的なサポートはOSを含めて
マイクロソフトではなくPCメーカーが行う事になります。
もしメーカー製PCのOSの件で直接マイクロソフトに電話してサポートを受けようとすれば
サポート期間内でも基本的に有料サポートとなります。
直接マイクロソフトのサポートを無料で受けられるのは
パッケージ入りのWindowsやマイクロソフトのダウンロード販売等
マイクロソフトの商品として正規のWindowsを購入した人達のみ。
(自作PCによく用るDSP版はPCメーカー向けのWindowsと同じ扱いで販売店がサポート)

それでは本題の「Windows 10って、必要ですか?」
これはユーザーの考え方や状況によって違ってきます。
Windows7の場合2015年1月13日にメインストリームサポートが終了し
現在は延長サポートに入っています。(延長サポート終了は2020年1月14日)
例えばWindows7登場時にメーカー製PCを買った方なら5年間以上使用して
もう5年経過すれば10年間以上使用する事になるので
PCの買い替えを検討される方も多いのでは?
だとするとOSをWindows7からWindows10にする必要も無い。
何故ならWindows10にアップグレードしてもPCメーカーの保証期間は過ぎており
PCメーカーのサポートが無料になる事はない。
無料になるのはあくまでWindows10としてOSのサポートを
マイクロソフトから受けられるだけの事。
ただしWindows10の使い方やアプリの組み合わせから発生する不具合等
ユーザーが起因するサポートを行えば有料になる可能性が高い。
無料になるのは修正プログラムの提供や
再インストール時に部品の入れ替えなどでオンラインによる認証が完了しない時の
電話によるWindows10の認証作業位かな?
だったら正規のWindows7なら残り5年間は同様のサポートを無料で受けられるので
途中で買い替えるのならWindows7でもwindows10でもどちらでも良い事になる。
しかしこれがWindows8登場近くに購入したWindows7のPCだと実際の使用は3年程度
延長サポートを含めれば8年ぐらいだから
故障が起きないのならもう少し長く使いたいと思うユーザーも多いのでは?
だとするとWindows10の無料アップグレードを申し込みアップグレードしておけば
5年後の延長サポート終了間際に有料でアップグレードを行うよりお得と言う事になる。

私の場合自作PCだからWindows10へアップグレードしましたよ。
何故ならメーカー製PCと違ってOSを購入しているので
ライセンス規約を守る範囲で新しく組んだPCに使用する事も可能ですし
修理も自分で行いますから無料アップグレードする事により
OSとして使用できる年数が確実に長くなりますからね。
で・・・実際新しくPC組んでOSのインストールが終了した所。
Xp→Windows8優待アップグレード版→Windows10Pro無料アップグレードと
アップグレードを経過するから色々と面倒な事も発生しているのが現実。
例えば新しいマザーボードはXp、Vistaのサポートを外していて
それらのOSがインストール出来ない事になっています。
幸い私の場合はWindows7のメディアを持っているから何とかなりましたが
Xpの登場したのが2001年12月31日
Xpはあくまで発売当時のハードウェア技術を前提にしていますから
新しいハードウェアに対しては
サポートが切れたXpじゃあ対応出来ない部分も多くなっているって事。
OSが長く使える様になったとしても簡単ではないって事は理解した方が良いと思います。

質問者さんの様に一回だけのアップグレードなら私の様な問題は発生しないと思いますが
ドライバソフトの問題で機能に障害が発生する可能性は十分にあると思います。
ですからこのサイトなんかでも実際私はアップグレードしない方が良い
と言うアドバイスをしてきた。
何故なら日本のPCメーカーは基本的に新しいOSをサポートしない事が殆どなので。
ただ今回のWindows10無料アップグレードの場合
一ヶ月以内だったかな?その間なら比較的確実に元の状態に戻す仕組みが取られています。
一応バックアップを取っておいて試しにアップグレードするのも一つの方法かな?
ただしアップグレードはあくまで自己責任。
不具合が発生しても重要な問題ならマイクロソフトも緊急に対応しますが
そうでない場合は後回し。もしくは個人的な不具合なら対策はまず行わない。

正直な所Win8/8.1ならWindows10にしても問題無いし、Windows10の方が良いくらい。
Windows7は微妙。
Windows10で通常使用するのがデスクトップ画面ならWindows7でも十分。
あくまで好みの問題。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

必要か?と問われれば疑問ですが
少なくとも、無料サポートの延長が出来ます。
8に比べ操作性は向上しています。
7だと無料サポートの打ち切りが近いです。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る