すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

失業保険についてお聞きします。
地方自治体の嘱託公務員をしています。3年ごとに更新があり、雇用は最大9年です。私はちょうど3年目で、年度末に試験を受けますが、試験といっても実際は上司の胸三寸のため、更新できないかもしれません。またどのみち6年後には辞めさせられてしまいます。働く意思があり更新を希望していますが、この場合失業保険は該当するのでしょうか。
そもそもこの職場になってから雇用保険を納めているのかもわかりません。どのように確認すればよいのでしょうか。
前職は別の自治体で臨時→嘱託で2年したが、そこを辞めさせられるときは更新があと1年あったにも関わらず自己都合でした。このときはすぐ今の職が見つかり、保険のことは全く考えていなかったためどうだったかはわかりません。
自分でも勉強いたしますが、まずとっかかりがほしくて相談いたしました。よろしくお願いいたします。

  • 質問者:しれとこクリオネ
  • 質問日時:2015-09-27 11:45:08
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る