すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

トイレについての質問です。

日本のトイレには、「大」「小」とあり、用途で使い分けます。
そこで質問です!
「小」だと、水の流す量をレバーで調整できるじゃないですか。あの場合は、どこまで流せばいいのでしょうか?
ペーパーが見えなくなれば、小レバーの水がまだ残っていてもやめていいものなのでしょうか?

心優しい方回答よろしくお願いします。

並び替え:

人それぞれでしょう。

  • 回答者:k (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

トイレで水を流すのは、汚物を流すためですよね、
その汚物というのは男性の小便(小)、男性の大便及び女性の大小便(大)という
区分けになっています。
小の場合は男性の小便だけですから、ペーパーを一緒に流すなら大を使ってください。
詰まってしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ペーパーが見えなくなればやめていいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

紙を流す場合「大」側で流します。

紙や大便を流さないのであれば適当に溜まり水が入れ替わったあたりで戻します。
「小」でタンクの水を使い切るまで流してると「大」より水を無駄に使います。

  • 回答者:男 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る