すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

ようやく日中首脳会談となったわけですが、日本と中国のそれぞれの立ち位置はどのような感じなのでしょう?それぞれの国でメディアで報道の仕方が違うのはよくあることですが、あいかわらず玉虫色という感じで分かりにくいです。

日本が中国を話し合いの席に出させた戦略勝ちなのか、それとも中国がわざわざ小国のために話し合いをしてあげたというご褒美的な話し合いなのか、日本と中国、どちらが主導権を握っているのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2014-11-10 23:13:46
  • 0

並び替え:

日本が必死に請願してやっと顔を会わせる事ができた。

主導権は中国
嫌気が差したらまた知らんふりすれば良いぐらいに考えてるでしょうな

  • 回答者:左のツバサ (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る