すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

飲食店に関する質問です。
先日、チェーン経営のレストランに行きました。
ドリンクバーで、陶器製のコーヒーカップを手に取り、
コーヒーを注ぎ、テーブルまで持ってきたときに、
カップの上端がほんの少しだけ欠けていました。
しかし、鋭くはないので、怪我はしない程度です。

皆さんはこのカップをどう考えますか?

①欠けているコーヒーカップはお客様に出すべきではないのでそのカップは捨てるべきだ

②欠けている部分をサンドペーパーなどで
削ってわからないようにすればお客様に出しても良い

③欠けたままでもお客様が怪我をしない程度であれば出しても良い

④その他のご意見(具体的に)

後からカップをいくつか見てみましたが、
やはり食洗機を使うからなのか、いくつか
欠けているカップがありまして、気にはなりました。

かと言って、全部削るような人件費もなかなか
かけていられないとも思うし、それほど高い料理が
あるわけでもないお店なので、そこまでのクオリティが
必要なのかどうかと考えると、怪我さえしなければ
良いかとも思えます。

日本中どこにでもあるチェーンレストランとして、
カップなどの食器類の欠けはどのくらいのレベルで
管理すべきだと思いますか?

もともとホテルのバンケットに居たので、
そこはクオリティがすべてだったので
欠けていたら捨ててましたし、
欠けがないように細心の注意を払いながら
洗い場さんが食洗機を使っていました。

今度、チェーン店の管理の仕事も出てきそうなので、たくさんの方の感覚を知っておきたいです。
また、チェーン店の管理をされている方がいらっしゃれば、
そういった備品の管理をどうされているのかをお伺いしたいです。

いろいろな方の考え方を頂きたいです。
宜しくお願い致します。

  • 質問者:元バンケットのスタッフ
  • 質問日時:2014-07-16 23:06:31
  • 0

単なる 一般

こちらからすれば ①

店からして限度は ②


何かで 怪我人だせは 吹っ飛びます 多分?

TV で、米国の訴訟(極端でしょうが)見たとき

その中で 自分でこぼした床の水で 滑り しかも 溢した直後
怪我をし 訴訟で勝ち 多額の賠償金をとった例をみました。

その他 色々ありました。

個人的は 信じられない世界でした。

日本では 事故直後 相手のせいに 言いまくるようですが

それでも 慰謝料 値切りまくり 平然とする国と 天と地 です。

===補足===
だから  ブランド  があり、

自分で判断できない 人が ブランド思考 となる。
(変換間違いで張りません。)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、アメリカは訴訟大国と言われていますよね。
ちょっとしたことでアクシデントが起こるとすぐ訴訟に持ち込まれるので
こわいこわい。
日本もだんだんそれに近づいていくのかしら・・・
自分の過失をいかに軽くするかに躍起になっていくのかしら・・・

何がお店にとってアラとなるのか、お客様の目線からの
ボーダーラインを見極めているお店はわりと人気ですが、
カップの小さな欠け一つでも気になる人は気になるものですよね。
よりマイナス要素を減らすには、細かな気配りは大事。
徹底的にできれば良いのですが、それには人件費も時間もかかるもので
なかなか難しいんですよね。

お客様からは①にこした事はないけれども、
お店からの限度は②と言うことで、
貴重なご意見本当にありがとうございました。
参考に致します☆

並び替え:

常識的に考えて
①欠けているコーヒーカップはお客様に出すべきではないのでそのカップは捨てるべきだ
でしょう。
客商売で他に選択肢を探すほうがどうかと思いますけどね。
ファミレスでバイト経験ありますが、ちょっとでも欠けた食器を見かけたら捨ててましたよ。
そのチェーン店では残念なことに管理体制がしっかりしてないのでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
客商売でも、サービスの質はお店によって
ピンキリなのが現状なのですよね。
良いサービスのファミレスで
バイトをされたのですね。

管理体制のしっかりしていないお店は、
従業員の油断、気の緩みを招き、
お客様の信頼を損ねることも
想定して経営するべきなのでしょうね。
経費を気にして二流止まりなのか、
お客様との信頼を大切にしてクオリティの高い
サービス、あるいは、お客様から見てここまでは
当然であろうと言うサービスをするのか…

やっぱりご回答頂いたように、お客様から
見ての気持ちの良いサービスの1つとして、
欠けたカップは捨てるのが正解でしょうけれど、

例えカップが欠けていなくても
お店に人気が出るとは限らないので、
売り上げと経費のにらめっこ。
客商売において現実は厳しいものですね。

もし管理のお仕事が決まった時には、
お客様が気持ちよく過ごせる
管理体制のしっかりしたお店づくりをめざします。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る