すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

子供が来年4月から小学生になります。
まだランドセル等の小学校入学用品を購入していません。

1.ランドセルでオススメがあったら教えていただきたいです。
  今のところ【池田屋のぴかちゃんらんどせる】を候補に上げています。
  もし【ぴかちゃんらんどせる】をお持ちの方がいらっしゃいましたら
  使用の感想を教えていただけると嬉しいです。

2.机って必要ないという意見も多数あるのですが。。。
  もしよろしければ、経験談?的な「机があるとこういう点がよい」や
  「こうだから机はいらない」など教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

  • 質問者:グータン
  • 質問日時:2007-12-26 11:57:09
  • 0

現在、1年生の娘がおります。
来年ですね、楽しみですよね~。

1、うちの学校では、必ずランドセルという決まりはありませんので、中、高学年の子どもはお気に入りのかばんに変える子どもが多いようです。
ですから、あまり高価な物は必要ないかなという考えで、近所のスーパーで購入しましたが、今のところ問題はありません。
 ぴかちゃんランドセルではありませんので、この質問にはお答えできません。

2、我が家の場合は入学前に購入しました。ちょうど昨年の今頃でした。
机があることによって、自ら机に座って、問題を解くようになりました。
自分で進んでやるので、私から勉強しなさいということもないですし、好きにさせています。ただ置き場所は、本人の希望通り、私が常にいるリビングです。
これのおかげかもしれませんが、気軽に返事もしてあげられますし、ちょっとしたことにも気づくことができます。
 教科書の他にも物品など、休み期間中は持って帰ってきますので、机はあった方が私はいいなと思います。

 参考になれば幸いです。

  • 回答者:みき (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
娘さんが1年生なんですね。
初めてなのでドキドキ半分、ワクワク半分です。

子供の通う小学校もランドセルという決まりはないようで
高学年の子はランドセルじゃない子も見かけたりします。
確かに、体格に合わなくなってきたり、用途がたりなくなってきたりして
リュック等を使う子もでてきますよね。
もう少しいろいろと悩んでみようと思います。

机は購入されたんですね。
机をリビングに置くことは考えたこともなかったので参考にさせていただきます。
確かに、キッチンにいても気軽に見て上げられますよね。

並び替え:

ウチの子の入学のときを思い出しました~。
今は小学3年生ですが
ランドセルはほとんど使わなかった姪のをいただいたので参考になりませんが、
机は・・買ってあげたほうが良いと思います。

幼稚園(or保育園)から小学校にいくという、
まず楽しみ、自覚につながるのは本当にそう思います。
子供でも‘自分の空間’といった初の場所になるのが机かも?^^(笑)


お子様ご自身と楽しみながら
入学準備してください~。

  • 回答者:あおいろ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
机はやっぱり自覚に繋がりますよね。
あった方が、親としても「小学生になったんだー」
という気持ちが盛り上がりそうです(笑)

子供と一緒に楽しく入学準備したいと思います☆

こんにちわ 我が家には、21歳、19歳、9歳、7歳の子供がおります。

ランドセルですが、新品を買ったのは、一番上の子供だけです。
すぐに使用しなくなると思ったので、メーカーにはこだわらず安さだけで決めました。
案の定、2年生の途中からは、ランドセルは使用しませんでした。
他の子も同様に、2年生の途中からは、普通のリックタイプの鞄を使用しています。
一年生は、体も小さく、ランドセルだけでもかなり重いので、軽めの物をお勧めします。


机ですが、一年生に上がるという本人の小学校への期待、「勉強するぞ~」という気持ちの盛り上がりも大きくなるので、自分専用の机は、用意してあげると良いと思います。
小学校へ通うと、教科書、ノート等毎日時間割にあわせて勉強道具を用意するので、自分の勉強道具をしまう場所だけは、作ってあげた方が良いでしょうね。
自分の机をきちんと片付ける、そんな習慣も付きますよ。

小学校用品を買い揃えるなら、新年のバーゲンをお勧めします。

  • 回答者:ぷりりん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
ランドセルはやっぱり軽さ重視と言う意見が
周りでも多く聞こえてきているので、その点は重視しようと思います。

確かに期待や気持ちの盛り上がりには、あるのとないのじゃ違いますよね。
教科書等の置き場所も必要となると、やっぱり机は必要そうですね。
新年のバーゲンを狙ってみます!

こんにちは、うちは今年小学1年生の男の子がいます。去年の今頃から「ランドセル」さがしていらっしゃる人いましたー。うちははじめての子でよくわからなかったのでのんびりしてました。2月くらいからあちこちまわって「池田屋のぴかちゃん」も検討しました。有名どころの「ランドセル」はだいたい資料請求しましたが、結局は同じ幼稚園で上に兄弟がいるお母さんたちのクチコミで評判のいい地元の手作りのカバンやで「ランドセル」を購入しました。
やく1年使ってみて実際どこのメーカーでも本当に大差ないなーとおもいます。よっぽどの安物でなければあとは子供の意見になっちゃいますよね。机でも「ランドセル」でも男の子だったら「ポケモン」女の子だったら「プリキュア」のキャラクターをつけておけば「完売」になるそうですから・・・・
実際デパートで7万近いものをかっても地元の大型スーパーでかってもこどもがしょっちゃえば値段は全然関係なくなるとおもいます。
入学してから、お友達と「ランドセル」のしょいっこしてみたけど子供も「違い」なんてぜんぜんわかってないし。

「机」についてはうちは先月やっとかいました。1年生のうちはほとんど親が面倒をみないと「宿題」をやらないしできないので、うちはダイニングテーブルがおおきいので4月から12月までそこで勉強してました。本箱だけかって子供部屋においてあります。学校からかえってきたらまずダイニングで「宿題」をやってからランドセルをこども部屋に置きに行き明日の用意をする、というパターンでした。
「机」も「ランドセル置き場」になっちゃうからいらないって言う人と「自分で勉強するクセをつけたいから」と早めに買う人といろいろいらっしゃいますけど、子供の性格で買う、買わないとか、下に小さい子がいておちついて勉強できない、邪魔をされちゃうとか状況で判断してからでも遅くないとおもいます。4月すぎると「学習机」の値段っておもいっきりさがりますし。
うちは、下の子が最近上の子の邪魔ばっかりして、集中しづらくなってきたり、勝手にリビングのテレビのスイッチを入れられるようになってきちゃったので、主人と相談して、買うことにしました。

机があると「自分の部屋」とか「ぼくの勉強道具」という意識づけはできるけど、夕飯の準備中に「宿題終わったから答え合わせしてー」とよばれると「今、手がはなせないんだけどなー」ということはふえました。あと、リビングで勉強させていたときの方真面目にやってました。うちは私が子供部屋に入ってしまうと下の子もついてきちゃうし、1回に1人で置いておくわけにも行かないので上の子に一人で勉強させて答え合わせのときとか、わからないときに呼ぶようにいってあります。子供部屋で1対1でみてあげられるのだったらかっても問題ないと思いますけど、例えば下の子を見ながらだったらしばらくは「机」はなくてもいいと私はおもいます。
あんまり回答になってないとおもいますが、参考までに。

  • 回答者:さいさい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうござます。息子さんが1年生なんですね♪

近所のスーパーでもキャラクターランドセルは売れているようでした。
やっぱりキャラクターは強いんですね。。。
今のランドセルはやっぱり大差ないんですね。
後はやっぱり本人の希望もなるべく尊重したいので、子供とも話してみます。

机は最近買われたんですね。
やっぱり最初はそばで見たほうがいいですよね。
うちの子は見てないと遊んでばっかりなのが目に見えているので
お部屋によりは見えるところでと思います。とっても参考になりました☆

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る