すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 妊娠・出産

質問

終了

はじめまして。
臨月のママです。
5年ほど前から喘息もちなのですが、
最近寒くなってきて発作が毎晩毎晩出ます。
私の咳がうるさくて一歳の子供が泣くわお腹に響くわ寝不足になるわ、とても大変です。
咳をしながら授乳・・・
泣けてきます。
医者にはいっているのですが、
薬はよくないといわれ・・・
喘息もおなかも少し楽になる対処法、少しでも早くおねがいします。

  • 質問者:ゆき
  • 質問日時:2013-11-14 23:10:53
  • 1

並び替え:

_残り時間が少ないので簡単に書きます。まず、喘息は体が必要が有って起きると思って下さい。
体内の何か不要な物を追い出そうとしていると思います。
裸療法が有効であろうと考えられます。
http://www.nishikai.net/japan/ryouhou/hadaka.html

  • 回答者:putai (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

医者というのは産婦人科ですか?
内科だと妊娠中と言うだけでそのように言われます。

その点産婦人科だと胎児の知識があるので影響が出ない薬を処方してくれますよ。

私も2人妊娠しましたがどちらも妊娠中風邪をひき高熱を出したことあります。
でも産婦人科で処方された薬で治りました。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る