すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

出会い系の迷惑メールで警察まで行った方っていらっしゃいますか?
私はムシして、削除したり、迷惑メールとして、受信拒否するだけです
ケータイ初デビューの友人が、会社まで押しかけるだの、賃貸で家を借りられなくしてやるだの脅かされたとか言う事で、業者にお金を払って、警察に行くと言うのですが、業者にお金を払う必要はないと言ってお金の支払いは辞めさせました
どうしても警察へは行くというのですが、警察では迷惑メールの話を持ち込んだら、どんな処理をするのでしょうか?

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-09-25 23:52:01
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

有難うございました

警察のHPで通称サイバーポリスなるものがあります。セキュリティやネット
犯罪について対応してます:
http://www.cyberpolice.go.jp/case/case24.html

実際に出向いて相談するなら『生活安全課』などで対応してくれます。

  • 回答者:@ポリス (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

警察や消費者センターに行くのはいいでしょうけど、
何もやってくれないと思いますよ、被害もないし。
ただ、再発を防ぐと言う意味では、そういう人がいてくると助かりますね。
みんなが警察や消費者センターに情報を集めれば、
悪徳業者が捕まりやすくなりますからね。
お金は払わなくて正解です、払う必要ありませんから。
友人の気の済むようにさせてあげればいいと思います、
個人的に解決はしないでしょうけど、社会的には素晴らしいことですから。

  • 回答者:知 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

合いtがどこまで個人情報を握っているかによるでしょうね。
恨みによる流出とかたまたま狙われただけなのか。
警察で相談するのはいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

迷惑メールではないのですが、
警察に行ったことがあるので書かせてもらいます。
ある男性と理解のうえ、別れることになったのですが、
別れてからもたまにメールをしていました。
ところが、或る日を境に全くメールが来なくなりました。
?と思ってすごしていたら、私の名前や私の苗字に適当な
名前をつけて、あちこちの生命会社、保険会社から
パンフレットが送られてきたのです。
警察にいうまで200件くらいのパンフレットが届きました。
警察の人は「いい別れをしていないでしょう」と
言われ、警察の人から彼の携帯に電話を
してくれました。
もちろん、彼は出ませんでしたが、警察に
びっくりしたのか、それ以来、嫌がらせの
資料請求は来なくなりました・・。。

  • 回答者:人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今までに一度そのようなサイトから金の支払いを要求するメールが来ましたが、事実無根ならば、ほっておくのが一番です。
私は、一度、このようなメールは事実に立脚していないので今後送らないでくれと返信メールをしたため、また、メールの洪水、結局、メールアドレスを変えました。
 その時思ったんですが、警察は、丁寧に対処方針を教えてくれましたが、都庁はなしのつぶてです。
 しつこいようだと、警察に相談するのが一番ですが、証拠のために経過を保存することを、お勧めします。
 それと、裁判所からの通告は必ず封書で来ること、裁判所に確認電話を入れることをお忘れなく。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず一般的な迷惑メールとその友人の方に届いた内容とは、切り離して考えたがいいと思います。

迷惑メールだけの話であれば、警察と言うよりも送信元のプロバイダーに対策を求めるべきでしょう。
私の実績でも、相当数の迷惑メール送信者を契約解除まで持ち込んでいます。

あとその友人の方に届いた内容は、普通の迷惑メールで不特定多数にばらまかれた内容なのでしょうか?
それとも、迷惑メール業者とあれこれやりとりを続けている間に、そのような話になったのでしょうか?
後者であれば、メールという媒体を使った脅迫の可能性があるから、警察に対応してもらう必要はあるでしょう。
前者であれば・・・相手にするのもバカバカしいじゃないですか!

いずれにせよ、相手に漏れている情報はメールアドレスのみ。
それ以上の情報を相手に伝えないようにして、いかに送信元を懲らしめるかを考えたがいいでしょう。
お金を払って云々は、もってのほかです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

さすがに警察までは無いですが、被害届を出して裁判を起すとかになれば電話会社や通信業者に要請して記録を辿る事が可能みたいですが、実際そこまでやる人もいませんし、業者側も架空の住所や海外のサーバーを経由したりと捕まえるのは難しいみたいです。

  • 回答者:respondent (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こちらも電話来ましたよ。
なんか、間違ってアクセスしたのかどうか分からないですが、携帯に電話かかってきて、未納分と解約手数料合計7万払えって。
警察か消費者センターに相談してから答えると言ったら、今すぐ答えなければタダじゃあすまないってさ、いきなり慌てました。
警察に行くってのは脅しでしか使ったことないです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのメールが、はっきりご友人を特定して送られているものか、
そうでないものかでも扱いは違うと思います。特定していたら、脅迫として、ちゃんと調書を捕らえるのではないでしょうか。

  • 回答者:respondent (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る