すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

高3女子です。

もうすぐ受験なのですが、全然勉強のやる気がでません。
国公立大学を目指して今までやってきて、高校1年生ぐらいまではすごく真面目にやってて、勉強も苦痛ではありませんでした。
今は苦痛ではないのかもしれないのですが、机に座ってもすぐにやる気がなくなり、やらないと受からないってことも頭ではわかってはいるのですが、実行できません!
父などは成績を見せると、何をしたらいいんじゃない?とか、自分が学生時代はこういう勉強をしていただとか、教えてくれます。
そのときはなるほど!と思うのですが、ちょっとすると、すぐにやる気をなくします。

周りの友達が今がんばってるんだなぁと思うと普通やる気がおきると思のですが、私は焦るばかりで、何もしません!
ただ怠けているだけなのでしょうか??
もし、そうなら、喝をいれてくださるとうれしいです。

あと、高校3年になってから、化学、物理、倫理•政治経済が絶望的に悪いことに気づき、焦って勉強して成績をあげようとしていたのですが、一つの科目をしていると、これもしないと!とか思い、別のものに手をつけ、それの繰り返しですべてが中途半端です。
一つのことに集中しようと思っても、焦りで、やっぱり他の科目が気になります。
ちなみに、河合のマーク模試で偏差値、3科目とも45前後です。
他教科は中学校からの積み重ねで60以上はあります。

せめて、全教科60以上にしたいのですがどうすればいいでしょうか??
あと、やっぱり、やる気がないのは怠けでしょうか??

  • 質問者:りり
  • 質問日時:2013-08-18 20:53:58
  • 0

並び替え:

端的只今の一念より外にはこれなく候。
人間の意識は今の一瞬より、ほかにはありえません。一つのことに集中しようと思っても、焦り・・・、では当然なにもできません。
この一念を守るばかりなり。
今の一瞬に全力をつくす以上に、人間にできることはありません。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。
一つのことに集中しないといけませんよね!!
ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る