すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

前から気になっていましたが、最近テレビで除菌スプレーがびしょびしょにぬれるくらい掛けてしまう、と言う人がいたので質問させていただきます。
びしょびしょだとカビが生えないのでしょうか。

  • 質問者:梅雨
  • 質問日時:2013-06-21 23:05:19
  • 0

並び替え:

面白い記述がありました

消毒剤などを使って滅菌すると他の菌より強い善玉菌が死滅し防衛力が消滅する。
で、わけの分からない菌が、どこからか進入し住人は難病を発症する。
部屋を滅菌してはいけない。

小汚い食堂ではなく、掃除の行き届いた、こぎれいな料理屋での食中毒が多い。店を閉める際、熱湯で掃除しているからだ。

カレーなど加熱してもウエルシュ菌は100度の熱に強いので、冷えたカレーの中はウエルシュ菌の独壇場になる。温めなおして食すると胃や腸で猛威をふるう。

熱に弱く他菌に強い腐敗菌は他の食中毒原因菌を追い払うので大切に育てていた方が良い。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カビは、確か微生物の集合体だったと思います。

「除菌スプレー」 と云う位ですので、
菌は生え辛いと思うのですが、如何でしょう?

私が使用した限り、程々にしか濡らした事はありませんが
今のところ、カビは生えていません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎日やっていたらそのうちカビが生えます。
どこにかけるのか分かりませんが
びしょびしょの上を歩いたり座ったりして気持ち悪くないのでしょうかね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る