すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

味の濃いものの方が好まれているようですが、味が薄いと売れないのならこれからもっともっと、濃い味のものが増えてくるのでしょうか。
濃いものに慣れてしまうと薄味には戻れないとなると、濃厚さは麻薬のようなものでしょうか。

  • 質問者:雨水
  • 質問日時:2013-06-05 23:00:26
  • 0

並び替え:

少量でも満腹感を得られる為、濃い味の方がよく売れますし
人気があるのは確かですね。ですから増えてくるかもしれません。

常に濃い味の物を好んで食べていれば、薄味では満足できなくなるでしょうから
塩分が多くなり体には良いものとは言えなくなるでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

或るフランス料理店での事!
時間を掛けて丁寧に作った ”コンソメ” をお客様にサービスしたところ
するとお客様から、「味が薄くて全く風味が無い!」 とクレーム・・・・・
何回作り直しても、お客様は満足されず、困ったシェフは、ハタと名案が浮かび
仕上がった ”コンソメ” に、味の素を一つまみ と お醤油を数滴垂らして サービスすると
「キチンとやれば出来るじゃないか!」 と言って、満足されたとか・・・・・???

ご飯のおかずと云う事もあるのか
例えば、ファミレス・ファーストフード・お弁当屋・コンビニ弁当などは、
ひと口目からしっかりとした味にしないと売れないと言われている事は、ご承知の通りです。

駅弁の様に、冷えた状態で食べる料理は
体温から温度が離れる程、味を濃くしないと美味しく感じないのも確かです。

私が親から言われたのは
ひと口目から丁度良い味に作ると、食べ終わる頃には味が濃く感じ、食がすすまなくなる。
全部食べ終わって丁度良くなる様に味付けを加減する・・・・・と云う事!

更に、化学調味料・防腐剤・旨味成分・人口甘味料・・・・・
薬品浸けの料理ばかり食べていると、舌が麻痺して来ます。

辛い料理を食べ続けていると、より一層の刺激を求める様になるそうで
繊細な味の料理はもの足りなくなるとか・・・・・

今の世の中
キケン(?)な食べ物が氾濫していますので、自分自身で注意していないと
舌が麻痺してしまう恐れは十分にあると思います。

先日、驚いた事! 友人が我が家に来て食事をした時、
或る銘柄のフランス産の赤ワインを飲んで、味が薄いと言いました。
色々話を聞くと、彼が飲んでいるその銘柄の赤ワインは、某大手の輸入元です。
その会社は、フランスの業者にオーダーして、
酸化防止剤の含有量をECの規定の2倍以上入れさせている会社!
つまり彼は、防止剤のエグ味もそのワインの味だと勘違いしていた様です。

メーカーやレストラン側は、売れる商品を開発しようとする訳ですから、
「消費者の意識や嗜好」 に応じて、商品の風味も変化すると思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんなことはないです。
許容量は決まってます。
放射能やセシウムの影響で味蕾をやられたら、
そういうことになるかもしれないですが。
実際、放射線治療をしていると、
食事がまずくなったり、味がしなくなるそうです。

  • 回答者:グエン (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

健康志向の高まりで、これからは薄味の食品も人気になっていくと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そうなんじゃないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

健康には良くないと思います。
ただ売れる商品となると味付けが濃いほうが一口は美味しく感じる傾向がありますし、舌も麻痺していしまうのではないでしょうか。
ですから私は外食等をしないようにしています。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

濃いものにも限度があるので、あまり濃くなりすぎることはないと思いますが。

  • 回答者:とくめい (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

確かに味が濃い食品が多いですね。
でももっともっと濃い味になっていくでしょうか?
濃いもののなれてしまうほど総菜や加工食品に頼りすぎるのはよくありません。
うちは基本は手作りで忙しいときに利用するぐらいにしています。
家で作るとどんなに入れても総菜みたいな味付けにはできません。
いつも総菜にはどれだけの調味料が入っているか恐ろしくなります。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る