すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 生物・動物・植物

質問

終了

「高校生物」や理科の生物系の勉強と言われると何を連想しますか?細胞、進化、受精、遺伝の法則、染色体、タンパク質、生物の種類などなど。

私は「生物の分類」や「遺伝の法則」が面白かったです。

膵(すい)臓の中にあるランゲルハンス島を、どっか赤道近くにある島と間違えた級友(その授業の時欠席)を笑った覚えがあります。

  • 質問者:細川 彩恵
  • 質問日時:2013-05-24 18:17:49
  • 2

並び替え:

遺伝子を思い浮かべます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かえるの解剖とか 浮かびました

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

遺伝の法則は興味ありましたね。
メンデルの法則は覚えてます。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も遺伝の法則が授業で聞いているだけでも

面白かったと言う記憶がありますね。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ミトコンドリアを想像します

  • 回答者:sooda (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

生物と言えばミトコンドリアを連想してしまいました。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

個人的には、「生物の分類」が面白かったです。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る