すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

配達記録と簡易書留の違いってなんですか?
料金はどのくらい違うのですか?

  • 質問者:kui
  • 質問日時:2013-05-01 20:41:11
  • 0

配達記録郵便(手渡し受領印必要、追跡可能、補償なし)は今はありません。

特定記録郵便(ポスト投函受領印なし、追跡可能、補償なし)+160円
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/tokutei_kiroku/index.html

簡易書留(手渡し受領印必要、追跡可能、補償5万円まで)+300円
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/kakitome/index.html
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/option.html#02

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

教えて頂き、ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る