すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » ゲーム・おもちゃ » ゲーム全般

質問

終了

今更他人に聞けないことではありますが、
PSPとPSVitaってどう違うんですか?

  • 質問者:DSLiteで止まってる
  • 質問日時:2013-03-13 01:51:29
  • 0

PSVitaはPSPの後継機種にあたり、CPUやグラフィックスの性能は段違いにパワーアップしています。
PSPは表示装置に液晶パネルを使用していますが、PSVitaは表示装置に有機ELパネルを使用しています。
PSPではPSVitaのソフトは動きません。
PSVitaではPSPのソフトはダウンロード版なら動かせますが、UMDのソフトは動かせません(UMDドライブがついていない)。
あと、PSPではデータセーブ用や動画・音楽用にメモリースティックを使用しますが、PSVitaでは独自規格のメモリーカードを使用します(PSVitaのメモリーカードは他の機器に使えず割高で不便。ここは改悪だと思います)。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

つまり・・・。
VitaではPSPのパッケージ版ソフトは使えないと言う訳ですか、
なるほど・・・。
DS系はまだなんとなく分かるんですが、
PS系は2で止まっているもので・・・。
ありがとうございました。

並び替え:

まず、タッチパネル、ソフトがちがうなど

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation_Vita
http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation_Portable PSPの後継機種がvitaになると思います

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る