すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

仕事もでき、周りからも高評価の先輩男性がいます。
職場で上司と話し中にすれ違いましたが、話し中で挨拶ができませんでした。すると途端に態度が冷たく、そっけなくなりました。
社内ですれ違っても、状況によっては挨拶や声をかけられない時があります。男性から声をかけてくる訳でもないのに、そういう時は決まって男性の態度が明らかに避けたり、無視したり。
仕事上関わる事もあるので、波風をたてないようにと気にかけてましたが、自分から声をかけてこないのに、私から声をかけないと機嫌が悪くなる男性に、正直最近は面倒くさくなってきました。
どなたかこういう男性の行動が理解できますか?

===補足===
捕捉になりますが、挨拶は大切ですし、上司が一緒の時も会釈はもちろんしました。ただ先輩のいう挨拶は「会釈」ではなく、声を出すのが「挨拶」だと言われました。
休み時間や退社時に「今度の休みはどう過ごす?」とか「風邪治りましたか?」とか社内でありふれた会話も私から声をかけないと、同じような態度になります。
雑談や仕事外の話題まで私から切り出さないといけないのが、理解できなく投稿したのですが、要点が上手く伝わっていない文章だと思い、捕捉させてもらいました。

  • 質問者:jodho08
  • 質問日時:2013-02-22 09:49:08
  • 0

並び替え:

そんなめんどくさい人とは関わりたくないですね。
なんか上から目線というか心の狭い人だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それは一般常識ではなくて、その先輩が思っている価値観を

勝手に押し付けているにしか過ぎません。その人は仕事上立場が上であるだけであって、

人間的に優れているから上にいるのではないと言う事を知らないのだと思います。

器の小ささを感じてしまいますね。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

面倒な先輩ですね。仕事ができるとは思えませんけど・・・・

適当に相手してあげる程度で良いと思います。

  • 回答者:もっとステキな人はたくさんいますよ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

文章を読んで感じたのですが、その先輩は本当に仕事ができる人ですか?
細かい担当者の仕事はできそうですが、身近な後輩に煙たがられている時点で管理職としての「才能のなさ」を感じます。

ようするに人間が小さいのか、ただ単に相談者さんのことが気に入らないかどちからでしょう。だとしたら失礼にならない程度に距離を取って接するのが一番でしょう。

まともに相手をすると悩むだけです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

裏表のある方なのでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

挨拶したのに、挨拶していないと誤解されたように思います。
私だったらそんなこと気にしないですが、相手の男性はとても気にするタイプなんですね。
これから挨拶は会釈ではなく声を出すようにすればいいと思います。
話中なのに割り込むのは抵抗がありますよね。
それを察することができない先輩は少し幼稚に思います。
挨拶は自分からするものですから先輩のほうから声かければいいのにと思います。意地悪な先輩に思いました。


私は会社の先輩(女)とファミレスであったことがあります。
見かけた程度で、どちらとも声を掛けませんでした。お互いプライベートだったのとわざわざ近くに言って挨拶にするほど親しくない(部署がちがうので、自分のことわからないだろうな。)と思ったので挨拶しなかったです。

次の日 先輩とあって、「昨日、ファミレスにいた?」と聞かれました。会社で普段挨拶はしますが、会話もしたことのない先輩なのですが、
私「はい、いました。声を掛けようかと思ったのですがお邪魔してもわるいとおもって・・挨拶もせずに失礼しました。」といったら。
先輩「いいえ、こちらこそ失礼しました。友達といるみたいだったから私も声かけなかったのよ。気にしないで」と言って終わりました。先輩かっこいい!と思いました。

無視したのではなく思いやりから声をかけない場合もあります。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他の人も書いていますが

その時の あなたの態度 は?

会釈 等の状況がわかりません。上司との会話の状況。

世間話なのかも?


聞き耳をたてろとはいいません。

世間話をしていたら 会釈 して通れば 場合に依れば
あなたに 意見を聞くかも?

===補足===
補足も合わせて あなたの方には 非は無いように判断します。


先輩に 聞くしかないようです。

どのようにしたら?

仕事の話をしているときの 対応を。

それに 準じれば!


前に

体操系の 学生女子で 回りの状況に関係なく
出入口 で、入ってくる先輩に

挨拶するのに出会いました。

五月蝿い と、言ったら ・・・

そばにいた 先輩の一人が 挨拶はいい。

と、指示したとたん 出入口に尻向けかたまり 世間話始めました。

呆れて ・・・

形だけの ・・・

上っ面だけです。


昔の上司でも 仕事で 電話が来て 伝えても
他人と話をしていると

意思表示 を、何もせず話を続けるのもいました。
手で 意思表示 してもらえれば 何かしら此方も対応できたのですが?

相手に合わす以外ないです。

ともかくも 聞いてみるしか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
会釈の際は、上司と仕事上のトラブルの対策について話をしていたので、緊迫した感じでした。
会話を遮ってまで声だし挨拶は無用だと思い、会釈で挨拶しました。

理解できません。

社会に出てもそうでなくても、家庭内でも「挨拶」はまず基本ですが
それが目上からじゃダメとか、できないときにすべきものとは思いません。

上司と話の最中、挨拶できないのも当然ですし、
話の最中に、会話を切って挨拶するのは話している相手に失礼です。
ただ、話しながら目があったら軽く会釈などはした方がいいと思います。

理由があったのに挨拶がなかったからと、態度が悪くなったり無視をしたりするのは
大人げないというか、性格が悪いとしか思えません(ゴメンナサイ)
仕事もできて回りからも好評価なのに、残念なことです。
挨拶は大事ですが、それがないからと仕事仲間を無視する態度を改めるほうが大事です。

もしかしたら、あなたが女性だと察しますが
いつも挨拶してくれているあなたが、挨拶してくれなかったとムスっとしている可能性もありますね。
面倒になる気持ちは分かりますが、あまり気にしないようにあなたは挨拶を続けてください。特別視することもないです。

===補足===
補足拝見しました。
やっぱり理解できません。
会釈も挨拶の一つでちゃんとできているのに、声を出すのが挨拶だなんて・・・。

あと、わたしにとって挨拶は「おはようございます。」「こんにちは。」「失礼します。」「(会釈)」など基本的なもので
休み時間や退社時に「今度の休みはどう過ごす?」とか「風邪治りましたか?」っていうのは、どうでもいい相手には話さない会話の声掛けです。
それがないと怒るっていうのはやっぱり、ムスっとしているんではないでしょうか・・・。
話したければ自分から話せばいいのに。なんか変なプライドがあるのかな?
今度あなたが忙しそうにして、声をかけられなくって機嫌が悪そうなときに、「何かあったんですか?」と聞いてみてはどうです?

  • 回答者:とくめい (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
私もどうしても理解できません。確かに先輩がプライドは高いと聞いたことがあります。
初めは気にかけて「何かあったんですか?」と声をかけていたのですが、大抵「別に」と返ってきます・・・・。
理解できないのは、自分が気に食わない事、思い通りにならない事があれば無視するのは大人としてどうかと思います。
先輩と知り合って3年になろうとしますが、最初からこんな感じです。

普通に理解できます。

社会常識として知っておかなければならない暗黙の礼節があります。
いわゆるできる男というのも仕事だけでなくそのような気配りを忘れない人たちなのです。

それは目上や上司、先輩にはたとえその人たちが会話中であって声をかけることができなくてもお辞儀など礼をして通り過ぎること。
逆に自分が会話中に上司や先輩がそのまま通り過ぎてもそれは、あなたの邪魔をしない配慮だとおもうこと、あなたが帰国子女でもない限りこれは同然わきまえていると会社の中では思われています。

あなたが女性ならこれがわからない場合、世間知らずの娘と思われてしまいます。
社外の訪問者の応対などが必要な受付は任せられません。

帰り際に会社の人たちにかける言葉一つとっても、目上や上司、先輩は部下や後輩に「ごくろうさん」と労をねぎらいますが、あなたが上司、先輩、年上の人たちにその言葉を言ったら世間知らずと思われます。
年下の社員や女性は、「おつかれさまでした」といいます。
このような配慮や言葉が会社の中の人付き合いを円滑にするのです。礼儀作法はなかなか難しいものですが自然に身についていないとなかなか行動にだせません。

若いうちは初めから多少礼儀をしらないものと思われていますので、今のうちに少しずつ学んでください。わからなければ誰に対しても、声をかけられなくても笑顔でお辞儀をすることです。
これだけでも相当社内の評価がかわります。

社内で将来性のある男性が結婚相手を選ぶとしたら、言葉遣いやそういう礼儀や気遣いができる人を選びますよ。そういう人でなければ近所づきあいの気配りや我が子の躾ができませんから。

===補足===
日本企業と外資系企業では言葉づかいや人に対する評価が異なるところがあります。
一般的な礼儀作法にのっとった挨拶をしても態度がかわるというのはもしかしたら、社風が特別とか、陰で変な噂とされためかもしれませんね。
一通りの気遣いと努力で改善されなければkingofitou ではどうにもならないことだと割り切るしかないです。

私は外資系と日本企業をそれぞれ2社経験しましたが、がちがちの日本企業は他人の噂やデマでいろいろな迷惑を受けます。
また、ある会社では普通の会社なら、上下の役職を呼ばず○○さんで済むことが、必ず名前の下に役職名をつけよと直属の上司に支持されました。ところが社長や新任の人事部長からは○○さんと呼びなさいと指導され閉口したことがあります。
自分は悪くないしどうにもならないということは日本の会社ではよくあります。

もしあなたが1~2年の短期留学とかでなく海外で育った国際感覚をもった帰国子女なら外資系の会社に転職を考えるのもよいかもしれません。
語学が不自由でなければいくらでも転職して自分のスキルを磨くことが可能です。

~~~~~~~~~~~~~
少し前のベストセラーですが、鈴木健二さんの「気配りのすすめ」という本もなにかヒントを与えてくれるかもしれません。
もし日本文化の女性の礼儀作法に興味があるならば習うまでの時間がなくとも何か華道、舞踊、茶道などの本に目を通すのもいいかもしれません。
日本女性の立ち振るまいというのは実に奥深いです。

  • 回答者:マナー (質問から25分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
「マナー」さんの言うとおり、礼儀や気遣いは大切だと思います。
私は帰国子女ですが、社会人として礼儀は怠らないようにしていますが、
配慮が足りなかったのかもしれません。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る