すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

無線LANの親機が欲しいのですが、契約ってしますか?接続って難しいですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-02-07 21:40:06
  • 0

まず、質問に答えます。

>契約ってしますか?
契約はしません。

>接続って難しいですか?
難しくありません。
根拠は、私が、10年前に無線LAN環境を構築したときは、非常に面倒な設定が多かったのですが、1ヶ月前に購入した無線LAN親機には、ボタンを押すだけで、設定できる、らくらくセットアップ機能がついているからです。

その他、気になる点としては、
親機のみ購入するのは、子機がすでにパソコンに接続済みだからですか?
電波の規格が、11n、11g、11aに対応していれば、親機のみを購入する認識であっているので、良いのですが、ちょっと気になったので・・・

===補足===
ウォークマンだったんですね。
パソコンを有線でつないでいての質問だと思い込んでいました。すいません。

状況かわったので、確認しなければなりません。
事前確認ですが、インターネットに接続できる環境は必要です。
それは、契約が必要です。契約していますか?

また、利用方法は、インターネット上から、音楽をダウンロードするのでしょうか?なぜ、インターネットにつなげたいのかも、不明なので。。これは、私自身がよくわからないので、ユースケースを単純に知りたいと思っただけです。

あと、無線LAN親機には、たいてい簡単に接続できる仕組みを用意してくれています。
ボタン操作を進めるだけで出来るものが多いです。
もし、気になるならば、欲しい製品の型番をもとに、質問してください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
てっきり契約するのかと思ってたので、安心しました。
ボタンを押すだけで設定できるものは物によるのですか?すべてついているわけではないですよね?
ウォークマンをネットに繋ぐために購入しようかと思っています。
ウォークマンには子機が内蔵されているらしいので、子機は買わないのです。

契約した覚えがないでしていないと思います。
月額料金はするのかよく分からないので、検索してみようと思います。
それでも出てこなかったら再度質問します。
インターネットにつなげたい理由は、アプリをダウンロードしたり、メールをしたいからです。携帯を持っていないので、それの代わりにならないかなーといってたどり着いたのがこれです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る