すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

(1)子供のころ、近くの公園などに時々紙芝居のおいさんがやってきて見た経験のある人も多いかもしれません。

残念ながら私はないのでよくわからないのですが、システムとしてもちろんご商売でされていると思うので、お金をいくらか取ったりしてやっているのでしょうか。あるいは子供相手なので、何か駄菓子などを買ってもらうことで視聴料みたいな形にしているのでしょうか。あるいは、ボランティア、子供が好きなどの理由で趣味的に無料でやっているのでしょうか。

(2)子供のころ紙芝居みたいに時々子供を喜ばすためにやってきたものは他にありますか。

私は30数年前が子供時代でしたが、コカコーラのヨーヨーが大流行のときがあって、コカコーラなどのジュースの絵柄のヨーヨーを背の高い欧米人がかっこよく実演していました。

他に、小学校の門のところで、時々ひよこ売りの人がいました。

また、ポン菓子とかいって、お米を持っていけば、機械に入れて爆発させてポップコーンみたいな軽いお菓子にしてくれる人が時々公園に来ていました。

なお、(1)(2)いずれかの回答でも構いません。

  • 質問者:サラちゃん
  • 質問日時:2013-01-26 21:55:47
  • 0

(1)子供たちはただでしたよ。三角座りして見入ってました。
  紙芝居の後に何か販売していたそうですが。
(2)小学校のもんの前で、学研か何か教材の実演販売をしていてすごく楽しかったのを覚えています。お家帰ったらお母さんに渡してね~ってパンフレットくれました。
ポン菓子もありました。お米とお金を持っていってよく作ってもらいました。
もうひとつ楽しみだったのは、ロバのパン屋さんっていって、
バスみたいな車で移動式のパン屋さんが来るんです。チョココルネが美味しかったです。

  • 回答者:なつかしい (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

1.紙芝居で人を集めて、その後に水あめとかお菓子を売ってましたよ。買わなくてもOK
2.子供の頃は他はなかったな。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1. 集まってきたこともたちが、私たちのころは
   ミルクせんべいや水あめを買ってみていました。

2. あと、他には学校の前で簡単な手品をしていて手品の
   グッズを販売したりしていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1) 無料ではなくアイスを買ったら見えるものでしたけど、全員が買うのではなく
   子供たちの誰か一人でも買えば見れるようなものでしたね。

(2) 紙芝居以外なかったように記憶していますね。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.
紙芝居見ていました。 アメや煎餅などのお菓子を買った子だけが見れる内容でしたが、優しいおじさんだったのでお金がなくお菓子が買えない子も「今回だけだよ」と言って見せてくれましたね。

2.
それ以外は、ポン菓子です。 ポン菓子機のフタを開ける時、おじさんが「爆発するぞぉ~」と言ったら、みんなで耳を塞いでいましたね。

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紙芝居は見たこと無いですね。
ポン菓子はやってもらいました。
大きな袋いっぱい持って帰ったのを覚えてます。
あとファミコン売りに来てるおじさんがいましたね。

  • 回答者:匿名 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)紙芝居を見てました。システムはアメを買った子供だけが見れると言うものです。
でも買わない子供も見てましたけどね。

(2)それ以外ではポン菓子ですね。あれは待ち遠したかったです。

  • 回答者:中年オヤジ (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。アメを買った子供だけが見れるのですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る