すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

SIMカード(以下simと表記)についてとても困っています。
実は最近iPhone5を購入しました。さっそくsimを入れかえようとしたんですが、5専用のsimが小さすぎてはいりませんでした。調べてみると5はNano simというのだそうで自分のは普通サイズのsimでした。入らないのも納得できました。
さて、ここからが質問です。
simに入っていたデータなどをsimからnano simに変えたいのですが調べてもわかりません。ちなみにsimはsoftbankのsimです。なのでsimカッターっていうので切るとicチップ(金属の部分)も一緒に切れてしまいます。だからといってsoftbankに頼んでみたら「できない。」の一点張りで・・・。できたら普通にデータ移行してもらいたいのですが・・・。
皆さん、どうかよろしくお願いいたします!!

===補足===
ごめんなさい。
softbankのsim X
softbankのプリペイドsim O
でした。よろしくお願いします。

  • 質問者:困ったちゃん
  • 質問日時:2013-01-05 03:03:00
  • 0

並び替え:

プリペイドsim ならダメですね。

ちゃんと契約しないとダメですよ。

でも 契約するんだったら 最初 ドコモとかauで契約して MNPで ソフトバンクに移行させたほうが オトクになる場合があります。
それは ちゃんと調べてやったほうがいいよ。

あと softbankに頼んでみたらダメと言われたとありますが 、こういうときは
なぜ ダメなのか、どうしたらいいのか などを ちゃんと 聞かないとダメですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る