すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

竹島を奪還するには、軍事衝突もしかたないですか。

礼を失した韓国の暴挙!」竹島問題で島根県が取り組み強化 李大統領の上陸で火が付く 2012.9.23 12:00

竹島に上陸した韓国の李明博大統領。これをきっかけに島根では竹島問題での世論啓発などの動きが広がった=8月

竹島に上陸した韓国の李明博大統領。これをきっかけに島根では竹島問題での世論啓発などの動きが広がった=8月

 日本固有の領土にもかかわらず韓国の不法占拠が続く竹島(島根県隠岐の島町)。韓国の李明博大統領の上陸で国内の関心が高まる中、島根県は竹島問題の世論啓発の取り組みを一段と強化している。県議会の「竹島領土権確立に関する決議」の可決や、県竹島資料室(松江市)の開館日の拡大、日本の竹島領有を認めたサンフランシスコ平和条約発効60年を記念した植樹など、その動きは官民を越えて広がりを見せている。(松江支局・坂田弘幸)

隠岐の島で記念植樹

 日本の竹島領有権が確定した昭和27年のサンフランシスコ平和条約の発効。同年3月には、南東約160キロの旧五箇村(隠岐の島町)の中学生がこれを祝って村に杉や松を植樹した。それから60年。当時と同じ場所で、9月29日に再び記念植樹が計画されている。

 竹島問題は、サンフランシスコ平和条約が発効する3カ月前の27年1月、韓国が一方的に「李承晩ライン」を引き、領有権を主張したことに始まる。条約は、日本が権利を放棄すべき領土から竹島を除外している。
県竹島資料室によると、27年の植樹は、昨年秋の島根県と隠岐の島町の合同調査で判明。旧五箇村の「昭和26年度村議会議決書」に「造林箇所 穏地郡五箇村大字山田笠松1907番地」「造林面積 2町歩 内杉1町歩 松1町歩」など具体的な場所や植樹した面積が記され、サンフランシスコ平和条約調印直後の9月28日に村長の提案で村議会が議決したことが分かった。

 議決書には「竹島」の記述こそないが、調査を行った杉原隆・前島根県竹島問題研究顧問は「昭和14年以来、竹島は五箇村の所管になっていたが、戦争で旧日本海軍の所管、敗戦後は米軍の爆撃演習場になっていた。(植樹は)竹島が村に返還される可能性が大きくなり、その喜びが背景にあったと推測される」と、研究成果を報告している。

 今回の植樹には60年前に植樹を体験した人や現在の五箇中の生徒、竹島の漁業権を持っていた久見地区の住民らが参加予定。60年前に植樹が行われた場所に杉の苗約30本を植え、領土問題の早期解決を願う。

 企画した研究者は「60年前の住民の竹島への思いを掘り起こし、次の世代に願いをつなげたい」と話す。

竹島資料室が脚光

 また県は10月から、平日のみだった県竹島資料室の開館日を土・日・祝日にも広げる。竹島に関心が集まる中で広報啓発の強化を図るのが狙いだ。
同室は、県が所有する竹島の歴史的公文書を公開するため、平成19年4月にオープン。竹島に関する出版物や写真、絵・地図など約1200点を所蔵する。

 県総務課によると、1日平均の来館者数は、昨年が7、8人だったのに対し、李大統領が上陸後の8月13日以降は約20人に急増。9月に入ってもほぼ同数が訪れるなど関心は高く、週末の開館を望む声も多く寄せられていた。

領有権確立を決議

 一方、島根県議会は9月13日、「竹島領土権確立に関する決議」を賛成多数で可決した。竹島の領有権に関する決議の可決は、昭和53年7月以来、34年ぶりだ。

 決議は、議員34人が合同で提出。「わが国に対する礼を失した一連の行動は両国間の友好関係を揺るがす暴挙」と韓国政府を批判。国際司法裁判所への共同提訴の提案など日本政府の対応を評価する一方で、県が平成17年に定めた「竹島の日」を国で制定することや政府内への専門部署の早急な設置、竹島に関する教育の徹底を求めている。


 提出者の1人、吉田政司議員(自民)は「さらなる国内世論の喚起など日本政府は引き続き緊張感を持ったあらゆる努力が必要。今後も断固とした姿勢で日本国政府に働きかけを行うなど継続した取り組みが重要」などと提案理由を述べた。

 

竹島問題研究会の体制強化

 「国際司法裁判所への提訴は、県が国に長年要望してきた事柄で問題の解決に向けた大きな第一歩」

 日本政府が国際司法裁判所への提訴に向けた手続きに入ったことを溝口善兵衛知事はこう評価し、今後の国の対応を期待する。「要請があれば、県としても今までの研究成果の提供など、できる限りの協力をしたい」と溝口知事。

 県は、竹島問題に関する歴史研究などを行うため、歴史や史料研究の専門家らによる第3期「竹島問題研究会」を当初の予定を前倒して10月に設置させる。同研究会は、「竹島の日」条例に盛り込んだ世論啓発の推進の取り組みに即し、県が17年に立ち上げた。19年5月に報告書を作成し一度は解散。その後、韓国側の反論が盛んになったことを受け、第2期の研究会が発足し、今年3月に活動を終えた。



 第3期研究会のメンバーは県竹島問題研究顧問に今月から就任した専門家5人を軸に現在人選中だ。3カ月に1回程度会合を開き、日韓両国の主張の比較研究や論点に沿った関係資料の整理などの活動を行う。

 このほか、隠岐諸島への自衛隊配備を求める要望書を国に提出(5月)。民間シンクタンクと共同で竹島が日本領であることの法的根拠を示す資料収集なども行っており、できる範囲であらゆることを手掛けていく姿勢だ。

 竹島問題の解決を訴える民間団体「県土・竹島を守る会」の諏訪邊泰敬会長(61)は「天皇陛下をめぐる大統領の発言に対する日本の反応などで、口にはしないが、韓国の人たちも日本人が怒っていることを分かってきているのではないか。日本政府は通過スワップ協定の破棄など今後も毅然(きぜん)とした対応をすべきだと思う。県土・竹島を守る会は、引き続き国による竹島の日の制定や、島根県ではなく、国が主催する式典を開催することを求めていきたい」と話している。



 県竹島資料室((電)0852・22・5669)の開館は10月から火曜と年末年始(12月29日~1月3日)を除く毎日(10月2日の火曜は開館)。時間は午前9時~正午、午後1~5時。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120921/plc12092116450025-n5.htm

  • 質問者:匿さん
  • 質問日時:2012-09-23 14:21:45
  • 0

軍事行動するには遅すぎますね。
これは日本にも責任があります。
これからは国際社会にもっと積極的に訴えていくしかないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

徹底的に経済制裁を与える事の方が効果はあると思いますし、

諸外国にアピールする事も必要ですし、他国と連携して推し進める方がよいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本の領土ですから、奪還するには武力衝突しか選択肢はないです。
相手が占拠を放棄するとは思えません。その前に経済制裁を加えて打撃を与えてからの方が効果があるのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あそこは経済圧力しかないです。後ろにはアメリカがいますから、中国とはちがいます

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

軍事的にやる前に経済的に圧力かけてどう出るかを見てからが良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日韓スワップはどうしましょうか。

http://jp.reuters.com/news/globalcoverage/korea

日本から軍事行動は起こせませんよ、日本自ら紛争だ裁判だ言ってるんですから

  • 回答者:自宅警備員 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

竹島は仕方が無い。岩だらけで奪還しても面積が小さいし得るものが無い。
尖閣諸島だけは死守しなきゃいけない。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

海洋資源が、です。

頭の悪い単細胞は決まって軍事行動に出るとか言い出す。

兵力200万の中国軍に対して、自衛隊は25万。
どっちが有利か小学生でも分かるよな?

自衛隊の弾薬の保有量がまた少ないんだ。
一日で玉切れだ。護衛艦が普段積んでいる
弾薬は半分以上が訓練用の模擬弾だ。

それでも頑張る?
頑張ると言うなら君が最前線に立ちなさい。
出来るか?

どうせ口だけちゃんだろ?

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

もはや、しかたないでしょう。 竹島に、自衛隊を送るべきです。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しかたないと思います。
これ以上、なめられないためにも。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る